| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 193件の投稿があります。
<  20  19  18  【17】  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【163】

RE:あの〜  評価

花の管理人 (2015年09月29日 02時53分)

>データも取らず己の感覚だけで業界を犯罪者呼ばわりをしてる人を馬鹿にするのは極自然なことだと思いますけど?

データも取らず己の感覚だけで業界を正当だと言い張る人を馬鹿にするのは極自然なことだと思いますけど?
【162】

あの〜  評価

ちょんぼ水島 (2015年09月29日 00時41分)

人気があるホールは稼働が良いので公表確率に近づく確率が高いと思うんですけど?
【161】

あの〜  評価

ちょんぼ水島 (2015年09月29日 00時40分)

データも取らず己の感覚だけで業界を犯罪者呼ばわりをしてる人を馬鹿にするのは極自然なことだと思いますけど?
【160】

RE:ホルコンの疑問  評価

いっぱち (2015年09月28日 22時22分)

ホールの抜きどころは甘デジや1円コーナー。
このコーナーは制限がいちばんキツイ。

大体確率通り出る台は決まってて、人気があるホールの新台で朝一から並んで取った台だけなんだよね。

力を入れている台は制御なしって感じ=家パチと同じような感じで当たる。
【159】

RE:ホルコンの疑問  評価

妄獣王 (2015年09月28日 21時51分)

とりあえず現時点で書きたい事はあと1つです。
なぜ俺は不正否定派に追及するのか?その理由です。

AともBとも100%断言できない事に対してAだと思う、Aであると発言すると寄って集って袋叩きにするのが気に入らないからです。

「私は○○という理由でBだと思っています」

これなら噛み付きませんが、Aの否定から始まって場合によっては見下したり馬鹿にしたように思える書き方が多いですよね。

しかも不完全な理論で。理論で話すのであればせめて理論上はもう少し粗を取って話したらどうかと思います。

特定の個人攻撃のつもりはないですが分かりやすい例なのでまた挙げます。

『○○回試行すれば理論上95%は近似値内に収まるから公表されている確率が本当か嘘か分かるでしょう。データを取ってみたらどうですか?』

この主張には2つの大きな穴があります。
1つめは95%しか近似値内に収まらないという事です。
2つ目は不正操作されていても近似値内に収まる可能性があると言うことです。

よって、データを取っただけでは不正操作がされているかいないかは証明できません。

「私はデータを取っていますが大体確率通りですよ。強烈なハマリや連荘は印象に残りやすいからデータを取ってみてはいかがでしょうか?意外と近似値内に収まったりすると思いますよ?」

これならば別に反論は無いです。
どうして不正操作の話になるとすっ飛んで来て皆で否定に走るのかが不思議です。

そこまで必死に否定する姿はなんか不自然にも思えます。
また書きたいことがあれば来ると思います。

トピ主さんへ。
ホルコン自体の話はほとんどしていなくてすいませんです。

追記:結局遠隔とか100%証明なんて現実的には無理なんだし各々が好きに思ってればいいと思います。
また、俺はどちらかといえばボーダーとか確率の方を信じてます。部分的に怪しいと思う事がいくつかありますけど。

昔と違いボーダー理論では勝てなくなりました。俺もそれで1円ばっかり打つようになりました。ただ、回る台を打つとかそういう工夫は無意味だとは思ってません。

ボーダー未満の台ばかりなんだから打っても損するだけ。だからやめろ。みたいな事は言いません。以前に似たような事を言っていたならば訂正します。

やめた人間が言えた義理ではないでしょうけどパチンコって勝ち負けが全てではないと思うんです。
データ取ったから勝てるわけでもないし、遠隔とかの証明にもなりませんが、思い出にはなります。
先日発掘したデータを見て当時の記憶が蘇ってきました。その当時が楽しかったならば楽しい思い出にだってなるんです!

やめようと決心したばかりの人はお金も時間も無駄にしたと思いがちでしょうけど(俺もそうでした)
思い出は残ります。パチンコに対して色々毒づいた発言もしてきましたが、パチンコにだっていい点はあります。

遠隔してたってしてなくなって楽しければいいじゃない、仮に手のひらで踊らされているとしても楽しく踊れていればいいと思います。

長くなりましたがこの辺で切り上げます。では。
【158】

RE:ホルコンの疑問  評価

Gタイプ (2015年09月28日 20時32分)

プログラマー目線からのホルコンについての見解なのですが、もし、ホルコンが本当に使えるとすれば、まず設備投資がうん百万では済まないと思われます。
ホルコン自体は可能です。
ですが、メーカーそれぞれ、プログラムが違うので、大当たりフラグのプログラムを的確に当たりとしてその命令を毎回送るのは、言ってみれば、業界全体で密かに決められた大当たりフラグのプログラムネームが存在しなければ不可能といえます。
>業界全体で密かに決められた大当たりフラグのプログラムネーム
これがもしあるとすれば、業界全体が悪です。
(メーカーそれぞれでそのフラグネームが決められていて、それを毎回台が出るたびにホルコンアップデートしているのであれば可能でしょうが、その保守管理費用半端がないはず。)

裏物にならない程度に注射して、大当たりのフラグネームを書き換えれば可能でしょうが、そこまでする店ってあるのかなぁ?とも思います。

よって私はよほど、ホルコン導入で粗利が出ると計算した企業でないかぎり、ホルコンは導入しないと思います。
ってか・・・もし、大当たり系のフラグネームが業界で標準化されているのであれば、プログラマー数人雇えば、ホルコンなんて自社で作れますwww
【157】

RE:ホルコンの疑問  評価

妄獣王 (2015年09月28日 19時51分)

ピョンキティーさん、ほぼ同感です。

出ない時より出てるときの方が怪しい!

こういう人をほとんど見かけませんでしたが俺だけではなかったので嬉しいです。


以下はレスではないですが一緒に書きます。
ボーダー論は理屈は理解できますが、だから100%不正はないとは言い切れません。

あるスーパーがウナギの産地偽装をやったからといって、他のスーパーがやっているかどうかなんて断言できない。
ただし、他でもやってるんじゃない?と疑念を抱く事はあっても自然だし、ウナギじゃなくて牛肉を偽装してるかも?と思う人だっているでしょう。

しかしやってるかやってないかなんて理屈だけでは断言できないんです。

ボーダー以上の台だって探せばあるでしょう。しかしそれなら近似値にならないデータだって探せばあるんじゃないでしょうか?

カジノのルーレットは子供の頃は完全に運だと思ってました。
しかし熟練したディーラーならば目を狙えるという話を聞きました。

俺の中ではパチンコの操作もこれと大体同じカテゴリーです。
【156】

RE:ホルコンの疑問  評価

ピョンキティー (2015年09月28日 07時49分)

ボーダー理論なんて90年代で終了した理論でしょう。
普通に3〜40回回ってた時代。
等価交換の現代になんか通用する訳がない。
釘を見るって言うけど、今のホールには釘を打てる奴なんていやしないんだぞ?
しかも、釘をいじっちゃいかんて通達も出てるしな。

ホルコンに関しては、不審に思ったら即通報で良いのではないか?
全体的に出てない時よりも出てる時の方が裏をとれる訳だが、そういう時は単純に自分の引きが悪いって思っちゃうんだよな。
良心的な店は新台入れ替えで7〜8割くらいの台をプラス収支にするが、ここで論議されてる様に「確率」としてはあり得ない状態なのだ。
出てない時よりも出てる時!
ホールを追求するならここなのだ!!
これなら、皆が得意な?確率論を出せばあっと言う間にお縄になるだろう!!
【155】

RE:ホルコンの疑問  評価

花の管理人 (2015年09月28日 00時37分)

日曜日は7の日なので某店に朝から並ぶ。
でもやっぱり黙ってても客が来るので全く出さない。
甘ばっかり3台打ちましたが、全く当らない。
朝から客付きが8割なのに昼過ぎまで当たり台は各島に1台ほど。甘なのに。ひど過ぎ。悲惨すぎ。
これを回収設定と言わずに何と言うのでしょうか。
【154】

RE:ホルコンの疑問  評価

Piro3 (2015年09月27日 14時00分)

こんにちわ。  


>「遊技台メーカーの公表確率自体が実は違う」という疑問は抱かないのでしょうか?


    疑います。  しかし[かけ離れている]疑いは
      その[出方]と[ふり幅・偏り]なので発表確率が多少異なっても問題ないと思われます。

   毎回メーカー発表の数値通りにならなきゃおかしいなんて考える人は居ないでしょうし。



>そこで何故、近似値外になる確率がありえる事をお勧めされるのでしょうか?


     確率が集約する事を確かめる為には 他に方法がないからだと思われます。
       そしてそれには何万という施行回数が必要となる事が条件です。


  例えばUFOが飛んでいる事を証明したいのであれば毎日何時間も空の映像を取り、

   その映像を分析する事が一番確実に近づく方法みたいな事かもしれませんし違うかもしれません。 

   そしてその映像に写っていた物体を UFOと断定するか、別の見間違いとするかは
    それぞれの考え方・受け取り方で変わるのではないでしょうか。

   それでは私が過去に3回ほど目撃したUFOの話をしましょう。 
     あれは中2の暑い夏でしたふと空を見上げるとな…
<  20  19  18  【17】  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら