| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【705】

RE:弁護士って、何?

森田検索 (2019年12月11日 22時03分)
こんばんは。示談しているからとは言え業務停止一ヶ月ってのはどうなのかな〜と思いますね。


数ヶ月前にTwitterで橋下徹氏が↓を紹介してまして感心しました。

http://shyster.sakura.ne.jp/

件の弁護士も橋下さんも氏名だけで検索できました。

■ 745件の投稿があります。
75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【706】

RE:弁護士って、何?  評価

フレイムヘイズ (2019年12月11日 22時36分)

☆森田検索さん

こんばんは。

>数ヶ月前にTwitterで橋下徹氏が↓を紹介してまして感心しました。

はあ、弁護士懲戒情報ですか。

こんなものがあるのですね。

>件の弁護士も橋下さんも氏名だけで検索できました。

橋下さんも懲戒されているということですか(^^;)

このサイトの注意書きも面白いですね。

「弁護士に懲戒処分がある場合でも必ずしもすべてが悪徳とは限りません、懲戒内容にもよります。
 懲戒請求者の方が無茶をいった場合や弁護士会のお気入りでない弁護士に対する意図的な懲戒もあります。
 また、依頼者のために懸命に仕事をした結果、懲戒になってしまった場合、争いの相手方にとっては
 悪徳弁護士かも知れませんが、味方として考えれば心強い弁護士と考えることができるかもしれません。
 内容をよく確かめてからご自身で判断してください。」

なるほど、弁護士会にも勢力争いがあり、主流に睨まれた弁護士は

見せしめとして懲戒されるという事もありえる、という事ですか。

いかにも日本的な出来事ですね(-_-)


橋下さんも、行列でテレビに出始めた頃と今では随分印象が違いますね。

眼鏡をかけてた最初の頃は、随分いじられていたし

それに対して笑いで対応する姿が見られましたが

今は強面になって、そんなことすれば強烈なカウンターが飛んで来そうです。


キャラを作ってたんでしょうかね。

今の人の話を聞かず、全て独断で切って捨てるような姿が本当の姿なんでしょうが

最初からその地を出していたなら、彼がテレビに重用されることはなかったでしょう。

まあ、悪いこととは言いませんが

彼も実利主義の申し子、って事なんでしょうかね。

     
75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら