| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【33】

RE:    〔S:H〕

アリスラー (2012年08月08日 17時07分)
>中傷はしていないが、不愉快だったからやめてほしかった

掲示板では相手に注意したり、是正を求めるのはマナーやルールに反しているよね

不愉快だったら評ポチがあるのだから、それをすべきだと思うよ

判断は管理者だね

常識ある大人だと、まずそのようなトピには参加しないかな

参加するんなら、それなりの覚悟や発言への責任を持って参加するべきだと、Piroさんは言っているのだと思うね

参加やその話題に関わったレスをしたんなら、シカトは問題外で、発言に対して、責任ある対応をしなければいけないと言う意味だと思うよ

書き逃げは良くないし、シカトするような無責任な事をするんなら、最初からレスはしない方がいいよね

「中傷」という言葉は根拠があるなしに関係なく、悪口・陰口でも使うよ

本来の意味を間違って使っている日本語なんて、たくさんあるよ

それは論点のすり替えだね

■ 217件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【35】

RE:    〔S:H〕  評価

Piro (2012年08月08日 18時27分)

>参加やその話題に関わったレスをしたんなら、シカトは問題外で、
 発言に対して、責任ある対応をしなければいけないと言う意味だと思うよ


 はい。そうです。
 しかし、無視をするにも仕方の無い状況だった場合は
  話が変わって来るんですよね。。
  だから俺は あちらの見解を知りたいと。


>それは論点のすり替えだね


 いや。雀豪さんのそこは論点のスリ替えではなくて、

 『的確過ぎるあまりに 全てに共通して使う事が難しい事で起きた摩擦』

 とでも見るべきかと思います。

発した側、受け取った側でズレが起きる事なので。
 難しいですけどね。。

しかし、
  意図としましては、論点のスリ替えの為の文章ではありませんよ。。


>常識ある大人だと、まずそのようなトピには参加しないかな


 難しい処ですね。。。
 ノリで悪ふざけしてしまう事なんて誰にでもあると思いますから。。


まぁ。 それがイジメと呼ばれるモノなのでしょうけど。。

 要は相手が 傷付いた と感じるかどうかで。。


  アリスラーさん。 有難う御座いました。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら