| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【222】

RE:キャットジラCR 恐怖の大王...

がくお (2022年01月25日 16時38分)
>雁木

チェス世界チャンピオンに将棋の駒の動かし方を教えて、組んでもらった王様の守りがコレだったそうな。
やはり優秀なんでしょうね。

PC将棋相手だと雁木はなかなか指してくれません。
自分が指したとしても相雁木にはならず。
後手番で横歩取り2三歩型を試そうと思ってもPCにガン無視されます(笑)

■ 270件の投稿があります。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【223】

RE:キャットジラCR 恐怖の大王...  評価

木馬と3Dザク (2022年01月26日 23時59分)

アストンの頑張りは将棋フォーカスのNHK杯特集で取り上げてほしい一局です。

AI相手だと、テーマ図指定だとか、戦法縛りみたいな機能があるといいのではないかと思います。

そういえば、理系大学院に通いながら将棋のプロ4段で、人間の心理を評価値に組み込む開発してる人いますよね。

秒読みの最終盤で、例えば31手の超手数で、変化の多い詰み手順があるからって、いきなり99対1とかになっても、それは違うでしょ、という感覚なのだそうです。

また、振り飛車の評価が低いのも、未開拓の部分が多いからではないかと言ってました。

ところで、NHKの大逆転将棋で、投了図からプロと対局する企画好きだったんですけど、必勝形からでもアマチュアが勝ち切るのは難しいものですよね。
AI相手に70対30ぐらいからスタートするモードとか、悪くないかもしれませんよね。
でもそれって駒落ちハンデと同じようなものなのかもしれませんか。
私の発想はその程度です笑

さて、棋譜DBやネット対局は一般的になってきましたが、解説会のコンテンツとかが圧倒的に不足しているように思います。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら