| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【252】

RE:教えてください

珍竹林 (2011年02月28日 20時09分)
専門ではありませんが、

日本国憲法>法律>法令>都道府県条例>市町村条例

の法的な序列があるようです。

条例や法律が、憲法に矛盾している場合は、憲法が優位。となり、たとえ憲法に矛盾する条例があったとしても無効になる事もあるようです。

とにかく法律は難しいですね。(>_<)
解釈の仕方や原文そのものが読解しにくいです。
条例は地域の特色、特異性なども考慮されますから、地域によりかなり違うようです。

■ 631件の投稿があります。
64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【254】

RE:教えてください  評価

爺〜さま (2011年02月28日 20時28分)

>日本国憲法>法律>法令>都道府県条例>市町村条例

市町村の場合は通達程度じゃ〜ないですか?
よくは知りませんが...

その下にパチ屋の場合...お上からのお達しなんてのもあるし、
何の役にも立たない組合の申しあわせなんてのもあるらしいですね。
64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら