| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【208】

脱線ついでに

真直ぐみんなで (2014年09月28日 21時51分)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オランダの大学が会見…粛清アダで金正恩政権「5年後崩壊」
          日刊ゲンダイ(2014年9月28日09時26分)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
北が内部崩壊するか軍隊弱体化の機に乗じて韓国軍が攻め入るらしいけど
韓国はいまや中国に飼いならされてるからチトやっかいですね。

半島まで中国の支配になればますます日本は大変です。
アメリカさんもどう思ってるでしょう。

むしろ北は崩壊しないほうがいいのかな?
ソープやパチンコ屋の換金とおなじく
グレーであいまいな存在であったほうがよいのかな?

主さん、ゴメンネ。

■ 298件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【211】

RE:脱線ついでに  評価

元従軍慰安夫7 (2014年09月28日 22時49分)

真直ぐみんなで さん こんばんは

>半島まで中国の支配になればますます日本は大変です。
>アメリカさんもどう思ってるでしょう。

今のような形よりもハッキリして良いんじゃないかな?
中国は清の最盛期版図にまで押し戻すのが国家目標だそうですから・・・取り敢えずは日清/日露戦争以前にすることを目指しているみたいですよ。

アメリカさんだって自国の若者を犠牲にしてまで確保すべき核心的問題とは考えていないでしょ??
*てか・・動乱にはならないよね。

むしろ・・・ご本人たちが中華王朝に連なり戻りたいと考えている節があるから・・・それを押し止めるためのいかなる懐柔策も出血も、無駄な損失になることが確定だと・・。

それよりも中国が本丸でしょうよ。

既に自由経済の甘味をたっぷりと中国社会に振り撒いていますから・・・育ってきた膨大な中間層が社会の自由度を求めて変質崩壊する・・というシナリオ通りになるのでは??・・と、静観すると思いますが・・

当然にしてアメリカが主導する産業分野でのマーケットの確保には専念するでしょうが・・

50年後にアメリカがソレを維持できるかどうかは判りませんが・・・自由社会に成長した新中国が旗を振る形勢に変わってるのか・・・

いずれにして飽和と破綻を繰り返してきた人類社会ですから・・・どんどん変化していくのでしょう。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら