| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 268件の投稿があります。
<  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【158】

RE:パチ業界のダークな面  評価

素人C (2010年06月08日 11時33分)

>逆に言うと、搭載されてるならば吸い出しは可能です。
>もちろん吸い出しには、セキュリティを解く鍵が必要ですが・・。

うん?

「吸出し」って抽選プログラムやテーブルが全て読み出せるんですか?

V4では「一旦、鍵を掛けると×」だったそうで・・これでは現場での正贋判定が確実ではないということで・・次の進化版から「外部照会機能」として特定の情報部分のみ読み出せてチェッカーと照合することが出来るようになった・・・

そのように解釈してましたが違うのかな?

まぁ・・いわゆる「ROMチェッカー」のようにマスターROMと対象ROMに全ての内容を逐次つき合わせてベリファイする方法は採ってませんよね??

これだと従前に横行した裏ROMが市場に溢れてしまいます。廃棄台のチップ解析やKさんやオミセ向けのチェッカーを入手できれば簡単にコピーされちまうし・・
生チップだって横流しされてもおかしくない業界なんでしょ?

セキュリティの初歩的防壁は「知らしむべからず」です。フィールドで吸いだせる手段なんて持たせれば如何に管理規定なるものを厳格に決めて運用しても・・・簡単に破られます。

メーカーと審査機関のみに「超特殊手順」でOK・・ってのはありかも知れませんが・・・これだって「危ない」ですよ。人とはそうしたものです。

また、審査時にどのような手順でプログラムリストとチップ実装のそれを合致検査しているのかは知りませんが・・・なにせ非公表ですからねぇ?

ホントにシゴトしてるの?ってぐらいに抜かれ放ですもんねぇ??
【157】

RE:パチ業界のダークな面  評価

素人C (2010年06月08日 11時45分)

Phythagorasさん

>日工組・日電協の内規改定の場合、基本的には警察庁と保通協の了承を得るのが通例ですよね?
>…っていうか勝手に変えてもあまり意味がw

仰られるとおりなんでしょうねぇ・・・オーソライズの仕掛け自体は・・

でもねぇ・・・どこの業界申し合わせに毎年変更するようないい加減なものがあるんですかってことですよ。 Aというスペックで一旦認めたら、文言上の隙を突かれてA’が紛れ込んで骨抜きにされちまう・・・

で・・・それを封じるためにスペックBに改定するが、これも時間の問題

だからオミセには複数のスペックの機種が混ざって稼動・・・お年寄りやオバちゃんたちって覚え切れてるのかなぁ??認定されてお店に設置されれば最低3年は稼動するんでしょ?毎年改訂すれば3世代が同時稼動です。日替わりってか「朝令暮改」てんですか?
もっとも内規は条例でもない業界内遵守ガイドラインに過ぎないんでしょうが・・・

要するに「内規」の原案起草者がメーカー側の業界団体で、それを評価/審査?してるのが官側の2者という構造が、すでにダークなんだな。

30年以上もこの構造でやると100%陳腐化して当事者間に阿吽の呼吸での不正が蔓延るのが世の常です。

まして「バブル」という他力での成功体験を「自力」と大勘違いしてたりすると(小役人には多いが・・)そのまんま、自浄努力もせず迷走し続けてるという情けない役所周辺事業は多いんでしょ?

既得権みたいにしがみ付いて離さないから「蓮ホウ女子」のようにスパっとやらなきゃ・・・どうにもならない。

もっと官側が抜け穴のないような技術規定を作ればいいように思うが・・・法律(特例法)もないのにレギュレーションは作れないよね?

>内規で問題なくても法律、規則解釈基準それと担当者の裁量の部分で駄目なら、もちアウト。何か素人さんの
>書き込み見てると「内規を改定すりゃ何でも出来る」みたいな感じで書いてるんで、日工組・日電協の内規の
>事ではないですよね?

「何でも出来る」なんて言ってないでしょ?
「内規」なんてのは業界内申し合わせに過ぎませんよ。原案を作る側も味を残し、認可?してる側も敢えて厳密には求めず了承しているように思える。

もちOB招聘人事戦略が有効に機能してるって例の構造なんだろうけど・・・

普通ならば「4度も5度も抜かれる」ようなフニャフニャ内規なんぞは、「その策定手順」にメスが入れられて再発しないような手が打たれる。

そういう解釈のもとで・・・「日替わり内規」と表現してみました。
【156】

RE:パチ業界のダークな面  評価

マメ♪ (2010年06月08日 10時49分)

ピタゴラスさん。

>「LE4380-S」も吸い出し可能なんでしょうか?

ネット上では「絶対吸い出し不可能」という文字が躍ってますが、もしそうであればパチ・スロ台に搭載できません。

逆に言うと、搭載されてるならば吸い出しは可能です。
もちろん吸い出しには、セキュリティを解く鍵が必要ですが・・。
【155】

RE:パチ業界のダークな面  評価

マメ♪ (2010年06月08日 10時41分)

>パチのは米国のソレと違ってテーブル差替えで取得値の意味付け(当り/はずれ)を変えちゃいますからねぇ
>厳密にはRNGは乱数発生器と参照テーブルを一体化させたものがソレに相当するのでしょう。

「テーブル差替え」と言っても高確率と低確率の2種類だけ。
これ以上のテーブルを持つことは、「2を超える作動確率を持つもの」として禁止されてます。

ましてや、そのテーブルはROM上のソフトとして存在してる訳ですから「一体化」とまで言えないと思いますよ。


>どうなんだろうねぇ?今の体制は・・・??顧客不在の殿様商売だわなぁ??

確かにその通りなんですが、デジパチが登場して30年。
これでも良くなってきたとは思いませんか?

当初は当り確率さえ知らされずに打ってましたから・・www
その後確率が知らされ、かの石橋ボーダー論が世に出て、それに押されるように台にカウンターが表示されようになった。

打ち手側への情報は格段に多くなりましたね。

ま、そうは言ってもまだ「打たされてる」という感は否めませんが。^^;
【154】

RE:パチ業界のダークな面  評価

Phythagoras (2010年06月08日 08時00分)

マメさん どうも〜

>セキュリティが掛かってるのは確かですが、吸い出せないことは無いですよ。

以前、素人さんに吸い出し出来ないって教わったんですが…出来るんですねw

あとマメさん、ちょっとご存知だったら教えて頂きたいのですが「LE4280B-PA」ではなく
「LE4380-S」も吸い出し可能なんでしょうか?
【153】

RE:パチ業界のダークな面  評価

Phythagoras (2010年06月08日 07時27分)

素人Bさん どうも〜 ちょっと質問いいっすか?

>日替わり内規ってんですか?

「日替わり内規」って何ですか?
日工組の内規の事ではないですよね?(スロで言えば日電協)

日工組・日電協の内規改定の場合、基本的には警察庁と保通協の了承を得るのが通例ですよね?
…っていうか勝手に変えてもあまり意味がw

日工組の内規改定にしろ、日電協の内規改定にしろメーカー側が勝手に規制しているのは、
お上が怒って法律、規則解釈基準の部分で厳しく規制する事を恐れて改正している場合がほとんどですよね?

言ってしまえば「自分達(メーカー)の方で規制しました。今後とも宜しくお願いします」ってな感じ。
だから態々警察庁の了承を得てると。

内規で問題なくても法律、規則解釈基準それと担当者の裁量の部分で駄目なら、もちアウト。何か素人さんの
書き込み見てると「内規を改定すりゃ何でも出来る」みたいな感じで書いてるんで、日工組・日電協の内規の
事ではないですよね?

何の内規ですか?
【152】

RE:パチ業界のダークな面  評価

素人C (2010年06月08日 02時14分)

>「マニアック」もそうなんですが
>話が飛び過ぎて「何の話題してるのかわからない」
>場合も皆ついていけませんね

おやまぁ・・・バトルさんまで・・知らん振りですかぁ??

シカトするしか無いとぉ??数年前まではきちっと激論に応じるスタンスしてたじゃないですかぁ??

わたしも随分、参考にさせていただいて軌道修正しましたよ。なにせ、こっちはパチ現場経験は浅いですから・・・PWの牢名主様たちのポロッと本音がなければ進めません。

てか・・・「パチ業界のダークな面」という大層なトピタイを、主さんの「換金率や貸し玉単価」だけに留めるのか?・・・その根幹まで深耕するのか?

日頃の『問題意識』の深さなんだろうねぇ??
わたしなんざは暇なもんだから・・・現役時代に研ぎ澄ました「問題点発掘能力」そのまんまでパチ業界/パチ台と相対してるので・・・

てか、自分の意志と関係なくスイッチが入っちゃう?

すんませんねぇ・・・一人で楽しんじゃって・・
「人それぞれに楽しみ方あり」は受け入れてますんで気にしないで下さいな。

悪かったねぇ・・・無理につき合わせて
【151】

RE:パチ業界のダークな面  評価

バトルパニック (2010年06月08日 01時09分)

>>俺は、みなさんほどマニアックな話題にはついていけないんで・・・

>だいじょーぶ、俺もついていけてないからww

「マニアック」もそうなんですが
話が飛び過ぎて「何の話題してるのかわからない」
場合も皆ついていけませんね
【150】

RE:パチ業界のダークな面  評価

見通す目 (2010年06月07日 22時28分)

>俺は、みなさんほどマニアックな話題にはついていけないんで・・・

だいじょーぶ、俺もついていけてないからww
【149】

RE:パチ業界のダークな面  評価

素人B (2010年06月07日 21時50分)

>む〜ん。Z8000ですか?
>使用できるROM容量が3Kしか無い事を考えると、ちとヘビーではないでしょうか?
>自分はZ80コンパチで十分だと思ってます。

失礼しました。z80でしたね。
なにせ20数年前には8000に変わってましたんでザイログ系=8000みたいになっちゃってました。ごめんなさい。ムカシなら、こんな旧式なものは量が捌けないんで生産中止になるところですが・・いまはASIC開発センターのライブラリィにさえ入っていれば年間100万個に満たない少量生産でもOKですもんねぇ??

抽選プログラムのステップ数が制限されているようですから仰られるとおり、それで十分なんでしょう。

>いや、今は「ハード」になってると思いますよ。
>たぶんV4と思われるLE-TECHの特許文献にもしっかり記述されてますし、ソフトによる2msecの更新周期は今や低速の部類で、不正の格好の餌食になりますからね。

パチのは米国のソレと違ってテーブル差替えで取得値の意味付け(当り/はずれ)を変えちゃいますからねぇ
厳密にはRNGは乱数発生器と参照テーブルを一体化させたものがソレに相当するのでしょう。

ですから、通常と確変やSTなどの種々の当たり確率が異なる参照テーブルを含めた部分がパチでのRNGと考えています。

米国のソレはRNGから取得した乱数=一定の参照テーブルで図柄から賞金メダル数までガチガチに決まっているようですから・・・ネット群管理のキャリーオーバー何百万$という賞金額も公明正大に執り行われるわけですな。
もち、こっちは純正のブラックボックス官製チップですね。

一方でパチのは、乱数発生器(?)がダイナミックメモリーのリフレッシュアドレスカウンタを流用したものであるとか内部カウンタをソフトウエアで取得するものとか純粋ハードで作ってるとか・・・でも、その取得した乱数そのものでは結果は確定しないんで・・・

あなたの仰られるとおり、乱数発生の仕組みは「純粋ハード」になっていても一向に構わないのでしょう。

要は参照テーブルですからねぇ・

>これだけ成長した巨大産業ですから、成長途中にはダークな部分があったことは否めません。
>ただ、その急成長故に法のメスが度々入ったことも事実です。
>また、そのメスが後付けだった為に、所謂釘調整問題等あやふやな部分を生み出し、それが未だに「ダーク」と言われる所以では無いでしょうか。

「メスが後付け」って云うよりか・・・この方面の技術は日進月歩という中で、キチッとした法規制(大雑把な風営法のみ)がないまま、管理側の顔色(景気による社会状況や世論に左右される)を覗いながらの「業界内申し合わせ/アナログ表現」に委ねていることが「ダーク」なんでしょ?

特殊景品による換金も含めてね?

釘何ざは「時間当りの消化時間短縮」と「削り」だけですよ。それも「内規」で変更できるんですから・・・チャッカーにドンドン入賞しても賞球玉数が4個から2個に変わっただけで時間は何%短くなります?

どうなんだろうねぇ?今の体制は・・・??顧客不在の殿様商売だわなぁ??
<  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら