| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 229件の投稿があります。
<  23  22  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【149】

変えれば、変わる  評価

S.えんどう (2023年06月07日 08時50分)

パチンコとスロットの大きな違い。
それは見えるか見えないか。

見えるから打たなくてもわかる。
見えないから打たないとわからない。

これが、大きな違い。

言ってることわかります?


スロットはね、自分からは言わないんですよ、自分の設定はこれですよって。
だから見た目では判断できないし推測もできない。
ある程度打って初めて、ある程度の察しがつく。
それでも、推測の域を超えることはない。

でもパチンコはね、自分から言ってるんですよ、自分の釘はこうですよって。
だから、極論すれば、打たなくてもわかるんです。

だって、見えてるんだから。

当然それもね、なかなか推測の域を超えないだろうし、打ってみないと実際のところはわからないかもしれない。

でも、「打ってみないとわからない」のと、「打たなくてもある程度わかる」のとでは、大きな違いなんですよ。

これが、パチンコの最大の利点。

この利点をどこまで活かせるか。重要なキーの一つだと思っています。


この利点を最大限に活かせれば、勝負台確定までの初期投資を最小限に抑えることができます。


たまにね、釘など一切見ずに台に座って打ち始める人を見かけます。

それってもったいなくないですか?

いえ、もったいないんです。

ここは確率の世界。
だから、いかに試行回数を増やせるかが肝であり鍵。

1万円で200回転の台と、1万円で220回転回せる台。

試行回数の差は20回。
高々20回と思われるかもしれませんが、これってとても大きな差なのです。

これが1年間続けば、それは天と地ほどの差があると言っても過言ではありません。


ではなぜ台を選ぶとき、釘を見ないのか。

それは、釘が見れないと思ってるから。
見てもわからないと思ってるから。

でもそれは大きな間違い。

だって、実際に見えてるんだから、見れないことは絶対にないんですよ。

実はそこには大きな弊害があって、「自分は釘が見れない、釘が読めない、わからない」という先入観が邪魔をしています。

そう、先入観によってそう思い込んでるだけで、見えてるんだから見れる。

当たり前の話。

よく、「釘を読む」と表現されますが、釘は「読む」ものではなく「見る」ものです。

だから誰でも見れます。

釘を見て読んでいるのは、玉の軌道、結果的に回転率ということになりますが、釘を見るのと回転率を読むのは別物です。

これをセットで考えるから、見れないという先入観が生まれます。

まずは釘を見ることに慣れる。
回転率を読むのは次のステップ、ステージ。

そのように整理するほうがいいと思います。

わからなくていいんです。
まずは釘を見るという癖をつける。

見てもわからないでしょう。
それでいいんです。
最初からわかる人なんていませんし、それは当たり前のことだから。

わからなくても見る、とりあえず見る、必ず見る。

釘を見ることに慣れる。
釘見に関しては、ここが出発点です。


「なぜここに釘があるんだろう」
「この釘にはどんな役割があるのだろう」
「この風車の意味は?」
「この釘だけちょっと上向いてるな、下向いてるな、ここだけちょっと感覚が広いな」


とか、ただ漠然と、そんな感じでいいので、釘を見る癖をつけ、それが当たり前の感覚になるようにしましょう。

上に書いたこと、役割や意味、わからなくていいんです。
何にでも言えることだと思うんですけど、まずは疑問を持つ、関心を持つ、そして考える。

これが第一歩。

そうすれば、新たな視点というか、今まで見えなかったもの、気づかなかったこと、それが少しずつ見えるようになります。
気づけるようになります。


負けが続いている。

もしそうであるならば、その現状のまま走っても、おそらく同じことのくり返し。

何かを「変える」必要があります。


変えれば、おのずと結果も変わってくることでしょう。
【148】

小さなことからコツコツと  評価

S.えんどう (2023年06月06日 13時11分)

「3R」

あ、海物語3Rじゃないよ。

3Rとは承知の通り、「Reduce」「Reuse」「Recycle」のこと。

リデュースは、マイバックやマイボトルの利用による袋やコップの消費削減、店舗でのスプーンやフォークの受け取り自粛、ホテルとかの歯ブラシは使わず、マイ歯ブラシを持参したりして、ゴミの発生や資源の消費自体を減らすこと。

リユースは、使い捨てではなく、容器などは洗って、くり返し使うこと。

リサイクルは、ゴミをしっかり資源として分別して、再資源化すること。


これまでは主にね、環境問題に対応していくためのプラスチック製品の削減の観点から、資源循環の促進についてこの3Rへの取り組みが提唱されていたものなんだけど、最近はね、プラスチック製品に限らず、多方面においてね、この3Rへの取り組みがなされています。


例えばね、洋服とか。

リユースの部分はね、古着に見られるように以前からあったんだけど、さすがにね、かなり傷んでしまったら古着屋に持っていっても査定ないだろうし、あとはもうね、捨てるだけでしょ。

でも洋服もね、しっかり分別すれば、また資源として再利用できるんですよ。

そしてね、リユースとリサイクルがしっかりなされればね、それは必然的にリデュースに繋がるんですよ。

モノは安価になればなるほど大量生産される傾向があるけど、リユース、つまり古着のユーザーが増えたり需要が多くなればね、新規に服を大量に生産しても余ってしまうからね、無駄になるからそれが抑制される。

そしてそれが再資源化されればね、新たな資源を作り出す所要がなくなる。


何にでも言えることだと思うんだけど、「みんなやってるから」とか、「これくらいいいだろう」とか、「オレ1人頑張っても意味がない」とか、やっぱり人間ね、ご都合主義的な部分がね、少なからずあると思うんですよ。

例えばね、「選挙に行ってもオレが投票したくらいじゃ何も変わらない」って思うかもしれませんけど、逆を言えばね、その1票がなければそもそも始まらないんですよね、変わりようがないんですよね。

何でもそうですけど、始まってナンボ、なんですよね。

人ひとりの力なんてね、ほんと、ほんと微々たるもんですよ。
ほとんど影響ないかもしれない。

でも、その微々たるものが集まればね、それはとてつもなく大きな力になる。
三本の矢じゃないけど、力の結集、みたいな。

それって結局はね、小さな、ほんと些細なことの積み上げでしか成就できないと思うんですよ。

地道な努力というか、心の持ち方というか、意識改革というか、そういうものの積み重ねがね、大事だよね。

そういう信念みたいなものがあればね、いいよね。


「みんなやらねぇけど、そしてこんなオレをみんなは鼻で笑うけど、オレはやる、やるんだ」

みたいな。


「たとえ1%であっても、可能性がある限り、オレは諦めない。オレはその1%に懸ける」

みたいな。


なんかカッコいいでしょ。


モノホンのカッコよさって、見た目ではなく、やっぱ生き様そのものだと思うんですよね。


でもその生き様は、強がりややせ我慢の連続なのかもしれない。
そしてそのほとんどが、目に見えない努力の積み重ねなのかもしれない。


でもいいじゃない、それで。

誰も知らなくても、たとえ認めてもらえなくても、それでいいじゃない。


だって、「オレ」は知ってるんだから。


自分で、自身を褒めてあげればいい。
やったな、頑張ったなって。
すごいぞって。

それがまた、次への活力となるはずだから。


多くの言葉はいらない。
オトコは黙って背中で語る。行動、態度で示す。

そう、それがカッコいいオトコの証。


そう、さやえんはカッコいいオトコでいたいのだ。



・・って、アンタめちゃくちゃおしゃべりやないかーい(カンパーイ)
【147】

元気と活力とチャラ男とアッシー  評価

S.えんどう (2023年06月05日 12時40分)

活力ってなんだろう。

おそらく、生活する上でのハリだったり、物事や取り組みに対するやる気であったり、総じて、「前向きなチカラ」なんじゃないかな。

なので何かしら、日々の活力となるものが自身の中にあればね、すごくいいことだと思います。


私の職場にチャリが趣味の人がいてね、土日はチャリで遠出というか、色んなところに行くのがね、彼の週末のお決まりの過ごし方。

休日、日中はほぼチャリに乗ってるというね。

今度はどこへ行こうか、どういうコースで行こうか、そういうことを考えるだけでもすごく楽しいって言ってた。

週末の楽しみがあるから、日々の仕事も頑張れるって。


あとそれ以外にもね、職場には色んな人がいる。

宝塚を観に行くのが好きな人。
社会人野球チームに入ってて、練習に力入れてる人。
うずらの卵を量産してる人。
勉強が好きで、暇さえあれば、英語や物理の本とかを読んでる人。
サバゲーが好きで、めちゃくちゃリアルなエアガン・モデルガンとかたくさん持ってる人。
車イジるのが好きで、整備専用のガレージ持ってて、工具とかもかなり拘ってて、趣味が講じて整備の免許まで取った人。

そんな大所帯の部署でもないんだけど、やっぱ色んな人がいるね。


そしてその全てがね、それぞれの活力なんだと思う。


あと、海グッズの彼ね。

ある意味、コレクターなのかな。
これもね、やっぱ活力になってるんじゃないかな。

ちなみに先日は、「クジラッキーデコレーションキーホルダー」なるものをプレゼントしてくれた。
金色、いわゆる金ピカ。


「これ、新作なんですよ」


ですって。

いや、新作もなにも、これはちょっと私にはハデでないの?(汗)


そう言えば昔、金ピカ先生っていたよね。
そしてパチンコ屋にもたまにいるよね、金づくし。

金髪、ヒゲも金、ネックレスや腕時計をはじめ、全身ゴールド系で攻め尽くす。

モノホンの成金だったらゴールドの腕時計はロレックスだろうけど、モノホンだったらそもそもパチンコしないだろうし、そこにいるのは、一目瞭然のチャラ男。

ま、だから大抵、上下はスウェットだよね(笑)


ん?
もしや、さやえんにそれになれと?


少し話逸れたけど、いいよね、やっぱ、こういう活力になるものがあるって。


で、なんでこんな話をしたかというと、実は最近私ね、仕事に全く身が入らないんですよ。
やる気が出ないというか、スイッチが入らないというか。

ボクのやる気スイッチ、どこに行ったの?


もしや5月病?

・・いや、もう6月だし。


マリッジブルー?

・・いや、もう20年以上過ぎてるし。


多少鬱気味?

・・いや、パチンコは打つけど、こんなノーテンキで心臓に毛が生えたオトコに限ってそれはないし。


こうなるのは大抵ね、業務上の行き詰まりや人間関係での悩みであったり、私生活上の問題やゴタゴタがあってそうなったりするんだろうけど、特にこれといった変化事項はない。

その全てが快調そのもの。

パチンコは相変わらずハマるけど、これはパチンコを始めてからもう何十年もそうだし、ある意味当たり前のことで、心情への影響は特にない。

おばちゃんたちとも楽しくやってる。
最近はおばあちゃんだけでなく、色んなおばちゃんのアッシー君になってしまったけど、別にイヤイヤやってるわけでもないし。


なんでだろうね。


パチンコ、トレーニング、そしてワークマン。

活力となるものはある。
そしてそれは、絶対的な活力。

でもなぜか、やる気だけが下降気味。


えっ!?
単に甘えてるだけですって!?
甘ったれたこと言ってないで、今すぐやる気出せですって!?


こりゃまた大変失礼いたしました(汗)


とりあえず、活力となるもの、皆さんにもありますように。
見つけられますように。


元気があれば、何でもできる。
活力あれば、何でも乗り越えられる。


そう思います。
【146】

未来への足跡  評価

S.えんどう (2023年06月02日 15時49分)

先日姉貴から、おふくろの手術が無事終わったとの連絡があった。

送られてきた術後の写真には、笑顔ではあるものの、すごくやせ細ったおふくろが写っていた。

老体にメスは、かなりの体力を要したことだろう。
十分に栄養を摂ってほしいと思う。


オヤジは完全に光を失い、おふくろは膝を始め、体の至るところに不具合が生じている。
二人はもう、何かしらの援助なしでは、普段の生活もままならない。

二人ともゆうに80を超えたので、ある意味、仕方のないことなのかもしれない。


二人の生活は、近くに住む姉貴に支えられている。

昔からずっとそうだったけど、姉貴には申し訳ない気持ちでいっぱい。
昔からずっと、感謝の気持ちでいっぱい。


スーパーウーマン。


ずっとそうだった。
なんでもできる、なんでも知っている、私の憧れであり目標であり、尊敬する人物。

それが、私の中の姉貴。
昔からずっと、そして今でも。

鬼神が惚れるのも無理はない。

今はもう、確認する術はないけど、私はずっと、そう思っている。


姉貴、いつもいつもありがとう。
心から感謝しています。



小さいころ、とても強くて、そして優しくて、自慢だったオヤジとおふくろ。

今でもそれは全く変わらないけど、その強さや優しさは、目には映らない、実態としては存在しないものであり、自らが肌で感じ取るもの。

つまり、あくまで自己完結の感受であり、基本的に、周囲との関連性はない。

でも、個体は違う。
実態として存在するがゆえ、可視化され、人による印象の差があまり生じない。


その見た目、昔とは大きく変わったであろうオヤジとおふくろ。

でも私の目には、小さいころの、あの当時の、あの強くて優しかったオヤジとおふくろが、今でも同じように映っているような気がしている。

なんでだろうね。
不思議だね。


おそらく、目から入った視覚情報が、脳によって処理され可視化されるとき、記憶というスパイスによって、その処理に何らかの影響を与えているのだろう。

そしてその処理によって得られる効果は、何ものにも代えがたい、とても貴重なものかもしれない。

だから人は、記憶という能力を備えているのかもしれない。

「生」という義務を、責務を、そしてその意義を、全うするために。
家族と周囲と、そして、同じ時代をともに生きる人たちと、その喜びを分かち合いながら。


年末帰省したとき、実家に家族一同が集結した。

あと何度、この光景を見れるのだろう。
あと何度、このメンバーで集まることができるのだろう。

でも、次の保証なんてどこにもない。

だから今を、この幸せを、この喜びを、大事にしたい。
一度しかない人生、そして、二度とは訪れない、「今」という瞬間の連続を生きているのだから。


そして力の限り、感謝したい。

オヤジに、おふくろに、姉貴に、妻に、そして娘に。


それは、この世に生を受けたから。
それが、全ての始まりだから。

当たり前だけど、始まらなければ何もない、存在しない。
そこにあるのは、無。

でも、生を受けたのだ。
始まったのだ。

始まったから、巡り会えた。
巡り会えたから、授かった。
授かったから、今がある。

だからその全てに、感謝したい。


おそらくそれが、自身が生を受けた意義であり、未来へ残す足跡だと思うから。
【145】

間違いの水無月  評価

S.えんどう (2023年06月01日 03時23分)

6月に入った。

ということで、5月の結果が出たわけであるが、5月はここ近年稀に見る成果が残せた。

10連戦の成果が大きい。
平日、特に終盤はあまりふるわなかったが、その分、終日勝負である程度収束。

やっぱ稼働が全てだね。

過去の5月の最高月間収支はプラス86万。

その半分程度ではあるけれど、甘デジオンリーの現状を考えれば上出来。

月別で見れば、1月、5月、8月、12月は個人的に大きく稼働が増える月。
なので、最高収支もこのいずれかの月になるのが普通だと思うのだが、実際は違う。

私はこの34年間で、月間収支100万超えを4回記録しているが、その全てを6月に叩き出している。

なんとも面白い結果。

何か特別な理由があるわけでもない。
台のレベル的には他の月と比べてもほぼ同じ。
何らいいわけではない。
一緒。

昔はね、丁寧に探せば日給4万ほどの台、ちゃんと確保できたんでね、稼働さえ重ねれば、射程圏内というか、十分狙える数字だった。

でも今はね、そこまでを狙う元気も探す行動力もない。

だから十分。
だから上出来。


ま、その全てが過去の栄光に過ぎないし、今は昔とは全く状況が違うからね。
ある意味、当然のことなのかもしれない。


これ、前にも少し書いたけど、昔、新台入替時のみ稼働する知人がいた。

いわゆる開店プロみたいな感じ。

今の全く意味のない新台入替とは違い、昔はね、新台入替といえばね、一大、ビッグイベント。

グランドオープン、新装開店、新台入替。

新台さえ確保できればほぼ勝ちが確定というね。

昔は今みたいに抽選とかなかったので、全て早いもん勝ち。

彼、いつも明るくなる前から並んでた。
早いときは開店7〜8時間前とか。
ちっちゃい折りたたみ椅子とゲーム機持参で開店をひたすら待つ。

まだ携帯もほぼ普及せず、自動車電話が20万以上した時代。

時間潰すのも一苦労。

これも前に書いたけど、彼、新台入替のみの稼働で60連勝以上を記録。

最終的にどこまで連勝記録を伸ばしたかは確認してないけど、この数字を見ても、当時の新台入替がいかにモノホンであったかがわかるだろう。

彼、稼働は週に1〜2日ほど。
県内はもちろん、隣県3県の全ての店舗の入替情報を把握し、片道100キロ以上のところでも躊躇なく遠征。

当時、情報収集ツールがほとんどないなか、常に最新の情報を保有。

プロ繋がりというか、同じスタイルの人とのネットワークにより情報を共有。
それぞれに担当のエリアがあり、稼働以外の時間をエリア内の情報収集に費やす。

昔は情報収集するのも一苦労というかそれなりの労力を要したけど、今はスマホで一発検索できるからほんと便利だよね。

ま、その入替情報の全てがほぼ意味のない情報だけど(笑)

当時は携帯登場初期でかなり高額だったからね。
保有者は1%にも満たなかったと思う。
まだメール機能すらなく、ほんとに純粋に話すだけ。

ま、それでもね、かなり重宝した時代だけど。

彼、60連勝するのに費やした期間は約半年。
収支は500万強。

月平均10日の稼働だから、めちゃくちゃ効率いいよね。


開店プロ。

そのような言葉が存在し、そのような生き方が可能だった時代。

なんでこんなにも変わっちゃったのかな。
ずっとね、当時のままでよかったのにね。

今アテになるのはね、グランドオープンくらいなのかな。
リニューアルオープンもね、ほぼ意味がないように感じる。
ま、ほとんどそういうときに行ったことないから、あくまで個人的な予想の範疇を超えないけど。


さて、話を戻すと、私のこれまでの月間収支、その平均がもっとも高いのは11月。

つまり、あくまで個人的な話でしかないんだけど、11月は安定した勝負が期待できる月。

そして6月は、間違いに期待できる月。


ということで、今月も間違いに期待しつつ、稼働を重ねてイキますか。
【144】

プレミアムフライデー  評価

S.えんどう (2023年05月26日 10時52分)

5月25日木曜日。

第4戦目。

当たり前だが、本日負ければ4連敗となる。
でもさすがに、それはないだろう。

これまでのパチ人生において、4連敗というのはほとんど記憶にない。
30年以上の過去の実績が、あり得ないと言っている。



と、言い聞かせてはみたものの、3連敗している時点で、その可能性は十分にある。

3連敗自体、そんなに遭遇するものでもないので、そもそもその窮地に立たされることがあまりなかったというのもある。

でも3連敗をすでに達成している今、4連敗達成は目前。

と、いうことだね。


ま、何度も言っているように、あくまでトータル的な話なので、4連敗しようが10連敗しようが、ある程度のスパンで切り取ったときに、プラスになっていれば特に問題はない。

前日、3連敗を喫した直後はね、ちょっと納得いかないというかモヤモヤ感があったけど、今はもう完全に吹っ切れている。

逆に言うとね、滅多にない状況まで来たのでね、連敗記録、作ってもいいかなと思ってる。

特に今月はね、これ以降どんなに負けても月トータルでマイナスになることはないくらいの結果が出せてるんでね、気持ち的に楽。


つーことで、「1000ハマり、出てこいやぁ!!」



・・なんだろねぇ。

なんともつまらん展開というか、普通というか、面白みの欠片もない実践内容。
詳細を書く価値なんてミジンコもない。

つーことでね、結果だけ言うと、チョイプラ。

ね?
もっともつまらん結果でしょ?

今日はどう考えても、大勝ちか、4連敗でしょ!!
なんだかなぁ。


規定時刻直前の時点でね、少しだけ勝ってたんですよ。
ほんと、ほんのちょっとだけ。

でもこんなんだったらさ、連敗記録伸ばしたほうがいいと思ってね、マイナスになるまで打とうと決めて、規定時刻オーバーしてもまだ打ってたんですよ。

そしてあと3プッシュでマイナスになるってときにね、当たりやがんの。
もう、プンプン(怒)

じゃあもう、多少連してちょ。

もちのろんろんろん、単発。


こんなん出ましたけど?


さすがにね、これ以上はね、もう無理。
当たらなければギリ、マイナス達成できそうだけど、仮に当たってしまったらね、取りこぼしの可能性がかなり高くなる。

つーことで、あえなく終了。

前日以上にモヤモヤ感が残っちゃったよ(汗)


ま、こんなモンだよね。
いつも言ってるけど、なるようにしかならん。
しょーがないよね。



さて、本日はプレミアムフライデー。
ということで、午前で業務終了でございます。

午後は部署、閉鎖するからね、仕事するのは許さないよ。
ちゃんと告知もしてるから、午後に急な案件が入ることはないから。

じゃあみんな、今日も社会貢献や家族サービス等、有意義に時間活用してちょ。


では私も、社会貢献とイキますか(笑)
【143】

スーパーヒーロー  評価

S.えんどう (2023年05月25日 14時04分)

平日5連戦の第3戦目。

本日負ければ負け越しが確定してしまう、重要な局面。

ただ、できることは稼働。
そう、稼働あるのみ。

あくまで平常心や。

出だし、きっかり100回転で当たりゲット。
まんま確率通りだけど、ここ最近では超優秀な出だし。

つっても、前日からの通算345回転だけどね。


そしてこれが4連。よっしゃ。

今日はイケるかな?
いや、イクよね?
絶対イケるはず。
こんだけ回転数稼いでるんだから。

電サポ抜け後の数珠的な早い当たりに期待しつつ、淡々とデジタルを回す。


ん?
つーか、今でもデジタルって言うんだっけ?

ま、いっか。


すると、その期待を煽る早いチャンス到来。
76回転目に2変動から魚群発生。

でも、なんとなく不安(焦)

はい、ハズレました(涙)


そっからはいつものさやえん到来。

え?
早くない?
早く到来してほしいのは、いつものではなく、大当たりなんだけど(涙)

そして次の当たりは551回転目でした(涙涙)


もうめんどくさいから途中経過割愛するけど、最後はまたきっかり300回して規定時刻を迎えました(涙)

つーことで、マイナス6500発でございました(涙)


なにこれ?
腹立つなぁ、もう。

負け越し確定万歳。
そして今年初の3連敗万歳。

いや、万歳じゃねぇよ(怒)
マジムカつく。

あ、ジョーダンですよ、マジではなく、ちょっとだけ(笑)

ほんと、確率は気まぐれだよね。
ま、だからこその稼働ではあるんだけど。


そしていつものごとく話は変わるけど、私ね、どんな展開になってもね、平常心を心がけて打ってるんだけど、そしてほぼそのように打ててると自負はしてるんだけど、ただやっぱりね、調子よく当たってるときと比べると、ハマってるときって、やっぱり多少は集中力に欠ける部分があるように感じる。

つまり、周囲の情報がやけに入ってくるというか。

挙動はね、画面に集中してればね、それほどでもないんだけど、音だけはね、どうしても気になるときがある。


下皿に意味もなく玉をため、これまた意味なくその玉を手でジャラジャラする人。
パーソナルなのに、その下皿の玉をわざわざ手で上皿に移す人。
台パン、ボタン連打。
台と会話する魔王、そして独り言魔王。

独り言なのにデカくね?

そしてやっぱり、極めつけはデカ音量。

なにゆえ、音量上げる?


さやえん的にはね、最小でもまだ大きいくらい。
正直、無音でいいんだけど。

無音設定できる台、出ないかな。


ま、その全てがね、個人の自由というか勝手なのでね、仕方ないんだけど、このような人が隣に来ちゃったらね、やっぱり音楽に逃げちゃう。

耳栓だとね、それらの音には勝てないんだよね。
音モンスターたち、かなり強烈だから。
それ以上の音で対抗するしかない。


スマホ、ほんと便利だよね。

You Tube万歳。
Bluetooth万歳。
無料Wi-Fi万歳。

ほぼね、サザンに頼っています。
サザン最高、桑田万歳。

でね、You TubeのMVって、プレイリストみたいなのが出るじゃない。

どういう基準でそこに出てくるのかはよく知らないけど、先日そこにね、80年代アニメ主題歌を集めたヤツがあってね、何気に聴いてたんだけど、めっちゃ懐かしくてね、すごくよかった。

うる星やつらの主題歌はいつ聴いてもいいよね、タッチ、北斗の拳、かぼちゃワインもいいね。

そして何気によかったのが、キン肉マンGo Fight

当時は特に何も感じなかったんだけど、今改めて聴くとね、なんかすごくよかった。


ああ心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ♪


そうだよね、心の愛で、音モンスターたちも優しく包み込まないとダメだよね。
人それぞれ、色んな人がいるんだから。


ま、別にね、さやえんはスーパーヒーローじゃないけど(笑)

気持ち的にはね、家族にとってのスーパーヒーローではありたいけどね。
【142】

余計な一言  評価

S.えんどう (2023年05月24日 12時25分)

今週、平日勝負2日目。

ふむふむ。

345回転単発、268回転2連。

ふむふむ。


平日仕事終わりからの勝負でこんな出だし食らったら、ツキを味方にしてある程度の連をゲットしない限り、プラ転はかなり厳しいでしょう。


でも諦めたらそれで終わりや。
決して諦めないぜ、オレは。
不可能を可能にするオトコ、それがさやえんやっ!!

こっからの逆転劇、見せてやるぜっ!!


その後、55回転単発、196回転2連、166回転3連、245回転当たらず規定時刻終了。

もしや、3回リミッター機!?

こんなん出ましたけど?

って、なんでやねーん(涙)


マイナス5750発でございました。


平日5日間の勝負で、すでに0勝2敗。
今週もほぼ負け越し確定やん。
やん(涙)

ま、勝率には全く拘らないけど、せめてね、なんとかあと3戦でチャラ線までもっていって、週末に繋げたいところ。

ま、気持ち的にはね。
なるようにしかならんけど。


さて、話は変わるけど、さやえんが大ファンであるピンク運動靴のおばあちゃんね、なんと一人暮らしでした。
近くの公営住宅。
近くといっても、1キロくらいあるかな、行きつけのパチ屋まで。
この距離をいつもね、徒歩で通ってる。

足が悪いからね、間違いなく片道30分以上はかかってるはず。
もしかしたら1時間くらいかけて通ってるかもしれない。

すごい根性だね。
というか元気。

たしかゴールデンウィーク前だったかな、パチ屋からの帰り、歩いて帰ってるおばあちゃんを見かけたんだよね。


ん?
あれ、おばあちゃんじゃない?
まさか歩き!?
マジ!?


ほんとびっくりしたよ、まさか徒歩で通ってるとは思ってもみなかったから。


「おばあちゃーん、歩いて家まで帰るの?」

「うん、そうだよ」

「乗りなよ」


私の車、車高がかなり高いんでね、おばあちゃん、自力では乗れず、私が抱っこして乗せる。


「なに、いつも徒歩で通ってんの?」

「うん、そうだよ、他に手段ないじゃん」

「すごいね」

「すごくないよ、普通のことだよ」


いやすごいよ、普通って言えるところがまたすごい。


そして昨日もね、おばあちゃん、閉店までがんばってた。
私はいつも通り規定時刻にやめたんだけど、大した時間じゃないから、おばあちゃんが終わるのを待つことにした。

でも私がそのために待ってるっていうのを知ったらね、おばあちゃん、絶対断るのよ。


「いい。歩いて帰るから先に帰って」って。


だからね、一度姿を消し、タバコで時間を潰しながら、終わる直前にまた顔を出す。


「なに、まだ居たの?何してたの?」

「うん、タバコとかトイレとか、あと、色んな台の状況見てた」

「見ても海しか打たないじゃん」

「うん、ま、そうだけど」


おばあちゃん、私が戻ってきた直後、魚群からサメゲット。
ST中、ノーマル再始動でアンコウゲット。
時短中、チャンス目突入回転2変動からじんべぇでアンコウゲット。
大当たり中、保留連確定でカニゲット。
ST中、2変動でカメサメダブルからカメゲットで大当たり中に閉店を迎える。


個人的にすごく損した気分になったけど、おばあちゃんは満足そう。


帰りの車中。


「おばあちゃん、明日も朝から行くの?」

「うん、まだわかんない」

「もし朝から行くんだったら、最後に打ってた台、おそらくあの状態のまま残ってるよ。つまり、時短42回転分残ってる」

「ほんと?でも当たるかどうかはわからないんだよね?」

「うん、当たるかどうかはわからない」


おばあちゃん、今日は朝から行ったのかな。
今になって、昨日言ったことを後悔。

もし朝から行って昨日の台を打って、負けてたらすごく責任感じる。
言わなきゃよかったな。


いずれにしても、勝てたらいいけど。
【141】

運動と栄養とカラダの関係  評価

S.えんどう (2023年05月23日 11時38分)

海グッズの彼、本日は「海物語マスク」なるものを持ってきてくれた。

表にマスクを手にしたマリンちゃん、裏にはマスクをして親指を立てているサム。
個別包装5枚入り。

でもね、沖海ではサム、まだ見てないよ。
いると信じてるけど。


いやつーかマスクはね、ダイソーの30枚入りの不織布マスク、まだ40箱以上あるんだけど(汗)

ま、とりあえずありがとう。


さて、話は変わるけど、なんか最近、プロテインがめっちゃ注目されてるみたいだね。
過去最高の市場になってて、右肩上がりだとか。

こっちもやっとね、さやえんに追いついてきた感じかな(笑)

ということで、私が毎日口にするものリスト。


え?
どういうこと?


プロテイン(約90グラム、タンパク質換算で60グラムほど)
サプリメント4種類(マルチビタミンミネラル、カルシウム、鉄、マグネシウム)
牛乳1リットル
リンゴ(さんふじ)1個
黒ニンニク2個


これらはね、平日土日問わず必ず食するモノ。
ある意味、日々のノルマ分。

これらに加え、最近は納豆、生卵も極力毎日食べるようにした。
もちのろん、納豆、生卵、それぞれ単品、直で。

純粋に納豆ご飯が好きな方はね、それで全く問題ありませんが、私のようにカラダや栄養に気遣って食する場合、食べ方を間違うとね、思うような効果が得られない場合も多々あるのでね、注意したいところです。

あとはこれに、社員食堂の昼食、サラダチキン、野菜サラダ、栄養機能食品など。

特に意識してるのは、タンパク質とカルシウム。

タンパク質は、成人男性の場合、1日当たり、体重1キロに対し1グラムが必要と言われています。

つまり、体重60キロであれば、タンパク質60グラム必要。

私はその2.5倍くらい摂取している。
カルシウムも余裕で2倍はいってるかな。


これらは全てね、苦肉の策。
カラダによくないというか、負担のかかることばっかりやっているので、少しでもそれを抑えるためというか。

正直、気休め程度にしかなってないかもしれない。

ま、これが私の選択した道だからね、ある程度の覚悟はしてる。


栄養ってね、バランスが大事だから、たとえ1つであっても、足らない栄養素があるのはよくない。
それが長期間続くとね、やっぱり弊害が出る。

私のように極端に炭水化物を減らすことはね、正直、全くよくない。

炭水化物は量的にはもっとも必要な栄養素であって、エネルギーとなるもの。
エネルギーが足らないと、カラダにめちゃくちゃ負担かかります。

皆さん、気をつけましょうね。


また少しばかり話は逸れるけど、カラダについた脂肪は端的に言うとエネルギーそのものなので、体内のエネルギーが枯渇したら、カラダは基本、脂肪のエネルギーを使います。

脂肪燃焼とよく言いますが、脂肪のエネルギーを消費するので、消費した分、脂肪は少しずつ減っていくという原理です。

当然、運動によっても脂肪燃焼しますが、特別運動をしなくても、摂取カロリーよりも消費カロリーが大きくなると、そのような現象が起こります。

摂取したカロリーが全てなくなっても、生きていくこと自体、カロリーが必要だから、備蓄である脂肪のエネルギーを使うわけです。


有酸素運動で脂肪燃焼とよく言いますが、極端に言えば、日々の生活そのもの、生きていること自体も有酸素運動の1つです。

なので、特に運動しなくても、食事のみ、つまり、カロリーコントロールのみである程度健康的に、理想の体重にすることは十分可能です。

でも人間どうしてもね、早く結果を出したいって思っちゃうからね、極端になる傾向があります。


「焦らず、少しずつ、のんびりと」


これでイキましょう。
【140】

ちょっとした報告  評価

S.えんどう (2023年05月22日 23時06分)

本日、スロー魚群を初見。

なのでおそらく、瞬く間に通り過ぎていく高速魚群。
あると思います。

ま、もしかしたら、皆さん承知の情報かもしれませんが。


本日の実践は、初当たりの全てが200オーバーという体たらくでマイナス5000発ほど。

ま、昨日の反動というか、ある程度覚悟はしてたけど。

しかしここ数週間、月曜全敗。
平日は負け越しの週が多くなってきた。
それを週末に取り返すというのがここ最近のパターン。

どうにか逆のパターンにもっていきたいけど、まぁこればっかりはね、なるようにしかならないからね。

引き続き、稼働の鬼と化します。


では皆さん、ご武運を。
<  23  22  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら