| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【292】

RE:遊技業法案

近隣住民 (2010年10月13日 09時41分)
>その解釈が警察やら組合やらの見解と自分の物とが違うからと言って
違う所を繋げて書かれても意味が分かりません。

法改正が行われたのだから、改正以前の基準に適合しているものは、
期限切れを以って撤去させなければ、法改正の意味が無い。
内規改正の度に〜とか意味が分からないわけだが、何を書いてるのか意味が分からん。

■ 684件の投稿があります。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【295】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月13日 10時56分)

>違う所を繋げて書かれても意味が分かりません。

いやいや、意味がわからない^^;

あなたの検定切れの台を設置し続けるのは違法と言う事と
警察や組合が言ってる、再設置や部品交換ができないだけで、現在の位置への継続的設置は問題なし

と言う違いがある時に、なんであなたの解釈が正解だと言い切れるのか?
と言っている^^;

>期限切れを以って撤去させなければ、法改正の意味が無い。
>内規改正の度に〜とか意味が分からないわけだが、何を書いてるのか意味が分からん。

・・・前後の文の意味が相反してるんですが^^;
ちなみに、4号機は法改正法改正だがみなし機は法改正ではないよ?
ついでに言うと、4号機問題で撤去される以前は1〜4号機全て設置していたホールも実在してましたが?

内規改正のたびに〜ってのが気に入らないと言うなら、”法律や規則改正のたびに”と訂正してもいいが・・・あなたが言いたいのはそんな小さな事だったのか?

ついでに言うとだ、建物の防火基準や建築法が変更されたから古い建物は全部取り壊せなんて言うかね?

リサイクル法ができてメーカーのリサイクル対象にならない家電は全部捨てろなんて言ったかな?
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら