| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【202】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...

TAKERU (2014年05月25日 15時46分)
昔、白木屋(モンテローザ)で働いてたが、

都心(日本橋そば)の店舗で日曜日の集客が悪く

なんとか売上アップをしようと暇な時間に周辺の民家にチラシを配って歩いた

約一ヶ月くらいすると土・日の夕方に家族連れの客が来るようになり

アルバイトから『子供にお通しだしますか?』

と聞かれた俺は『 もち。出さなくていいよ!』

すると。。『 飲物はどうしますか?』

俺は少し考え 『 子供の飲物を注文しないお客様には水を出しましょう。』

幼少の子供を持つ俺には、それが当たり前の考えだったが

後日、上司に飲みもを注文しない客に水を提供する必要はない! と指導された為

民家へのチラシ配りも止めてしまった。











 (理由はチミ達の予想を覆す)

※日曜日の夜は従来からスタッフが二人で
 あったため。。。。

急増した家族客への対応が出来なくなり、商品の提供時間が遅くなったりしたからだったw

またスタッフを四人に増やして対応した日に限って客が来ない。。。。。みたいなw



(ヘ。ヘ)。。。

 

■ 415件の投稿があります。
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【204】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

鈴木建設社長 (2014年05月25日 16時47分)

なんで冷たい烏龍茶は有料で

熱いお茶無料やねん?

日本茶馬鹿にしてるのか?

日本茶の方が原価高いやろ?

お茶はお金取れないのか?

お茶でお金取るほうがおかしいよな?

売れるのもおかしい

私が30頃からかな

烏龍茶が自動販売機で売り出されたのは

まさかお茶が売れるとは

今は普通やけど

あの頃は驚いた(^^;)


回らない寿司屋でも烏龍茶有料

うまい日本茶無料なんでやねん

誰がこんな世の中にした

責任者出てこい(^^;
【203】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

鈴木建設社長 (2014年05月25日 16時39分)

なんで飲食店やねん(沙*・ω・)

観光バスの運ちゃんやとおもてたw

てか

料理上手納得やw

なるほどやなw
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら