| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【521】

RE:遊技業法案

眠り猫 (2010年10月19日 20時44分)
>「遊び」が前提で言うのなら勝ちとか負けとか書きません。

遊びでも勝ち負けは存在知ると思いますよ^^
TVゲームでも勝ち負けは存在する場合も多いでしょ?

換金した時点で、投入した金額より少なかったとしても、ホールで遊戯を出来たと言う結果はある訳ですから^^

一万円投入して5時間遊んで、結果9千円帰ってきたなら、千円で5時間も遊べた〜って僕は思うんですが・・・ホール関係者だからかな??

■ 684件の投稿があります。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【527】

RE:遊技業法案  評価

猫*猫 (2010年10月19日 21時22分)

>TVゲームでも勝ち負けは存在する場合も多いでしょ?

う〜ん、そこまで言う? 

>一万円投入して5時間遊んで、結果9千円帰ってきたなら、千円で5時間も遊べた〜って僕は思うんですが・・・

その考え方は有りですが、第三者が客観的に判断出来る基準ではありませんね。
あくまでも「自己満足」の域を出ていないと思います。

面倒なので表現を変えます。

等価交換で僅かながらプラス収支を重ねてきましたが、そのプラス収支も150玉交換と仮定して換算すると、
大半がプラスからマイナス収支へと転落します。

こう書けば「何を以て」などと言うアヤは無いですよね?
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら