| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1567】

RE:左手にコカコーラを 右手にカ...

みゆりんりん (2016年10月05日 16時25分)
ちゃお〜w

今日から来てんだけど〜、ほら・・・一応勤務先じゃん?
一週間も休んで、何も仕事ないってのもおかしいじゃん?
朝からココの書き込みで1日潰すのもどうかと・・・じゃん?

ほら、あたち、大人だから、一応線引きは出来る子!

おぅ、おめ〜ら、ちゃんと頷いただろうなぁ?

ズザッと遡って・・・あれ?
ぽんこつちゃんが来てない。
忌引の私よりも現れてないって事は・・・

意地で取り戻した7割が、既に消失して放心って事か?

ペイさんもそのくだりを想定してそうだな〜(笑)

あっ!
コンバインさんなんか、確定してるw

まっ、あれも人生、これも人生ってな〜♪

誰か、水戸黄門の、あぁ人生なんとか・・・歌ってやw

んんん?
唯一グッとくる話があるじょ?

バッコンバッコンさん、そうだったんだ〜。
そりゃ〜、母ちゃん、苦労しただろうな〜。
今ほど女性が働きやすい時代ではなく、今ほど労働者に手厚くもなく。

やっとで育て上げた息子は、眉毛を落として歩くようになっちゃって(笑)

でも大丈夫だよ!
バカでも眉毛無くても、元気で普通に暮らしてるだけで・・・それだけで親は有り難いって思うよ♪

ケッケッケw

鯉僧は父ちゃんに冷たくしてたのか?
父と息子はそうなりやすいって聞くもんな〜。

でもさ、ウチのまだ生きてるバカ兄貴を見てて、とことん思った。

父ちゃんも家庭人じゃなかったから、全部を許せとは言わないけど、
・育ててもらった
・大学を出させてもらった
・盛大な結婚式を出して貰った
(以下、小出しで多々ある)

等々、2個でも3個でも、ポイント的には感謝して当たり前だよ。

そうは思わないのか?って聞いたら『それは親の義務であって、感謝の対象にはならない』

だ〜めだ、こりゃ・・・と思ったもんさ。

だから、ここで一番若いと思う、ぽんこつちゃん。
若い部類に入れてもいいだろうコンバインさん。
仕方なく若い部類に入れてやろうペイさん。

おめーら、心には感謝の念を持っておけよーw

■ 1,746件の投稿があります。
175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1568】

RE:左手にコカコーラを 右手にカ...  評価

サルですまん (2016年10月05日 17時26分)

皆様。こんにちは。
ギリギリ、若い部類に入れて貰えなかったサル吉です(|| ゜Д゜)

みゆセンセ、この度は御愁傷様でございました。
哀しみもひとしおの事かとは存じますが、どうか、気落ちなさらず、心穏やかにお過ごし........って。思いっきり元気そうだね♪

親父。ねぇ。
ウチの親父は、ちょうど阪神淡路大震災の年に亡くなったので、かれこれ21年になるのか。
思い起こせば、まぁ堅物でカチンコチンな人でした。

昭和3年3月21日生まれ。バリバリの昭和一桁世代。
大工の親方で、曲がった事が大嫌い。
職人気質で、一升瓶を目の前におきながら仕事してたなぁ。

親には。色々感謝してはいるんだけど。
中々、表現が出来ない。
こう、恥ずかしいと言うか照れ臭いと言うか今更ねと言うか。
他人には言える「ありがとう」も。親には言えなかったり。
特に男って、そう言うところがあるんじゃないかなぁ。

お袋はまだ元気だから。
元気なうちに、親孝行の真似事程度でもできればいいなと思ってる。
いつまで経っても『不良息子』って訳にはいかないからなぁ。
175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら