| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【544】

RE:喫煙者諸君へ捧げるトピ

とおぼえ (2009年09月14日 09時55分)
今更ですが返事を・・・

> 公共の場所は全ての人が生活のために入らなければ成らない場所です
> パチンコ屋は成人(18才以上)しか入れない限定的な民間施設です

確かにそうですよね。言いたかった事としては、
公の場だと言うことを言いたかったわけです。
自分以外の誰かがいる場所だって事です。

> 喫煙所というのは禁煙地域において喫煙が許可されている場所です
> 禁煙場所<>喫煙禁止場所
> 喫煙所=限定空間で例外的に喫煙が許可されている場所
> 喫煙可能な場所=限定でなく喫煙が許可されている場所
> だから
> 喫煙所=喫煙できる場所=禁煙で無い場所では有りません
> 解釈自体間違っていますよ

限定でなく喫煙が許可されている場所=気兼ねなく喫煙していい場所
ではない。という事は理解していただけますか?

■ 616件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【545】

RE:喫煙者諸君へ捧げるトピ  評価

アフロ先生 (2009年09月14日 11時12分)

> 限定でなく喫煙が許可されている場所=気兼ねなく喫煙していい場所

していい場所だろ。

ちなみにこの場合の「気兼ねなく」は
「わざわざ周りに許可を取る必要が無い」を指すが。

隣の喫煙者から煙が来るとかどうかは全く次元の違う問題だろボケ。
いい年した大人がその位の事もわからんか?
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら