| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【168】

RE:転落抽選(中間報告)

マメ♪ (2011年01月31日 17時59分)
>別の回路構成をお気づきになりましたら、お知らせ願います。

え〜と、回路構成と言うと、抽選器はハードとお考えでしょうか?

実は抽選はソフト判定となっているんです。

大当たり判定のみ略式に記述すると、

入賞信号→乱数生成装置(ハード及びソフト)から乱数値を取得→乱数値を大当たり判定テーブルと比較(当否判定)

となります。

で、転落判定が↑の当否判定の前なのか?後なのか?が分からないのです。^^;

■ 631件の投稿があります。
64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【190】

RE:転落抽選(中間報告?)  評価

ハード設計課 (2011年02月11日 15時34分)

暫く書き込みができず、申し訳ございません。
私がサボっている間に相当進んでいたようです。


>実は抽選はソフト判定となっているんです。

マメ♪さんの引用レスに私が書いていた抽選器自体は、ハードとソフトの両方で判定できますが、
原理上はハードのみでも判定可能という意図で、実際にはソフト判定しているのはわかっています。
下のレスの「転落抽選器」「主抽選器」は、いずれもハードとCPU、ソフトで構成されています。


>え〜と、回路構成と言うと、抽選器はハードとお考えでしょうか?

これは、下のレスでの、抽選器の並びと各信号の接続形態の意図です。

ハードは、mS〜μSのプロパゲーションディレイが起こりますから、信号を一旦レジスタかラッチに
保存しておき、次か数回遅れのクロックのエッジ(又はレベル)で判定をしないとなりません。
柔軟性のあるソフト判定ではなく、純粋にハード処理する時に信号の流れを考えてみたのです。


大当りを決める主抽選機抽選器以外に、1つ以上の別抽選器、例えば確変、R数決定、転落などを装備
すると、別抽選器には別のハードが必要になりますから、コスト上、主抽選機を流用しているようです。

手元には見つかりませんが、以前の某機の解説誌で、主抽選機の抽選番号範囲と、抽選番号範囲内に
振り分けられたR数(2通、2確、5R確変、16R確変等)の番号が書かれていました。
これは、主抽選と確変、R数決定を一つの抽選器で行なっている例でしょう。

許されているからといって、主抽選機以外に、わざわざ別抽選器を設けることはしないでしょう。
転落抽選についてはわかりませんが、同じようにも思えます。

それに、通常時はヘソ、確変時は電チュー優先ですから、特に、電チューが右にあり、主抽選機が1つで
あるならば、わずかですが電チューから主抽選器までの配線による遅延時間が発生します。

ソフト処理すれば、シーケンスが自由に変えられるのは事実ですが。

【163】
>それに、例えば転落確率1/50って聞くと、じゃあ平均継続回数は50回だな、って思いませんか?
>それが、実際は49回だ、って言われても納得出来るでしょうか?(実はこれが本音だったりしますwww)
これにつきましては、バントラインさんが、【176】にお書きになっているように

>騙されてる感はありますが、1/400だけど20%が2通なら実質1/500じゃん!みたいな感じかなと・・・
蒼天の全く無意味な5通が含まれている、1/400の公表数値と同じような誇大表示で、一般の人は殆ど気にも
していないのではないでしょうか?

このような誇大表示の自粛か規制の方が重要なように思います。
「アイスクリーム」、「ラクトアイス」、「氷菓」というように商品名表示の明確化が決められたように。
64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら