| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 432件の投稿があります。
<  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【42】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!  評価

オアシスアルファ (2008年01月21日 19時32分)

P−WORLDでパチ店検索していて設置台数600台の
ある店に目が止まった。で、その設置機種を見て驚愕
した。なんとほとんどがパイパー海などの新台か設置後
一年以内のパチ台である。

おそらくその店は年間、パチ台を2回転程度入れ替えてる
のであろう。一台を仮に30万円として年間1200台=
3億6000万円程度の新台費用を使っているのでは
と推測できる。

いうまでもなくこの費用をその店は自店客に負担させる。
おそらく気が狂ったように釘を締めているはずだ。
わたしはこういう店では打たないのだが、後学のためにw
その内に偵察にいこうとは思っている。

そんなことはさておき前稿で述べた業界主導による
新台導入自主規制案についてもう少し説明しておきたい。

仮に年間新台導入率を100%で管理する場合を想定しよう。

単純に全店100%とすると大型店が有利になるので店舗規模によってハンデを付ける。

設置台数1000台以上の超大型店・・・70%
同500台以上の大型店・・・80%
同300台以上の中型店・・・90%
同300台以下の小規模店・・・100%

のようにする。

こうすると前出のようなア〇店も少しは頭を使って
経営することになる。
新台に頼らず客を集めるにはどうしたらいいのかとか、
単純に新台を出る順番に導入するのではなく、少ない
新台をより効率的に導入するにはどうしたらいいのか
などを考えるようになるはずだ。

それがひいては還元率を高め客数減少に歯止めをかけるだろう。

どう業界のエライさん。やってみない?

ま、やらないだろうねw
【41】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!  評価

悪襟音 (2008年01月21日 08時45分)

こんにちわ

>私はエヴァ4も要りません。

自分も、要らない派。
エヴァ2まではいいけど、エヴァ3はつまらんかったし・・・・
エヴァ4、マイホは100台の大量導入。近隣のホールも50〜60台の大量導入らしい。
恐らく、マイホは今日は200人以上の行列ができるだろうけど・・・そこまでして打つ価値があるか疑問。
チューリップからの入賞では突確にならないように工夫を凝らしたとのことだが、その分出玉を削っているし。

しかし、エヴァという名前に釣られて客が集まるから、メーカーもホールも入れ込むのはわからんでもない。

>どっちも資源の無駄。要りません。
これを言い出したら・・・パチ自体が資源の無駄遣いになっちゃうから・・・

>そろそろどこかのメーカーさんから、真の意味での「新台」が出ることを期待してやみません。
そだな。
昔の人気シリーズの後継機じゃなく、新台がほしいところやな。
【40】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!  評価

みなみのうお (2008年01月20日 22時06分)

>今は5Kありませんもんね

そうですね。これって一昔前の爆裂羽根物より少ないですからね。
仰るようにドル箱も小さくなり、2000発の箱も私の近所からは消え去りました(今や1600〜1800個)。
もしかすると、これも出玉感創出のためのホールとメーカーぐるみの作戦かもしれませんね。

この辺は店とホールの利害が一致していると言えるのでしょうが、新台入れ替えとなると話は違う。
メーカーにしてみりゃ1つや2つ駄作を作っても大して痛くないんですよね。
駄作と分かればすぐに客が飛ぶことになり、店としてはたまったものではありませんが、ことメーカーの立場からすれば次の入れ替えのチャンスができる訳だから。
恐いのはメーカーの信用の失墜ですが、困った時はちょっと昔流行った名前(源さん、黄門ちゃま、ほのか、モンスターH、etc)を売り出せば絶対ホールは入れるでしょうし。
私は思うのですが、中には「仕組まれた駄作」もあるのではないかと。

メーカーはとにかく台が売れればそれで良い。
しかしホールは違う。来客数は勿論ですが経費節減も重要ですからね。

>立場的にはメーカーが店より上なんですかね?(【36】より)

やはりそういうことになるのでしょうか。
対等な立場なら納得ですが、そうじゃないみたいですね。
仮に対等だとすれば、今後、客単価が一定なら、
「客数の減少率」=「ホール関係者の減少率」=「製作関係者の減少率」…が自然なのでしょう。しかし、
「製作関係者の減少率」>「客数の減少率」>「ホール関係者の減少率」…の方向で推移していかないと、これからも市場の急速な縮小は避けられないと思います。
【39】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!  評価

げひろく (2008年01月19日 23時03分)

スレのトピックに戻ります。

エヴァ4を楽しみにしてる方、ごめんなさい。
私はエヴァ4も要りません。
好みの問題でしょうが、私は2をちょっと打ってからエヴァ新台もう要らない派になり、以来ほとんど打ってません。

まったく新しいけどつまらない台、面白いかもしれないけど前作と大して変わらない後継機、どっちも資源の無駄。要りません。

規制の範囲内での開発は限界があるでしょうが、各社開発チームの皆さん、がんばってください。

そろそろどこかのメーカーさんから、真の意味での「新台」が出ることを期待してやみません。
【38】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!  評価

げひろく (2008年01月19日 21時44分)

>みなみのうお さん

出玉は確かに減りましたねえ。
突確が始まる前だと、当たり1回6Kだったのが、突確が始まると当たり1回5Kになり、今は5Kありませんもんね。
(それに合わせてドル箱のサイズもどんどん小さくなってるのであまり気づいていない人がいるかも。)

データ機を見たときの第1印象は5年前とあまり変わっていないのも困りものです。
「20」の表示を見ると「100Kくらい出てるなあ」と錯覚します。
が、実際は60〜70Kくらいしか出てません。
(私は昨日コウダで表示13(連荘)なのに、箱は4つしかありませんでした。まあ、過去最悪なパターンでしたけどね)

保留予告は規制しても「結果の分からないデータ器」をいまだに規制しない役所は頓珍漢としか言いようがありません。
【37】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!  評価

みなみのうお (2008年01月19日 19時53分)

>>62 35 20 46 19 23 20 22 27 28
>これは終日誰かが入れ替わり打ち続けた結果ですよね?

はい、そういう事です。
でも、夜見た感じだとかなり空き台になっていたんで、客も警戒しているようでした(4日目の平日だったしね)。
そんなこんなでフル稼働でなかったにも関わらず、これだけの回数を記録し、尚且つ客側の大敗になるのだから、如何に5R当たりや突確(時)が多いかって事でしょうね。

思うに、最近は弱いメーカー程この手の台を作る傾向にあるようです。
まるで主力メーカーの人気機種の大当たり回数を出し抜いて利用しているかの様。
「海、エヴァ、冬ソナより当たってますよ〜♪」という感じで。

勿論面白ければ大いに納得なんですが、そういう台ってやっていてどうなんでしょうねえ…
なんか忙しくなって仕方がないと思っているのですが…初心者には分かり辛いだろうし。

最近の台に見られる大当たり時の少出玉化も、同じ意図が感じられます。
当たり回数で他社を上回ることで出玉感を捏造し(言い過ぎかな)、無知な客をおびき寄せるとでも言いましょうか。
客のニーズに逆行した、広義でのモラルハザードだと思います。
【36】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!  評価

げひろく (2008年01月19日 18時44分)

>まきくろ さん
>パチンコはお店が出す日に打ちましょう!

そのとおり、だけど読みが浅く、普段仕事の私には難しいかも。

>新台はメーカーへの上納金ですね。

うまい言い回し。
立場的にはメーカーが店より上なんですかね?
普通の商売では考えられませぬ。

>アマデジ?笑わせます。甘い言葉で誘う手法です。

そうですね。
客が「甘い」と思ってるところにつけこんで、釘を閉めまくってます。
1パチの甘デジなんかヤクザよりひどいです。
【35】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!  評価

げひろく (2008年01月19日 18時29分)

>みなみのうお さん
>機種名は伏せますが、これはその時のとある1/39X機種の入れ替え4日目の閉店時での当たり数です。
62 35 20 46 19 23 20 22 27 28

これは終日誰かが入れ替わり打ち続けた結果ですよね?
1/400の台は2確込み当たり表示はどこもこんな感じですね。(MHはもうちょっと悪いかも)
間違いなくプラスなのは62。49もまあプラスでしょうが、2確の数次第では1日トータルはマイナスもあるかもですね。

ざっと計算して「玉アリ当たり30回」辺りが終日打った場合の+−の境界線でしょうかね?
【34】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!  評価

げひろく (2008年01月19日 18時07分)

> 悪襟音さん
悪襟音さんとこはまたすごいですね。(笑)
大都会ですか?
じゃなきゃ、そんだけの数のパチ屋は成り立ちませんよね。
地代も高いだろうし。
もしかして、金持ちパチキチだらけの町か?(失礼)

新台も導入初日から回らないことが多くなってきましたね。
だから新台に並ぶ列もこっちは昔の1/3くらいの長さにしかなりません。(というか、初日でも回らないことが多くなってきたので、私はめったに並ばなくなり、最近の新台入れ替え日の列の状況はよく分かりませんが・・・)

先日久しぶりに平日仕事をサボって、カリブ初日に1時間並び、打ちました。
30分前でも導入台数(88台)より並んでる人の方が少なかったです。
2Kで止めました。
【33】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!  評価

さぎさぎ (2008年01月19日 03時01分)

パチンコは最大の詐欺事件です。
しかしこれを暴こうとする人は居ないでしょうね!
表立ってやれば消されそう・・
<  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら