| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【142】

RE:新パチンコ質問箱

青田 (2011年01月08日 20時08分)
こんばんは。
くだらない話かもしれませんがよろしくお願いします。

カニ歩きという打ち方を認めているホールでは、すくなくとも遠隔はないのでは?と
最近思うようになりました

よく出なかったりハマったりすると遠隔という事になりますが
カニ歩きをしている人をずっと追いかけて座る度に遠隔するっていうのは
まず無理ですよね?
また、同時に遠隔があったとしても上記理由で対象から外れる事が可能なのでは?と思います

なので、遠隔を心配する人はカニ歩きで打てば遠隔が原因で負ける事は
なくなるのではないでしょうか?

あくまで、遠隔がある前提の話で進めてます
同じに優良台を捨てるリスクが発生しますが

この考えはダメでしょうか?

■ 631件の投稿があります。
64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【147】

RE:新パチンコ質問箱  評価

珍竹林 (2011年01月12日 05時15分)

>カニ歩きという打ち方を認めているホールでは、すくなくとも遠隔はないのでは?と最近思うようになりました

なるほど。ユニークな発想ですね。
カニ歩き禁止のパチ屋があれば逆にヤバイ。(>_<)

>同じに優良台を捨てるリスクが発生しますが

優良台の定義がイマイチ難しいですね。
何を基準に優良か不良か、回転率なのか出玉率なのか。結果論なら出玉で理屈なら回転率でしょうかね。

自分は、回転率と期待値が良ければ結構粘りますね。
【144】

RE:新パチンコ質問箱  評価

バトルパニック (2011年01月09日 08時13分)

>カニ歩きという打ち方を認めているホールでは、すくなくとも遠隔はないのでは?と
>最近思うようになりました

台の移動は自由→カニ歩きは可能
台の移動禁止→そのルールの多くの店では
出玉でなく貸玉での移動ならOK
なんで「カニ歩き禁止」というのは
かなり厳しいルールの店ということでしょうか?

>よく出なかったりハマったりすると遠隔という事になりますが
>カニ歩きをしている人をずっと追いかけて座る度に遠隔するっていうのは
>まず無理ですよね?

仮に遠隔してるとして
店がいちいち個人を追っかける必要あるんですか?
遠隔が個人に対してじゃなく
台に対してなら無意味じゃないですか?
【143】

RE:新パチンコ質問箱  評価

猫×猫 (2011年01月08日 21時48分)

>カニ歩きという打ち方を認めているホールでは、すくなくとも遠隔はないのでは?と

カニ歩きを認めないホールって何?
台が空いているなら、優良台を探して渡り歩くのは客の自由でしょ。

遠隔前提なら、パチ屋行くのヤメなさい。

>同じに優良台を捨てるリスクが発生しますが

そんなお馬鹿な事するくらいならパチやめなさい。

>この考えはダメでしょうか?

遠隔前提の考えなど根本的にダメダメです。
遠隔をやっていると思うなら、その店には行かないのが正解です。
64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら