| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:釘について語りましょう

壱式 (2001年12月08日 20時02分)
いきなりでスイマセン。ちょっと質問があります。Fスーパーナインなんですが、風車上の2本の釘の外側の釘についてです。
今までは一方的に外向きが良いはず、と決め込んでいたんですが(基本は釘の向きと反対の方向に玉は転がる、という理屈の鵜呑みです)、今日打った台がほぼ真直ぐという調整でした。ところが、その釘の外側を抜けた玉が、スルー下の赤いプラスチックの部分にぶつかって跳ね返り、結局は多くがヘソ方向へと転がっていきました。
自分ではどうにも判断をつけかねるので、せっかくこういったスレがあるのだから諸先輩方に教えていただければ、と思い書き込みました。
また、なにかこの機種で釘を見る上でのポイントとかあれば、同時に教えていただければ幸いです。個人的には他の機種では見られないような、信じがたいほどのムラに遭遇することが多く思います。似たようなゲージのF山寺日記などでも同様に異常なムラに悩まされることが多いです。自分のレベルでは原因の検討もつきません。

■ 59件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【19】

一つだけ・・・  評価

ペルソナ (2001年12月09日 23時29分)

初めまして、壱式さん。挨拶がてらに意見を一つ。
「釘の向きと反対方向に玉は転がる」と認識するより、「玉は間隔が広い方により多く転がる」と判断すると判り易いと思います。デジパチの寄り釘のマイナス調整の典型は、風車上の最先端の釘を左上に振ります。風車を右向きにすれば、風車と釘の間隔はヘソ方向が狭くなり、風車上の振り分けでは外側にこぼれる玉が多くなります。デジタル脇の釘を左にしたら、玉の通り道がもっと狭くなってしまいます。一点ずつ見たら連携技にやられることがあるので、回る台を確保し、運良く勝ちが確定するパターンの時には玉の軌道を観察し、「ここに当たればここに跳ね返って・・・」と自ら理想の釘を模索してみて下さい。ちょっとは役に立つかも?!
デジパチって画面見て「ボケー」としてるといいじゃないですか(笑) 止め打ちしながら見るのは少し疲れますが、何もしないよりマシなので自分はある程度打ち込むまではその台の特徴を把握する為にすでに無意識にやってます。リーチなんて信頼度判れば冷めてしまって・・・(^^; ですから、自分は演出がシンプルな台が好みです。
【13】

スーパーナインの釘  評価

すぱいく (2001年12月08日 22時41分)

この機種で特に注意してみるのに風車上2本釘とスルー出口の1本釘、さらに風車の向きです。多くのホールで見かける悪い調整に2本釘の左側を左向き、スルー下の1本釘が左下向き、風車が右向きという調整です。

スルー出口の1本釘は急所でしょう。ここが悪いと寄りません。あとは風車でしょう。チョー理想は左下向きですがまず見かけません。道、ヘソについてはセオリー通りで良いと思います。まさかそれは無いと思いますが2本釘の右側が左下を向いているとか・・・山寺日記ではほとんどの店でそうなっていました。風車の左へ行きやすいのでムラ出まくり!また道釘全体が上げ釘(見た目では判りません)になっていると失速しやすく、回りが落ちます。ということはムラも出やすいです。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら