| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【314】

RE:新パチンコ質問箱

賭博堕天録アカギ (2011年04月21日 09時34分)
 その辺は、抜け道も…
 5000円の景品だから駄目なのですよ。
 1500玉で6000円の特殊景品なら問題無い。
 それを買い取る中古店が5000円でしか買い取らないってだけ。。。
 これで実質30個交換が成立する。
 故に、景品の交換個数を教えるだけなら何も問題無い。
 原則等価【だけに】関しては、これで理屈的にはOKかと思います。

 っとは言ったものの…
 これもキッチリ指導が入ってる地域があって、特殊景品の金額を店内で提示するのがNG。
 特殊景品に5000【円】なんて表示があってもNGです。
 交換個数も教えたら駄目駄目よの所も有り。
 原則等価もクソも、それ以前に特殊景品に関してだけは金額設定も交換個数も無いのですw
 なので、そういう指導の入った地域のパチ屋では…
 カウンターの景品払い出し機の金額表示部分。
 円だとか00ってのが伏せられています。
 交換個数も表示が無い店舗があると思います。
 若しくは、客に見えない位置に移動させてる。

■ 631件の投稿があります。
64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【315】

RE:新パチンコ質問箱  評価

猫×猫 (2011年04月21日 10時01分)

> 交換個数も教えたら駄目駄目よの所も有り。

一般景品は○○個とか○○玉と表示してありますよね。
何故特殊景品はダメなんでしょう?
同じ景品には違いないと思うんですが。
特殊景品をディスプレイして○○個と表示すれば?と素人考えで思うのですが。
上からの決められ事じゃあ、理屈じゃないもんね。

以前は○○個交換と大きな看板揚げて店同士競ってましたが、そんな所が「射幸心を煽る」と取られたんでしょうかね?
64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら