| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【517】

RE:遊技業法案

眠り猫 (2010年10月19日 20時23分)
>DMCは天井で2枚掛けしてて特リプ揃えちゃったんじゃないですかね?
>メーカー側にしかなかなか判らない部分っていうのは日電協の内規や担当者の裁量に委ねている部分だとかは警察庁からの回答や実際の保通協での適合・不適合の
>結果から判る事なのでこの辺に関しては流石に情報が出ない場合がありますね。

こっちではないと言うことは言えないわけですが、前にも言ったように現物を見たわけではなく、メーカーの説明ですからね^^;
ぼくとしては、メーカーから規制緩和された〜って言われれば、へ〜そうなんだ〜って言うしかないわけで^^;
言われてみれば、メーカーが規制緩和と言ってるだけで、実際は単に適合・不適合の関係で、これが適合したから〜って事って可能性はありますが^^;

>DMCは天井で2枚掛けしてて特リプ揃えちゃったんじゃないですかね?

数十ゲーム後に勝手に入ってたので、解除しちゃったってネタではないと思うんですが、こればっかりはずっと見てたわけではないので^^;

■ 684件の投稿があります。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【537】

RE:遊技業法案  評価

モッサリ (2010年10月20日 02時37分)

横から失礼します。

規制緩和が行われたという根拠が『メーカーからそう説明を受けたから。』ってのはお粗末過ぎやしませんか?

以前のレスで断定表現されていたんですから、もう少し
ちゃんとしたソースが出るものと思ってましたが、
メーカーさんの話を鵜呑みにしすぎなんではないですか?
【529】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月19日 22時06分)

>メーカーから規制緩和された〜って言われれば、へ〜そうなんだ〜って言うしかないわけで^^;

メーカーに規制緩和されたと言われた。
ここでそれを書いた。

オレがそんな緩和は行われていないと書いた。

オマエは改正があった事を「メーカーから言われた」の一言だけで、
公表されるのは一部だとか、何度も行われているのは事実だとか、
何から何まで全部否定してた。
メーカーだけに通達されてるとか、改正があったのは事実だとかなぁ?


一々Phythagoras氏のように長文を書いて説明しなきゃ分からんのか?
分からんのだろうなぁ?
【519】Phythagorasさんなどのように、こういう形で勘違いだっていうならともかくね^^;
って書いてるぐらいだから。


それにしてもだ。
「メーカーから聞いた」以外は全部、「メーカーから規制緩和されたと聞いた」ことを
肯定する為に適当なことばっかり書いて、嘘ばっか書いて取り繕ってるんじゃないか。

それにな。オマエの思考方法は、メーカーの言葉が最優先の事実だと思い込む節がある。
一目置いて話しかける輩には、うれしそうにしたり顔で返答してる。それも間違った情報をな。
そして、オレの様な輩の言葉には基本反論する。
メーカーから聞いた話を真に受けるって、そりゃ単なる鴨。又は大馬鹿者。
一事が万事、お前の話なんざこの程度ってことだ。


適当にうそばっか書いてるオマエの文章なんぞ、読むに値しないから斜めにしか読んでねーよ。
その中から、嘘・・捏造・事実と異なる事・法令上おかしな事・オマエがスレが変わったことで意見を変えた事
だけにレスを入れてんだ。


オマエのホラ話を真に受けて、信用する人が居たら可愛そうだからな。
犠牲者が出ないようにしてるだけだ。

俺の相手が嫌なら、情報を精査して嘘偽りの無い事だけ書いてりゃいいんだよ?
【524】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月19日 20時59分)

>こっちではないと言うことは言えないわけですが、前にも言ったように現物を見たわけではなく、メーカーの説明ですからね^^;
>ぼくとしては、メーカーから規制緩和された〜って言われれば、へ〜そうなんだ〜って言うしかないわけで^^;


【515】
>直接は見れることは無いがメーカーの説明でそういった事があることは知ってるの、
>口頭での場合が多いから証拠と言われても困るわけだ^^
>ただ、メーカーの説明は「こんどこういった緩和があったので、こういう出し方(や演出)が可能になりました」って説明だ^^;



【515】は明らかにメーカーが言ってるから、間違いなく規則緩和措置が取られているという言い回し。

何処がどう違うのか説明しろ!
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら