| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【264】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!

けいけんしゃ (2008年03月26日 08時47分)
>半径2cmの円の円周の長さを、電卓でもパソコンでも使っていいから正確に

3.1415.....なので正確には求められないですよね。
これが抽選周期となんか関係あります?
玉出し間隔と抽選周期が同期していればハズレ続けてれば
少しタイミング変えたら当たりそうに感じる(実際は無理でしょうがw)けど、
確か玉出しは1分間に100発までという規制あるし、抽選周期なんかコンマ何秒の世界。
台の連鎖?隣台の当たったタイミングで打ち込むなんて人間業では無理かと。
淡々と打っていても、3保留止めや長いリーチの度に止めるので(保留全消化等わざと台を休ませんでも)
自然と不規則になると思うんですがね。
そんな事せず少しでも回転数稼ぎましょうよ。
何より回りすぎるのも良くないというのはボーダー否定でほんとに勝ってる人の発言とは思えないですねぇ。
その人は年間どれくらい勝ってる人なのでしょうか?

■ 432件の投稿があります。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【266】

RE:新台?んなもん、いらねーよ!  評価

悪襟音 (2008年03月27日 08時00分)

>3.1415.....なので正確には求められないですよね。

そうです。コンピューターは完璧ではないんですよ。
完全な理論の全体は、それを使う物が完全であることが前提ですよね。では、不完全のものを使うと?
まぁ、そういうことです。

>何より回りすぎるのも良くないというのはボーダー否定でほんとに勝ってる人の発言とは思えないですねぇ。
ボダを否定しているわけではありませんよ。
だから、「回る台で打つことが基本だけど」と書いたはずです。そこを読み飛ばさないで、ちゃんと読んでもらいたいものです。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら