| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【40】

まきりとに幸あれ

S.えんどう (2023年03月25日 08時18分)
パチンコホールという空間。

私もね、自分から話しかけることはないですね。
そしてそれはおそらくこれからも。

でもどうでしょう、受身体質なんですかね。

このあと、そのことについて少し書こうかなと思ってるんですけど、私個人としては、全力で阻止してるつもりなんですよ。

ま、あくまで「つもり」で止まってるのかもしれませんけど。

そうそう、パチンコって、他人というか、知らない人が連チャンしてたら、なんか面白くないでしょ、なんとなくだけど。

でもなぜかね、知り合いになると全く変わるんですよ。

それがね、今のおばちゃんズ。
不思議ですよね。
知らないうちに、勝ってほしいって思ってる自分がいるんですよ。
連チャンすると、こっちまで嬉しくなるんですよ。

だから負けて帰るときなんてね、ほんと切ないんですよ。
私、自分が負けても大したダメージないんですけどね、家に着く頃にはもう、ほぼ立ち直ってますし。

でもおばちゃんズ負けたときはダメージでかすぎます。
ほんと不思議。


でも台パンするオヤジには、恐ろしくハマりやがれって思ってますけど(笑)


それはそうと、まきりとさん、なんと負けが続いていましたか・・
私、口下手なので、どんな言葉をかければいいのか・・
ごめんなさいね。

こんな私にできることと言えば、笑える書き込みをすることと、何かしら参考になるような書き込みを続けていくこと。

これくらいしかないのかもしれません。


とりあえず、ホームグラウンドというか、ひいきのお店ってやっぱり好みがあると思うんですけど、お店選びって、非常に重要なんですよ。

極端に言えば、最も重要と言っても過言ではありません。

極端な例えですけど、勝てる台を用意してないお店において、いくら台選びをしても意味がないんですよ。
どの台を選んでも負けるから。

このことはね、とりあえず、頭の片隅にでもおいといてください。


あと、意識してほしいのは、回転率。

釘なんて見れなくていいです。
細かい計算もしなくていいです。
とりあえず、ボーダーだけは常に意識してください。

前述した、勝てる台を用意してないお店っていうのは、端的に言えば、ボーダー超えの台を用意してないお店ってことです。

当然、運がよければ勝てますが、理論上、計算上勝てません。
だから最低限、ボーダー超えの台を用意してるお店で勝負する必要があります。

なので、その台数が多ければ多いほど、回転率が高ければ高いほど、勝ちやすいお店ということになります。


ボーダーを意識し、足らないと思ったら台を変える。
その繰り返しで、回る台を見つけたらその台で粘る。

釘が見れないぶん、回る台を見つけるまでに投資がかさむと思いますが、回らない台で粘ることを考えれば、全然マシです。


ある程度試して、回る台が見つからなかったら、そのお店は捨てる。

チャリでの行動範囲に限定されるので、色々と難しい面もあるかもしれませんが。

まずはとりあえず、この2つのことだけを意識してください。
頭の片隅においといてください。

お店選びとボーダー。


これが第一歩、はじめの一歩です。


まきりとさんのご武運を心よりお祈りしております。

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【42】

水晶玉に映るもの  評価

まきりと2 (2023年03月25日 14時29分)

( > <)/ごごごごめんなさいっ\(> < )

さやえんさんに心配させてしまったわ(汗)

さやえんさんとおばちゃんズとのお話聞いて、ほっこりあったかな気持ちになれたんよ(´`*)
いーなぁ、うらやましいなって思ってね。
その話を聞けただけでも癒されたのに、思わず「さやえんさん、私もー」になっていたみたい(,,> <,,)


あなたの大切な時間を割いて、心を込めて贈ってくれたアドバイス。

ありがたくって、とっても嬉しかったよ!

その深い人間愛に、ありがとう。


最近は実家で過ごす時間がほぼほぼで、ホールへはほぼ月イチになっててね。
その日以外打てないと思うと、回る台を探して投資が嵩んでしまって、連チャンしないと負けになる、そんな稼働が続いてます。

以前なら「今日は諦めて明日来よう」思ってたのが、明日がない分続行するから、負けるべくして負けてる感じなの。

今は母が入院中で父と二人なんだけど、家にいると自分の好きな事に使える時間はなくってね。

負けるから、ちっとも息抜きになってないんだけど(,,> <,,)、それでもその1日があるから頑張れる。私には必要な時間かな。



だからこそ!書いてくれたこと、スマホのメモに写して御守りにするからね(#^^#)

んでんで、私のような、好きだけど結果が苦しいと思ってる誰かも見てくれてたら嬉しいな。



さやえんさん?

私、職場では水晶玉が似合う女、と言われてるんですよぅヾ(☆>∀<)

霊感とか、全然ないけどね?
鼻低いからワシ鼻違うし、イボないし(笑)
(魔法使いのおばぁさんのイメージね)

あんまり言われるから最近は「見事、定年退職の日を迎えたら、贈り物は水晶玉にしてね」…もぅ自ネタにしていますっ(* ´>艸<)゛

そんな水晶玉系女子のまきりとが(笑)いただいたレスを読んで再考するに、さやえんさんは受身体質とかじゃなかったね。
きっと、その愛があなた自身を包んでて、人を呼ぶのじゃないかしら。

もし、あなたの見た目が強面だとしても、おばちゃんズの面々は、その目尻に刻まれた皺の分だけ、私含め、優しい人を見抜く目力が高いんです♪

話しかけるなオーラを、愛と感謝のオーラが超えてきたのかも。

個人的には、さやえんさんの稼働リズムが戻ってほしいと思うけど、これも縁。
振り返った時に、さやえんさんの心を揺らす大事な時間になるのかも知れないなぁ、とも感じてます。


もう一回!さやえんさん、ありがとう!

私の愛と感謝を込めて、大切なあなたの日常が微笑みとともにある事を祈ります。

また、来るね(^^)/
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら