| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 59件の投稿があります。
<  6  5  【4】  3  2  1  >
【39】

えーと・・・  評価

バラの天使 (2001年12月26日 01時11分)

お二方、レス感謝します。
えーまず、最初に私の表現の仕方が悪かったので謝ります。すいません

で何が言いたかったというと、ステージから玉が落ちてくるとします。で、玉はヘソの釘のどこかに当たって、バウンドするわけですが、そのバウンドする方向が、上げ調整だと釘の根元、すなわち釘の間隔の狭い方へベウンドし、下げ調整だと釘の先、釘の感覚の広い方へバウンドし、結果、下げの方が回ってしまうこともあるんじゃないかと考えた次第です。もちろん、お二方の言われていることは当然、理解はしているのですが、もしかしたら必ずしも、上げ=いい調整 ではないのではと思ったのです。プロの人を相手にこんな事を書くのはバカ丸出しなんですが今一度、ご助言頂けたらありがたいです。宜しくお願いします。
【38】

既にペルソナさんが述べられていますが  評価

すぱいく (2001年12月24日 23時08分)

ヘソだけを下げて道釘がいじってなければ、通常ルート対ステージルートの比率は変わってしまいますね。よくステージからの入賞が多い機種はヘソが上げ調整の方が良いとありますが、これは横からの入賞が多い機種(西陣の台など)はズバリ上げ調整の方がいいです。しかし奥から真っ直ぐ来る場合(海やバカボンなど)は別に大差はありません。ただヘソを下げるとジャンプとの段差が小さくなって、ステージからのイレギュラー入賞はヘソ上げ調整より多くなることはあります。

なぜステージ依存の機種はヘソが上げ調整の方が良いかというと、上げ調整の方がステージと命釘の距離が近くなるからという理由です。ということでステージを斜めに転がって来た玉に対して『受け』の形になる訳です。
【37】

ネカセ  評価

ペルソナ (2001年12月23日 07時53分)

ネカセは台の設置によって決まってしまうものなので、台を外して移動させない限り変化は有りません。
従って釘の根元を通過する台なら、ヘソ釘の上下に関わらず根元を通過すると思います。
回りが問題無い時は、ステージor横からの入賞率についてそんなに気に留めませんが、翌日打たれた時は下げ調整で回転率DOWNした為、ステージ入賞が目立って見えたのではないでしょうか?「下げ」でも入るなら、「上げ」ならコンスタントに入賞すると思われます。ステージ自体のクセが良くないと下げ調整なら確実にステージ経由の入賞率はDOWNします。
自分なりの見解に過ぎませんが、個人的にはこのように思った次第です。
【36】

RE:近頃のデジパチの傾向  評価

ペルソナ (2001年12月23日 07時19分)

安来なんて、もう設置してません(笑
自分が新台CRデジパチにあまり力を注がないのは、2・3ヵ月で消えてしまうからです。折角台の特徴や釘のクセを把握しても、「はい、さよなら〜」ですから。せめて半年位もつのならねえ・・・。
最近は「海」を見直しています。単純だけど面白いし、何処でも設置してるので、立ち回りにも幅が出ますし。
ダイナマイト。どうなることやら・・・権利物には本当に頑張ってもらいたい!ですね。
【35】

まいど!です。  評価

バラの天使 (2001年12月23日 02時39分)

えーご無沙汰しております。釘読み白帯のバラの天使です。
今日打ったサンダーバードで気になったことがあるのでぜひお聞きしたいのですが、その台は一昨日にも打った台なんですが、その時はヘソがやや上向きに調整されていました。で、今日見ると明らかな下げ調整、1kあたりの回転数は確実に落ちているのですが、ステージからの入賞率は上がっているように感じました。おかしいなあと思い、自分なりに考えてみたところ、ステージから落ちてきた玉が上げ調整だと釘の根元(狭い)へ寄ってしまい、また下げだと釘の先(広い)へ寄るので下げのほうが回るのではないかと考えました。実際はどうなんでしょうか?
【34】

RE:近頃のデジパチの傾向  評価

キツネ (2001年12月23日 00時31分)

そうですね。道釘が長くヘソまで遠すぎです。ひどいところはこぼしポイントで釘が微妙に上下してます。ステ―ジ性能が良い台はよく打つのですが球がステ―ジにあまり乗らない、乗ってもクセやネカセで安定しないのがほとんどです。(地元では)  見た目以上に回る台ではヤスキキッズはどうでしょうか?風車のバランスと道が普通であれば回る気がするのですが?(僕は打ったことありません) それと今度ダイナマイト出ますね。デジパチはあまり変わらないので権利物で期待しましょう
【33】

近頃のデジパチの傾向  評価

ペルソナ (2001年12月22日 01時04分)

CRデジパチの新台を雑誌で見る度に「またか・・・」と思う日々。
一様に横長で歪なゲージをしている為、ヘソまでの距離は遠くなり道釘の本数が少ない台はそれだけで回りムラが生じ易く、本数の多いものもステージ依存度が高い台が多く、「寄り、道、ジャンプ、ヘソ」のトータルバランスが良調整でステージのクセまで良くないと安定した回りは望めそうにない印象・・・
積極的に打つ気もあまり起きないけど、見た目より案外回る台もあるのかな?
一番新しいもので、「熱血竜馬」「あしたのジョー」とすでに新台とは呼べないものしか遊技経験は有りませんが、割と安定して回る台って何か有ります?下手に新台打つより、「海」や「犬」の方が余程勝てます。
両機種共に店によって扱いは両極端で、「客寄せ」の為に釘の甘い店or「回収」の為に釘が厳しい店と、その人気故の特殊なシマという感じで、回る店はとことん回るので最近また打ち始めました。やはり、魚群は熱いですし、演出過多な台より面白いです。人気が衰えない筈ですね。
後は『ドツキ患者達』をどうするかですが・・・「放置」以外に術はないのでしょうね(T-T)
【32】

むずいです^^  評価

ペルソナ (2001年12月18日 02時52分)

羽根物オンリーで喰っていくのは、現在はまず不可能。「たこ八」も朝からかっぱいだオヤジの集団により、即終了。羽根物は噴いたら即シメ、同じ釘には再び会えず。やはり不景気の煽りなのかな・・・
10年前なんて、多少噴いても釘なんて即シメしなかった。今は機種を問わず、店側も過敏に反応しすぎで、その結果釘は益々一律化し、重要性が欠けてゆく。「運のみ」の遊技となれば、TVゲームの方が遥かに楽しい。こんな時代だからこそ、昔のように羽根物に力を入れて遊べる空間を設けることが活性化に繋がると思うのですが・・・

午後2時で30回越えですか。「クセ良台」ですね。拾われた玉が左右に止まって、真ん中に停滞しにくい台は打ったらイカンです。たこ八にも同じことが言えます。クセ良台は磁石付近でトロトロしますが、クセ悪台は即左右に停滞し、余程玉を拾わない限りV入賞は困難です。日頃からクセ良台の釘をチェックをして、釘の良い時だけ打つようにすると良いかと思います。
理屈では言えますが、実際はナカナカ良い台はありませんね、羽根物は軽視されてますから。万年釘で稼働ゼロに等しい店もありますが、使う気無いなら外せばいいのに・・・頻繁に釘を調整してこそ、味が出るのが羽根物なのですから。
【31】

むずいですね^^  評価

キツネ (2001年12月17日 23時29分)

早速ファインプレイやってきました。結果二千円投資してVが7.7.1.でのまれちゃいました。隣りのおやっさんは鳴くたんびにって感じで午後二時で大当たり30回してました。クセの重要性も大切ですね。ねかせってあるのかな?たこ八はうまい人がハッキリしていますね。大当たりした時最初の開放で球を入れないとドキドキもので非常に疲れます。でも自分はたこ八のほうが好きです。
【30】

たこ八>ファインプレー  評価

ペルソナ (2001年12月17日 01時15分)

たこ八にもV継続打法はありましたね、一応。
釘の良い台でなければ効果は薄く、効果がある台なら使用する必要は殆ど無いという、意味のあまり無いものでしたが。
結局、羽根物は釘が全てですね。極端な話、鳴きまくり、拾いまくりならクセの悪さもカバーしますから。
羽根物なんて5000円もあれば一日遊べてたのに、今は・・・
3円無制限の店の玉ちゃんに、ジャブジャブ投資する人達・・・羽根物というより、エセ権利物化してる気がします。
<  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら