| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【72】

RE:さあ「!大問題!」です

閉店したら (2008年01月08日 16時41分)
どうも、論点がずれてますね。
どうするんだと言われるから、こうしては言えばこれはこうだ、ああだ、では話になりませんね(笑)


私はパチンコは要らないカジノは要る。
パチンコを残すならこうじゃないですか?と
単純に考えて今までとは違うモノつくりを考えて発言してるんですが、、、?

■ 150件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【82】

RE:さあ「!大問題!」です  評価

バトルパニック (2008年01月09日 01時34分)

閉店したらさん
>私はパチンコは要らないカジノは要る。
>パチンコを残すならこうじゃないですか?と

参考までに貴方の願望以外に
実際にカジノが出来た場合に
どうなるかの予測を教えていただけませんか?
【74】

RE:さあ「!大問題!」です  評価

もりーゆo (2008年01月08日 18時19分)

>どうも、論点がずれてますね。
それは失礼しました

>私はパチンコは要らないカジノは要る。
私は、少なくとも現状で上がっている自民党案のレベルでは
カジノは要らないと思いますね。

>パチンコを残すならこうじゃないですか?と
>単純に考えて今までとは違うモノつくりを考えて発言してるんですが、、、?
仮にカジノが出来ても、現状のままパチンコ店は残るであろうと思っていますし
(もちろん昨今の衰退で倒れる店は幾らでも有るでしょうが)
仰るご意見は
現状の『民営の』パチンコ店に導入するには無理が有ると思います
と言うのが私の考えでした。

全てのパチンコ店を「公営」にして一から構築しなおすと言う話をされていると気が付きませんでした。

>身分証明書ですよ、全国共通の!
>お店にとってはとてもありがたいものだと思いますよ。セキュリティが楽になる。
全てが「公営」を前提にすれば、情報共有も出来て便利なものと思いますね。
カジノの場合はそれでもOKかと思います。
初めから「客を選ぶ」姿勢もはっきりしますし。
海外からの旅行客は、パスポートの提示で、ビジターカードを発行するなどの対処は必要でしょうけど。

恐らく、収入・職業・遊技履歴・他の個人情報も審査の上で記録されるでしょうから
公営・民営いずれの場合であろうが、情報漏えいや改ざんのリスクは当然クリアしてくれないと駄目ですけどね。

漏洩等したとなれば大問題ですから。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら