| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【38】

お昼休みにつれづれに

まきりと2 (2023年03月24日 14時09分)
こんにちは。さやえんさん。
ワークマンデビュー済のまきりとです。

こちらでは、UNIQLOのとなりにあって、ずっと気になってたんだけど、妹と入ったのが一昨年だったかな?

冬用のごっつい靴下を買いました。
ピンクなんだけど色味がとってもよくて暖かい!その上、ごつ靴下にありがちな伸びがなくてストレッチ効いてるのが気に入って、3足おとな買いしましたよん(#^^#)

あとあと!ストレッチと言えば気になるのが、コレですよー。
異次元ストレッチパンツとは??

・・異次元てー!
(*」>д<)」オォ───イ

ぐわし!とハート掴まれるネーミング。
考えた人、センスあるー♪

ストレッチ度数が異次元なのでしょか。
美バディのさやえんさんにピッタリね。



《さやえんさんの変わらぬ巨乳愛》

ふふ。そこ一貫してますね(笑)

でも、気をつけてー♪
虚乳さんも進化してますよん(* ´>艸<)゛
 ↑
愛用者が語りますw



《おばちゃんズとさやえんさん》

さやえんさん知っての通り、私、押しも押されぬオバちゃんなのですけど、ホールで自分から話しかけた事なくってね。

このまま更に年齢重ねても、ないなぁと思ってるのだけど、私も話しかけられる回数が多いのね。

思うに、さやえんさん?
私たち、受身体質なのじゃないでしょか。

Makipediaによりますと、さやえんさんはそれプラス美バディで何着ても似合うから、おばちゃんズの話しかけたい的になるとの分析結果が出ておりますw

そんなさやえんさんファンのおばちゃんズの幸せを願うさやえんさん。

絶対のない世界だもんね。

どうにもならない、どうしようもないことなれど、

せつなさの中には、愛がある。

読んでて、私は嬉しかったよ。
負けが続いて悲しみに暮れる日の私にも、誰かが思ってくれてると思う事にしよう(´`*)



《1%の努力》

これは、ほんとに素敵やね!
少しずつ積み重ねて行く時間が力になる。
早速、実践したいなぁ。



《焼肉、ラーメン、パン、ポテチ》

ふふ♪まきばーじょんは、こちらです。

ハンバーグ、蕎麦、パン、ナン、パン!

最近、これにプロテインバータイプがプラスされました。
先ずは、お菓子みたいに食べられるものから挑戦中♪



おっと、時間かな。では、さやえんさん。
またでするーーー(^^)/

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【40】

まきりとに幸あれ  評価

S.えんどう (2023年03月25日 08時18分)

パチンコホールという空間。

私もね、自分から話しかけることはないですね。
そしてそれはおそらくこれからも。

でもどうでしょう、受身体質なんですかね。

このあと、そのことについて少し書こうかなと思ってるんですけど、私個人としては、全力で阻止してるつもりなんですよ。

ま、あくまで「つもり」で止まってるのかもしれませんけど。

そうそう、パチンコって、他人というか、知らない人が連チャンしてたら、なんか面白くないでしょ、なんとなくだけど。

でもなぜかね、知り合いになると全く変わるんですよ。

それがね、今のおばちゃんズ。
不思議ですよね。
知らないうちに、勝ってほしいって思ってる自分がいるんですよ。
連チャンすると、こっちまで嬉しくなるんですよ。

だから負けて帰るときなんてね、ほんと切ないんですよ。
私、自分が負けても大したダメージないんですけどね、家に着く頃にはもう、ほぼ立ち直ってますし。

でもおばちゃんズ負けたときはダメージでかすぎます。
ほんと不思議。


でも台パンするオヤジには、恐ろしくハマりやがれって思ってますけど(笑)


それはそうと、まきりとさん、なんと負けが続いていましたか・・
私、口下手なので、どんな言葉をかければいいのか・・
ごめんなさいね。

こんな私にできることと言えば、笑える書き込みをすることと、何かしら参考になるような書き込みを続けていくこと。

これくらいしかないのかもしれません。


とりあえず、ホームグラウンドというか、ひいきのお店ってやっぱり好みがあると思うんですけど、お店選びって、非常に重要なんですよ。

極端に言えば、最も重要と言っても過言ではありません。

極端な例えですけど、勝てる台を用意してないお店において、いくら台選びをしても意味がないんですよ。
どの台を選んでも負けるから。

このことはね、とりあえず、頭の片隅にでもおいといてください。


あと、意識してほしいのは、回転率。

釘なんて見れなくていいです。
細かい計算もしなくていいです。
とりあえず、ボーダーだけは常に意識してください。

前述した、勝てる台を用意してないお店っていうのは、端的に言えば、ボーダー超えの台を用意してないお店ってことです。

当然、運がよければ勝てますが、理論上、計算上勝てません。
だから最低限、ボーダー超えの台を用意してるお店で勝負する必要があります。

なので、その台数が多ければ多いほど、回転率が高ければ高いほど、勝ちやすいお店ということになります。


ボーダーを意識し、足らないと思ったら台を変える。
その繰り返しで、回る台を見つけたらその台で粘る。

釘が見れないぶん、回る台を見つけるまでに投資がかさむと思いますが、回らない台で粘ることを考えれば、全然マシです。


ある程度試して、回る台が見つからなかったら、そのお店は捨てる。

チャリでの行動範囲に限定されるので、色々と難しい面もあるかもしれませんが。

まずはとりあえず、この2つのことだけを意識してください。
頭の片隅においといてください。

お店選びとボーダー。


これが第一歩、はじめの一歩です。


まきりとさんのご武運を心よりお祈りしております。
【39】

たった1%、されど1%  評価

S.えんどう (2023年03月24日 23時06分)

まきりとさん、こんばんは。

おっと、まきりとさん、すでにワークマンデビュー済でしたか、さすがです。

ユニクロの隣にあるということは、もしかして、ワークマン女子店舗ではないでしょうか?
ワークマン女子店舗は開店時間が遅いんですよね、10時開店が多いのかな、たしか。


異次元ストレッチ、まさに最強。
おそらくね、「ここまで伸びるかっ!!」ってな意味でのネーミングだと思うんですけど、履き心地最高です。
フィット感アリアリなんですけど、動くのにほぼストレスなく、めっちゃ動きやすいです。

あ、安心してください、ドンキからももらってませんよ(笑)


と、巨乳ちゃんの話はとりあえず置いといて。
あくまでネタですから(笑)


1%の話はね、実際にその話を聞いたのは、もう15年くらい前になるんですかね、たしか。
1%って聞いたとき、最初は、努力の程度のことかと思ったんですけど、時間って言われて、なるほどねって感心したことを思い出します。

何かしらね、毎日続けられるものがあればいいですよね。
それが必ず、「力」になるはずですから。


プロテインバー、いいですね。
チョコバーみたいに美味しくいただけますもんね。
私はもう、35年くらい前からプロテイン飲んでますが、当時のプロテインはね、めちゃくちゃマズかったです。
でも今のプロテインはほんとに美味しいです。
何の抵抗もなく飲めます。
ほんと、いい時代になりました。

ウィンゾーンの粉末プロテイン、健康維持にオススメですよ。

あ、安心してください、もらってませんよ(笑)


入りきらないので、おばちゃんズの話は、また後ほど。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら