| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【201】

グローバル化(笑)

真直ぐみんなで (2014年09月27日 17時21分)
元従軍慰安夫7さん、こんばんは。

歌舞伎町も以前のギラギラした雰囲気から変わってきましたね。

まあオリンピックだのカジノだので表向きの体裁は取り繕っても

あそこを構成してる人間の種類が変わるわけではないです。

むしろ勢力図が塗り代わり悪化してるようで

監視カメラの陰や見えないところでより巧妙に深く欲望が渦を巻いてるわけですね。

官僚さんたち御贔屓だった脳犯しゃぶしゃぶなんて今から見ればかわいいもんです。

私は同じジュクでも西口横丁の小汚い店でチビチビやるんで関係ないっす。

でもそこの店員も片言の日本語だったりで笑えます。

■ 298件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【202】

RE:グローバル化(笑)  評価

元従軍慰安夫7 (2014年09月27日 17時59分)

>私は同じジュクでも西口横丁の小汚い店でチビチビやるんで関係ないっす。

わたしも、実は歌舞伎町はほとんで行ってませんねぇ〜

2000年頃の本社事業本部にいた時に、たしか・・コマの裏筋あたりにあった「ビートルズナンバー専門のライブクラブ」に、オヤジ2人と女性陣3人くらいで押し掛けた程度ですね。

当時でもボッタクリ店から逃げようとした会社員が転落死したり・・・悪所として有名でしたからねぇ

>でもそこの店員も片言の日本語だったりで笑えます。

そうした娘さんが某有名大学に通う真面目な留学生だったりするから・・・一概に決め付けるのもナンなのですが・・・

遊びに行ってるのに嗅覚を研ぎ澄ませておかねば・・・てぇのも変な話なんですが・・・歓楽とはそうした「悪戯の味」が必須要素でもあるのかな??
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら