| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【114】

RE:遊戯途中で回転率を激減させるカラクリ

甘デジ専科 (2013年04月05日 11時08分)
なんだかんだケチつけている方々は、打ち出される玉が全て同じ強さで同じ角度で、同じ場所に当たると思っているのでしょうか?

まして1発ずつ打ち出すわけでもなく、前に打ち出された玉との干渉もあるわけで、
1k辺りの回転数が違うのは当たり前の話。

「あんなに回っていたのに急に回らなくなった」と言いますが、
回る→続けるから下ムラも当然来る

回らない→すぐ移動するからその後来ることもあるだろう上ムラを見ることがない

だけでしょう。
同じ店、同じ台を打っていれば自ずとその台がどの程度回るのかわかるので、うち始めが回っても回らなくても打ち続けていれば最終的に毎日同じような回転率に落ち着きます。

どうしてカラクリだの特許だのが出て来るのか不思議でしょうかをない。

自分の負けを正当化したいのか、自分で自分を納得させる何かが欲しいのか、そんなところじゃないですか、結局のところ。

■ 240件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【122】

RE:遊戯途中で回転率を激減させるカラクリ  評価

すこーぴおのみろ (2013年04月08日 11時58分)

>自分の負けを正当化したいのか、自分で自分を納得させる何かが欲しいのか、そんなところじゃないですか、結局のところ。

全てはコレですよね〜(^^)

私はまぁ、、、勝つのに忙しいからこのトピみたいなこと考えるヒマもないけどね(^^ゞ



一般論ですけど、、、

ガラスかアクリルか判別も付かない人に、パチのこと諭されてもオレは聞く耳を持たないし説得力もゼロじゃないかな〜。


『背の立つ所までしか海に入ってないのに、 オレは海を知ったと公言しているようなもの』

まさにコレ。。。

ハンネが「ニセアカギ・平山」だったら面白いけどw

いや、面白くないか。
【116】

RE:遊戯途中で回転率を激減させるカラクリ  評価

ワンピーチュ (2013年04月06日 12時00分)

結局は不正信者は不正があると言う事が前提で話が固められていくからね。

特許の話だって実は羽物や権利物で使われていた磁石付き回転体の役物の特許であるのに、さも回転ムラを発生させる仕掛け的な特許と勘違いしている訳だし。

知識としてないのかもしれないけど書いた本人が書き捨てて終わらしている訳だし不正トビ系の話は一方的にネタを埋め込められてしまうので怖いよね。


回転率を激減させるカラクリならもっと簡単に作れるんだけどね。チョロ打ちさせてヘソまでの勢いを殺すだけでヘソ周辺で玉の滞在時間が長くなり、ぶつかった玉が弾かれて外れたり、ヘソへ上手く入ったりする回転率が安定しない台。

今の台は何故に右を殺してチョロ打ちしないと回らないのかな?ちゃんと意図があるだよ。

メーカーは液晶演出だけでなく基本ゲージの開発にも力を入れているよ。スー海から大海2までを比較するだけでも良くわかるから。
【115】

RE:遊戯途中で回転率を激減させるカラクリ  評価

労映写 (2013年04月05日 23時09分)

>回らない→すぐ移動するからその後来ることもあるだろう上ムラを見ることがない

>だけでしょう。

いやいや考えが甘い。

下のだけおさんも

>>で、、回転率が落ちる理由はムラだと言いたいんですかね?

>知らんよそれは。

で言葉を濁して返してるし。
そこは否定できないんでしょうね。。。


下ムラだろうと打ち続けても元に戻らない。

急に玉の動きが変わるから、誰でもばれてしまっている。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら