| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【22】

RE:ホルコンの疑問

Mr.ヘタレ (2015年09月20日 18時59分)
いっぱちさん

>大当たり回数が表示されるなら、多いほうが見た目が良いでしょ?

なんで釘をボッタ調整って言われるぐらい閉めるのって疑問に対して、関連性が読み取れなくて言わんとされることが掴めないんだけど。

自分の疑問は、大当たり回数なり出玉なり調整できるんならストレスのない調整したって問題ないでしょってこと。
なんでわざわざ客を逃がすようなことをする必要があるのってこと。
客が打ってくれなきゃ、大当たり回数を増やすにしても出玉調整にしても話にならないんだから。

■ 193件の投稿があります。
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【24】

RE:ホルコンの疑問  評価

いっぱち (2015年09月20日 19時17分)

>自分の疑問は、大当たり回数なり出玉なり調整できるんならストレスのない調整したって問題ないでしょってこと。

じゃぁストレスの無い調整とは?考えますと多くの人に満遍なく爆連も無く大はまりもたまにしか来ないという調整になりますね。
これってホールにとってはどうでしょうか?
不利な状況ですよね。。。
射幸性を煽るという意味でも。
そうならないようにいつも爆連or大はまりがほとんどを占めてます。

>なんでわざわざ客を逃がすようなことをする必要があるのってこと。
釘を締めて客が離れるか、大当たりが少なくて客が離れるか果たして原因はどちらでしょうか?

客のいなくなった末期のホールは大体、良く回ります。
でも客は信用して無いから潰れてしまいます。
いくら回しても当たらないですからね。
少ない客からボッタクリを余儀なくされます。
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら