| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【469】

おー

フレイムヘイズ (2019年08月30日 22時20分)
宇宙作戦隊かー。

昭和っぽい(笑)

いや、そういうベタな名前にするなら

科学特捜隊



ウルトラ警備隊

にして欲しかった(笑)


    

■ 745件の投稿があります。
75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【470】

RE:おー  評価

フレイムヘイズ (2019年08月31日 19時00分)

宇宙作戦隊の作戦名はもちろん

Star Trek(宇宙大作戦)

で、ありましょう。

そして主役は

本来ならカークでしょうが

日本の組織でありますから

ミスター・カトウ

でしょうなあ。

役どころは隊長でありましょうか。



と、宇宙作戦隊という名前に妙に触発されて(^^;)


だが

宇宙作戦隊と言っても

実際に宇宙に出かける事はないのだろうねえ(-_-)


科特隊ならビートルにブースター(ハイドロジェネレートサブロケット)をつければ宇宙に行けたが

残念ながら今の日本に有人ロケットは存在しない。

やることは観測データを解析して

危険な小惑星が近づいて来ていないか警戒する事

なんだろうけど。


いっそ、日本でも有人ロケットを開発しないかねえ。

スペースシャトルでも事故を起こすくらいだからリスクは大きいし

開発資金も半端でなく必要だが

遠い未来に向け、宇宙資源の所有権を主張するためには

リスクを負ってでも、有人で宇宙にロケットを飛ばす事は

意味がある事だと思うんだが。


空母なんか作らなくていいからっ。

空母が必要なのは戦力を海外に向ける時だけ。

日本固有の領土を防衛するのは、既存の基地からスクランブルすれば済む。

警戒している中国の空母なんか

技術的にアメリカに全然追いついてなくて

蒸気カタパルトがないから艦載機に燃料をそんなに積めない。

だから、作戦行動範囲が狭くて空母の意味が殆どないんだそうだ。

日本はアメリカからそういう技術供与は受けられるのかも知れないが

まず、憲法9条から言って空母の出番はない。

9条変えるつもりなんだろうが、それなら先に9条変えてから

空母に金をかけなさいって(-"-)



あれ?

いつの間にか自衛隊の事書いてた(^^;)


    
75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら