| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【257】

RE:遊技業法案

眠り猫 (2010年10月11日 02時26分)
>認定切れから再度認定を受ければ、もう3年設置できるってゆう規則があるからだろ。

勘違いしてるんだよ、君がね^^;

設置できないってのは再設置や新しい場所に”設置できない”って意味で現行設置中のものはべつなの^^;

>認定切れから再度認定を受ければ、もう3年設置できるってゆう規則があるからだろ。

こちらも何か勘違いしてないかな?再認定を受ける事ができるのは、メーカーが申請をした機種のみで、全部の台が再認定できるわけではない^^;
まあ、他の認定と混じって混乱してるのかもしれないが、この認定はメーカーがやった物だから延長するにはメーカーがやるわけだ^^;

逆に言えば、メーカーもごく一部の台しか申請してないので、ホールが勝手に再認定などは頼めないわけ^^;

ジャグラーと海シリーズとハナハナ位じゃないか?メーカーが再認定の申請したのは・・・

>反論するのは良いが、法律を捏造するのはイカンぞ。

どんなに言おうとこれは事実だから^^;
逆に言わせてもらおう、言葉のあら捜しをして、勝手な拡大解釈をしてはいけないな^^;
ちなみに、現在の台に対するこの話は警察と組合両方の通達文で連絡が着ている内容だな^^

なので、検定切れな台が残ってる事は多々あるぞ?

ちなみにこれはずべて、僕の考えではなく事実そうなってるし全国的な話だよ^^;

実を言うと、みなし機のあとしばらくは僕も君と同じ考えだったんだよ^^;
期限が切れた台は(再認定しないと)撤去しなくては成らないってね^^;
ところがよく見てると再認定してない機種が残ってるところが多くあり、組合経由で警察に聞いてもらったりしてたら、同じ質問が多かったらしくそうでは無いとの通知が来たわけだ^^;

>その即時撤廃を強制されなかっただけでも、十分優遇されていると思うんだがな。

これは勘違いだから、もう一度お勉強をどうぞ^^;
勝手な拡大解釈の上で優遇だなんて大笑いですw

>でもまぁ、この話でホールが厳しくても、身から出た錆、
なんというか、どこまでも偏見だらけだな^^;
ST機の話などはメーカーから出てきた話じゃないか^^;
あれに関しても、過去に一定の機能を持った機種だけを社会的不適合機として回収命令を出した事があるのにあの時には行われなかった・・・
社会的不適合機となると、メーカーに回収義務化が出てきてホールから賠償って話も出てくるしね・・
全部5号機だ〜ってのはとってもメーカーに都合がよかったんだよ、回収もしなくて良いそれどころか、こぞって入れ替えをしてくれる・・・

まあ、メーカーの都合を聴いてやったとは思いませんけどね・・・

■ 684件の投稿があります。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【262】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月11日 18時23分)

君の言ってる事が事実だった場合、再認定という作業がそもそも不要。
みなし機になるとする場合、みなし機そのものが違法。
ついでに言うと、3年しか使えないといってた話が嘘。

君の言うとおり、警察がその様に認めてる場合、違法行為を認めている事になり、
警察そのものが違法行為に加担している事になり、その真偽を問わねば成るまい。


>全部5号機だ〜ってのはとってもメーカーに都合がよかったんだよ、
都合良いか?とてもそうは思えんのだが。。。
つうか、基準そのものが変わったのに、みなし機だって理由でずっと設置できたら、
規則改正の意味が無いわな?
だから当然全部入れ替えるべきだろ。だから余裕を持って期間があったんじゃないか。
【259】

RE:遊技業法案  評価

突くつく奉仕 (2010年10月11日 02時34分)

眠り猫さん
ちょいと横からスミマセン;

>設置できないってのは再設置や新しい場所に”設置できない”って意味で現行設置中のものはべつなの^^;

みなし機撤去の時はあんだけ無理矢理の様に実施させたのに
いざ5号機になると検定切れの台をそのまま置いてても
部品交換や店舗内移動が不可なだけで違反には問われない
…ってのもそこはかとなく変な話ではありますよね;
つっても昔と違って台の賞味期限が短いのでよっぽど息の長い機種しか店も残さないんだろうけど(笑)

>この認定はメーカーがやった物だから延長するにはメーカーがやるわけだ^^;

再検定の申請って確かパチンコ店側でやるんじゃなかったでしたっけ;
私の記憶違いかな?
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら