| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【431】

RE:遊技業法案

眠り猫 (2010年10月17日 03時04分)
>製造が間に合わない、企画が間に合わない。
>5号機が使えないから入れ替えたいけど数が足りない。

・・・何か言ってることがよく分からなくなってますが^^;
5号機が使えないからといって購入しなかったためにメーカーが製造しなかったと言いたいんじゃないのかね^^;

むしろ、5号機を作っても買ってくれるホールが少ないから、買うホールが多いであろう4号機の販売を止めれなかったっていうかたちだと思うがね^^;
もちろん、ホールもお客様がついても明らかに売り上げが落ちる5号機より、使える4号機の方がましだからって事もあったわけだが^^;

ただ、入れ替えが増大したのは事実で、この入れ替えが増えたのは、別に、ホールが4号機をギリギリまで使ったからではないと言う話だよ^^;

何度も書くが、普通は稼動が悪い台を入れ変えるが、わざわざ売り上げが悪くなる台を買わない^^;

普通の商売でも、何のメリットもなしに売り上げを落とすような事はしないだろ?

4号機をギリギリまで使っている段階では入れ替えが増える事も無いわけよ、いつも道理の話だからね^^;

ところが、5号機を入れていくと、使える機種でも売り上げが低い、使えない機種はなんともならないただの赤字生産機(電気代がもったいないくらい^^;)だ^^;
ホールとしては5号機も早々に入れ替えたいが、メーカーも生産限界で、全設置台数にも足りてない状態だから、余分に買うことは出来ない^^;

やっと、メーカーの生産の余裕が出来た時にはホールの稼動はガタガタ、で稼動の悪い台を入れ替えようとしてさらに台を買うてな感じで、入れ替え台数が増えるわけだ^^;

ちなみに、僕のホールは5号機(スロット)しばらくだめだ〜って早々に入れ替えをあきらめて、2年ほど一切入れ替えをしなかったが^^;

>重複抽選は5号機では最初から認められている機能ですが?
違うよ、2年目だったかの演出の面の改正があった時に同時に許されたネタだね^^
それまでに、スロットメーカーからの陳情とかからも重複抽選を許してほしいって文句はあるしね^^

>警察庁の解釈運用基準は何度が変わっていますが、
>出玉性能に関わる部分は一切変更されておりません。

と勝手に思ってるだけで、実際に変化してるんだって^^;

そもそも5号機の規則としては最初から可能だったのかもしれないが、その規則を解釈して検査する某機関に変に拡大解釈する動きがあって、実際より厳しかったのは事実だよ^^;

当初RTで1ゲーム1枚以上の増枚がだめだったとも言われてるしね^^;

>自主規制の部分は変わってるでしょう。厳しい方向にですが。

ゆるくなる方に”も”変わってますって^^;

>で、それが人気の原因ですか?そうですか。

それが人気の原因なんて書いたかな?

■ 684件の投稿があります。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【449】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月18日 09時56分)

>否定したいんだろ?僕が台数制限をしたと言う事を?
>僕が証拠を出せないのと、君の言葉が正しいのはイコールではないよ?
嘘を平気で書く人の情報は、証拠が無い限り信頼できません。
ただそれだけです。


>5号機を作っても買ってくれるホールが少ないから、
>買うホールが多いであろう4号機の販売を止めれなかったっていうかたちだと思うがね

【5号機の開発・検定が通してあれば、4号機を売ることは出来ない】
からじゃ無かったのか?


>2年目だったかの演出の面の改正があった時に同時に許されたネタだね^^
【426】>チェリーを引くと、2枚+内部でRTがストック〜なんていうのはやっと許されたネタ
へぇ。
アイムジャグラーでも重複抽選なわけですが、これはどう説明なさるんですか?


>勝手に思ってるだけで、実際に変化してるんだって^^;
出玉性能に関して一切の緩和は行われておりません。
昨今の機械性能は、メーカーの努力の賜物です。


>そもそも5号機の規則としては最初から可能だったのかもしれないが、
何を指して可能だったといってるんですか?重複抽選ですか?
>2年目だったかの演出の面の改正があった時に同時に許されたネタだね^^
なんですよねぇ?


>当初RTで1ゲーム1枚以上の増枚がだめだったとも言われてるしね^^;
それ以上にする設計が思い浮ばなかったというだけでしょ。


>実際より厳しかったのは事実だよ^^;
保通協の検査内容が完全シークレットなのに、
事実だと言いきれる貴方って凄いですね。
メーカーの営業担当が言った言葉は【疑う事の無い事実】なんでしょう。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら