| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【219】

旧作と新作を総合して

パチ屋の狼 (2013年11月01日 00時31分)
ヤマトの旧艦体は、2199では艤装(ぎそう)と言う事になってますね(つまり見せかけ)。

実際、戦艦大和の艦体は256mですが、「ヤマト2199」だと333mなのだそうです。

あと、ヤマトの主砲(ショックカノン)は、波動エンジンから波動エネルギーを流用していると言う事です。
つまり小型の波動砲みたいなものなので、ガミラスに攻撃が効くのだとか。
通常弾の3式弾も、ヤマトの砲口径がでかいので、それで効果があるのでは無いでしょうか。

あと、重要な区域にあまり被弾しないのは、島の操舵技術を誉めてあげてはいかがでしょうか?w
彼は、ちゃんと避けてるんですよw

なお、ヤマト2では超巨大戦艦から艦橋の上部に、完結編では艦橋側面に、ハイパー放射ミサイルの攻撃を受けています。

ちなみに、第3艦橋は、ドメルの自爆にさらされたり、ガミラス本星の濃硫酸の海で溶け落ちていますが、直接の被害は無いです。

ヤマトの歴代艦長に戦死が多いのは、艦長席に損害を受けるせいだと思います。
実際、「永遠に」では山南も、それで致命傷を受けているので。

「古代 進」は艦長代理で、戦闘班長だから艦長席には座らない。
なので戦死をまぬがれているのではないかと。

あと、戦闘中は艦長室が空室なので、あえて敵も攻撃しないのでしょうw

■ 578件の投稿があります。
58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【221】

改めて思います。  評価

徳俵’ (2013年11月01日 22時53分)


ふえ〜〜〜い、うぇっぷ〜〜〜


パチ屋の狼さん、こんばんは。


>実際、戦艦大和の艦体は256mですが、「ヤマト2199」だと333mなのだそうです。

よく、旧海軍のそれは、大きさから「海上に浮かぶ東京駅」と言われます。

それだけでも十分デカイというのに、「2199」では更に「伸びてた」のですか???

333mって・・・東京タワーじゃんw


>あと、重要な区域にあまり被弾しないのは、島の操舵技術を誉めてあげてはいかがでしょうか?w
>彼は、ちゃんと避けてるんですよw


www!

い、いや、正にそうかも。

科学が進歩しても、最後はヒトの操舵が必要・・・。

いいじゃないですか、これ。

「自動車」といっても、ヒトが操作するのと同じですかね?


>「古代 進」は艦長代理で、戦闘班長だから艦長席には座らない。
>なので戦死をまぬがれているのではないかと。

>あと、戦闘中は艦長室が空室なので、あえて敵も攻撃しないのでしょうw

これ、鋭い!

「艦長が死んだらストーリーが…」なんてのとは違います。

そりゃ、ツッコむならいくらでも、ですけどね。


 ..
58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら