| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【73】

RE:左手にコカコーラを 右手にカ...

PAINTER (2015年12月23日 22時11分)
ボンソワール、ムッシュ。


メダパニってる? なんてことを。
マダムはともかく、ワタシは極めて常識的な小心者の引きこもりですよ?
現に明日も絶世の美女とのデートの予定が。
どうせ相手は画面から出てきてくれないやつなんでしょ?なんて声は聞こえない聞こえない聞きたくない・・・。
小三? 残念でしたー。ワタシは永遠の中二です。

ぬ?

中二病の引きこもりで二次元が唯一の友達・・・?
我ながら最悪ですなww


とまあこんなことはどうでもいいのです。
問題はそう、トゥモロー・ワールド。

時は今から数十年後の近未来。
人類は希望の光を失いました。 女性が妊娠しなくなったのです。
世界で最後に生まれた子供は既に18歳。
原因は不明で治療法もない。

明日への希望を失った世界からは秩序が失われ、各国は無政府状態へ。
かろうじてイギリスだけが軍の力で体制を保っているという状態。

そんな中、18年ぶりに妊娠した女性が現れ、政府の役人だった主人公は命がけで彼女を守ることになるが・・・。

昨日も書いたとおり、正直あまり面白い話では無いです。
しかし反政府ゲリラと政府軍の戦闘中の市街を、妊婦を連れて逃げる主人公。
このシーンだけでも絶対に観る価値があると断言できます。

この場面は6分以上にも渡って、手持ちカメラでノーカットで撮影したように見える(実際は3カットを編集しているらしいのですが、つなぎ目がわからない)
手法を使っているため、映画とは思えない恐ろしいまでの臨場感を出すことに成功しています。

ワタシの好きな映画のTOP10に入ると思うのですが、
全てはこのシーンの評価があるからです。

https://www.youtube.com/watch?v=Y5vmo_oUnJo

↑クライマックスシーンの一部ですがYOUTUBEにありました。
しかし映画本編を観る予定があるなら、これは観ないことを強くオススメします。

■ 1,746件の投稿があります。
175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【74】

RE:左手にコカコーラを 右手にカ...  評価

鯉僧 (2015年12月23日 22時44分)

ペイたん、ちょりーっす

酔いから覚醒しとりまっせ

>メダパニってる? なんてことを。
>マダムはともかく、

ぷぷっ、みゆりーんに失礼だべ

いや違う違う! ピワの住人以外の人がピワの住人を見たらってハナシっすよ

ピワの住人から見りゃ、みんなフツーだから

年中、寒いことをほざいてる人も、永遠の中二の人も、仕事中に長文連発してる人も、

中から見たら、みんなフツー♪


っと、んなことより

トゥモロー・ワールドって、そんな作品だったんすね

もっと、こう、アクション系の作品かと思ってました

映画はアクション系が好きなんで、観ないかも

>手法を使っているため、映画とは思えない恐ろしいまでの臨場感を出すことに成功しています。

こういうのが好きなら、『クローバーフィールド』って、観ましたか?

制作は、LOSTの J.Jエイブラムス氏です

ハンドカメラで怪獣から逃げ回るシーンを撮影してます 確か最初から最後まで

臨場感は半端なかったけど、すんげー観にくかったです 頭がクラクラする感じでw

鯉的には、ちょっと・・・って感じでした ラストも含めて

興行的には結構よかったみたいです

てか、ペイたん、なかなかの映画通とお見受けしました
175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら