| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【460】

RE:喫煙者諸君へ捧げるトピ

匠道 (2009年09月06日 00時17分)
もう一個書き込みますが

おれが言っているのは掲示板で認めろだの
「扇ぐ行為は正当化できません」と言う事なんです。
正当化する様な事をマイルールさんが書かなければ良いだけです
自己に正当でも相手には正当な行為では有りませんから
喫煙者が喫煙できる場所で喫煙する事は普通です。
ルールで禁止されている訳ではありません、そこでマナーと言う言葉が有るのですが
漠然としているのが現代社会ですその上に立って話をしたいものです
それが迷惑だから嫌煙者は配慮せよ、それが正当だ常識と言いますが
喫煙者が喫煙する行為と扇ぐ行為は立場は違えど相手に対しては同じ事です、単に行為でしかない
双方が行為で示すんですから話し合いも良識も無い状態です、単純に言えば紛争の原因ですね
それが、喫煙者と嫌煙者が歩み寄れない元凶だと嫌煙者も認識すべきです

■ 616件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【464】

RE:喫煙者諸君へ捧げるトピ  評価

こすみっく (2009年09月06日 02時01分)

横槍失礼

>それが、喫煙者と嫌煙者が歩み寄れない元凶だと嫌煙者も認識すべきです
むしろ喫煙者のほうが認識すべきことですよ
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら