| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 57件の投稿があります。
<  6  5  4  【3】  2  1  >
【27】

RE:CR仮面ライダーでの統計  評価

ちーやん@ (2007年08月03日 02時36分)

[壁]o・ω・o)お眠の直前なので簡潔に♪w ごめんね♪

●凸クレーンマンさん

>1000オーバーが理論値をはるかに越えて多発してその見返りに 早い回転数での当りが発生
>なんて・・そんな収束の仕方はあれば、まさにゴッドハンドが働いて・・と疑ってしまうんですが、

ハマッた分の見返り…というのはありませんw(解っておられるようですが…一応♪)
確率が収束する…とは、そういった局所的なハマり自体が問題にならない状態を指すかと♪

で…収束するに十分なデータ量の採取が不可能な為、個人個人での相性を感じるのかと…w

とは言え… 同じハマるにしても、より回る台でなら、負債も少なく済むので、
結局は回る台で、粘る以外に正攻法は存在しないというのが、おいらの考えです♪

●BLUEさん
>増えることを実感することは非常に楽しいものですね。
昔ほど、楽しさを感じれる性能の電チューが減りましたが… それでも楽しいですよね♪

>エクセル散布図をみると上記分布は1回転目が0.5%で
>最も多く、右下がり(2次曲線的な)グラフでした。
結局…これの積み重ねで、理論値表が作成されてますからね♪^^
【26】

RE:CR仮面ライダーでの統計  評価

BLUE (2007年08月02日 21時46分)

<中村>さん はじめまして。

>分母が大きい方がハマリがきつくなる理論
・・・あるはずないっすよね!

シミュレーションの報告待ちがはやく終わればと願っております。



ちーやん@さん

結構細かく電卓駆使して状況把握されているんですね。
私は、現金投資時こそ1000円投資終了毎に頭の中で
ベース出してますが、出玉確保後はせいぜい1回の出玉
で考えるだけかな。 もう少しガチガチに頑張る余地が
ありそうです。

でもカクヘン時に増やした玉量の感じ方(数えるまでは至っていません)は全く同じです!
増えることを実感することは非常に楽しいものですね。


凸クレーンマンさん

>PC疑似シミュでの意外な出来事=実機とはいかない
について(特にその理由部分の記述は)正直私の理解
をこえております。

その、お聞きになられた結論からすると、理論どおり
と考えれば済むのですね。 (その方がパチを打つため
の雑念が消える意味で楽なのですが、このトピの存在
意義を奪ってしまうことになりますか。)

初当り確率1/200, 無限試行の中で初当たり確率は1/200
にどんどん近くなる形態についてですが、

間違いを承知で考えて見ました。
(アナログな考え方しか浮かびませんでした。分かり
にくかったらごめんなさい)

・あくまでも何回転めにあたるかの割合を示すグラフ
ですが、回転数Nを横軸に、そして縦軸にはその回転数
であたる人の割合 と考えると。。。。

・N回転目にあたる人の割合は
(199/200)^(N-1)*(1/200) ではないでしょうか?
 100を乗じて%にするかは好みで。。。。

 つまりN回転目にあたる人は、外れ(199/200)を
 Nー1回転目まで引き続け、かつN回転目では
 当たり1/200を引く ということです。

 当たった人は、とりあえずその大当たりgetのレース
 を完遂したので、そこから先は当該回のレースには
 参加できないとの考えです。
 (だから、1回転目に大当たりgetする可能性が最も
 大きい。 だって2回転目に大当たりする権利を有
 する人は1回転目で当たってない人なので、1回転目 よりも参加人数が少なくなる。。。)

 平均が1/200に落ち着くのは、例えば通常時に分母
 回転数を試行した結果、(大当たりをgetした時点
 で終わりではなく、合計200回転まで試行すると)
 複数の初当たりをgetする人がある程度いるから
 ではないでしょうか。

(少なくとも、現時点から考えた場合の各回転数毎の
 分布はこうなると思うのですが。。。。
 自信ありません。 間違いであればご遠慮なく言って
 下さい。)

 エクセル散布図をみると上記分布は1回転目が0.5%で
 最も多く、右下がり(2次曲線的な)グラフでした。

 そんな事じゃないって怒らないで下さいね。
【25】

RE:CR仮面ライダーでの統計  評価

凸クレーンマン (2007年08月02日 18時01分)

□BLUEさん ども^^

>楽しい絵だと感じておりました

(● ̄  ̄●) ポッ(お恥ずかしい)

>当然として、それぞれ、(2)-(1), (3)-(2), (4)-(3)という値を記されたようですね。
了解です。 


□2年D組さん ども

親切にどうもありがとうございます。
算出方法は、ちーやんさんの【10】に対して少し勘違いしてました。


□ちーやんさん ども

ご近所さんでしたか・・
シミュ…汗 ですね ハハ 以前にも同じ間違いを
アルツ・・(∩゜д゜)アーアーきこえなーい
分布に関しては勘違いを・・(大汗
以前 パチ初当り確率の分布は、二項分布に従う 試行回数が膨大になれば、正規分布に近似る・・
以下標準偏差・平均値何タラカンタラ・・・(誤魔化し)
を目にしたので、てっきり数万回転させた場合のそう言った類かと・・



トピは、みやびんさんのシミュの中身待ち停滞て所ですか?
折角のトピなので、話題提供を

皆さんそんな事知ってるぞ ネタかもしれませんが、
(私は知らなかった)
この件に関して在るお方に、お話し聞いたのですが、
(正確にはネット上なので書いた)

みやびんさんの
>極端に長い乱数列の利用はランダム性に不安(周期性)が生じることがある
から、そう言う部分で理論通りじゃなく
荒れる傾向の結果が発生する事が在るのか?と思ってましたが

実機については、実際乱数プログラムを発生させている訳ではないので、不安定て事は
無いんじゃなかろうかとの事でした
上記からするとPC擬似シミュでの意外な出来事=実機とは行かない見たいです。

もう一つ話題を 個人試行のバラツキと収束について ですが 皆さんのご意見を・・
同じ確率同じ試行回数の個人の試行結果は同一に、ならない 
当然と言えば当然なんですが

初当り確率1/200
無限試行の中で初当り確率は1/200にどんどん近くなる(結果として)わけですよね では、その形態は?
200回転で当る部分が一番多く集中して 山形にその他の回転数(0〜 1000以上)で
初当りが出現するのですよね?

て事は結果は同一ではないが ほぼ同じような各回転数における当りの分布なるでOK??
ん〜こう書くと変ですね 同じじゃないけど 同じなんて

言い方を替えて 収束評価誤差分の上下内での変動とも言うのでしょうか
たとえば1/200の10万回転後は、95%確率で分母上下8.8%に収まる(1/191.2〜1/ 208.8)
結果が同一でない(バラツキ)とは言え この上下8.8%の誤差内の出来事で収まり
グラフにするとほぼ同じ形(当り分布)になる。
※誤算8.8%が大きい小さいは個人主観にオマカセ

上記が個人的な考えなのですが、極端に波打ったグラフには、なり得ないとは思うのですが、
1000オーバーが理論値をはるかに越えて多発してその見返りに 早い回転数での当りが発生
なんて・・そんな収束の仕方はあれば、まさにゴッドハンドが働いて・・と疑ってしまうんですが、

だったらどうなのと、返されるとあれですが
実際の所どうなんでしょ、初当り分布データー取られた方いませんかね
【24】

RE:CR仮面ライダーでの統計  評価

ちーやん@ (2007年08月02日 16時08分)

●BLUEさん
>打ち出し間隔はその逆数ですね、きっと。
です♪^^

>(あと、携帯の電卓機能で遊ぶってどういうことですか?
>常にベース計算して状態を確かめてるとかですか?

ベースの把握は、マメにやってます♪ (大体1箱に何個入ってるか把握してからですね♪)
ベース算出も、2パターンを出してます♪

現金投資時・玉増え込み…なのですが… 両者に大きな差があると換金ギャップで、
回っていない感じだけど、実は美味しい…とか、その逆だったり…w
(おいらは京都なので、等価は滅多に無いんですw 2.33円〜2.86円が主流です)

確変(時短)時の玉増えのカウントは、大当り終了時に上皿を1段に合わせて、
増えた分だけ計量カップへ移して数えます♪(多分、誤差は気にするほどではないかと…)
一日打ち切ると…5〜10カップ(750〜1500個)くらいの効果があるので、馬鹿に出来ません♪

他は…普通に○○という事象が、○○回連なる割合…とかくらいですw
○○という事象が、○○回発生…ってのは、難しいですw
          ↑1回以外ねw(頭のイイ人なら簡単なのかも知れないけど…)

●<中村>さん
おいらも同じ考えです♪
打ち手が、その1機種に対する試行回数は、たかが知れてますからね…w
人によって確率ムラが出るのは必然かと考えてます♪(←これが相性って言われるものですねw)
【23】

RE:CR仮面ライダーでの統計  評価

<中村> (2007年08月02日 10時49分)

第三者Xさんの意見に同感です。
確率についての意見が多いようですが、ここで問題にしているのは10/2215と100/22150では「どちらがハマリがきついか」ですよね。
私の意見は、確率は当然同じ、ハマリの可能性はどちらがきついとも言えないのだと思います。
独立抽選を宝くじの抽選などで例えると、抽選されるところ(矢が刺さるところ)をハズレが通過しそれを抽選する確率は、10/2215も100/22150も同じなのでハマリも差があるとは言えないと思います。
100/22150は10/2215が10回繰り返すと考えればいいし、同じ確率の台を何回か試行(収束するくらい)しても、ハマリ具合に差が出ると思います。
確率の収束までには、かなり(正しく何回か言えませんが)の試行回数が必要ですが、その事を無視した1日2日のハマリでしたら、議論する事も無く尚更どちらがきついとも言えません。
つまり、こう言う話しは理論上でしか出来ないのです。収束する程の試行回数の中で、どちらがハマリがきつかったかは分からない(どちらとも言えない)のだと思います。
収束はするけど、その過程の状況(ハマリ具合)は予測出来ないと思います。
それとも、分母が大きい方がハズレの続く可能性がある(ハマリがきつくなる)と言う理論があるのでしょうか?
みやびんさんはシミュレーションされたそうですが、どのような方法でどのような結果になったのか私も知りたいです。
【22】

RE:CR仮面ライダーでの統計  評価

BLUE (2007年08月02日 07時25分)

ちーやん@さん
おはようございます。

ご指摘ありがとうございます。

誤記ですね。1分で100発なので100÷60で
約1.67発/秒 の1.67でした。

打ち出し間隔はその逆数ですね、きっと。

あとは、みやびんさんからの情報をまってみましょう!

(あと、携帯の電卓機能で遊ぶってどういうことですか?
常にベース計算して状態を確かめてるとかですか?

そういえば、昔友人によく電卓で以下の式を紹介して
楽しんだなー。

346346(させろさせろ)
+184184(嫌よ 嫌よ)
+346346(させろさせろ)
+184184(嫌よ 嫌よ)
----------------------
=1061060(入れろ入れろー)  って。
【21】

RE:CR仮面ライダーでの統計  評価

ちーやん@ (2007年08月01日 23時22分)

[壁]o・ω・o)言いたかった事… ほとんど出てますねw

●第三者Xさん
>同確率・同試行回数で行った場合でも当り方・ハマリ方は、けっこうばらける
おいらも同意見です♪ (誤差の範囲内に収まるであろう…って事ですね♪)

みやびんさんは、別々の確率を同じ施行回数でってやったのかと…(←勝手な解釈ですが…)
それだと、一方は十分なデータ量…一方は不足している状態…(だから荒さの感覚も異なる…)

●凸クレーンマンさん
>100人で考えると0からスタートして401〜500回転の間に3.22人当りを引く人が出現するてな具合ですか?

そうです♪^^ けっして…その区間での大当り確率ではないですw
0スタートを基点とした、どの区間で大当りするかの割合を表しています♪
(昔のパチンコの雑誌には、大概こういう表記で掲載されていました)

あ…シュミ…でなく、シミュ…です♪(おいらもミスを指摘された経験が…w)

●BLUEさん
>可能性を言及する時は (どこの100回転で区切っても)
>39.422% という考えがしっくりきますね。
200回転という範囲なら2乗するだけですからね♪^^

>(引き算で得た数値の物理的?意味の把握が難しいですね)
これは先にも少し書きましたが、その範囲での当選が起こる頻度を表しています♪
1/200の台が、1001以上ハマる割合は…0.67%(初当り間の149回に1回)
         901〜1000の範囲で当るのは0.43%(1/233)

実践データを整理する際、どの範囲のずれが大きいか解り易くする為です♪^^

>玉の打ち出し間隔(約1.67秒)
           ↑誤植が…^^; 1分で100個弱でしたね…確か…

●2年D組さん 助太刀ありがとうございます♪^^

>こんな感じで求めることが出来ます。EXCELなどを使うと簡単です。
急いで書いてたので、電卓ですw EXCELだと確かに簡単ですね♪
普段はパチで暇な時に、携帯の電卓機能でも遊んでますw

●ボンクラですがさん
>はずれは1990ですよね
乱数の個数ではなく、当選・非当選の各割合で考えればOKです♪^^

●みやびんさん
シミュレーションの設定と結果が知りたかったんです…m(_ _)m 遠回しにし過ぎました。
【20】

RE:CR仮面ライダーでの統計  評価

BLUE (2007年08月01日 21時55分)

ボンクラですがさん こんばんは。
(失礼ではないですよね? HNだから)

両者において、例えば玉の打ち出し間隔(約1.67秒)に
対して十分に20000分のカウンター移行が均一かつ
高速であれば、どちらも1回の抽選で同じ当たりの
可能性であることはご理解頂けますか?

100/20000は、はずれが10倍もあるけど
あたりも10倍ある。

1回の抽選での確率が同じであれば、あとはその同じ
確率で得られる大当の抽選を延々繰り返しても(又は
途中でやめても)、その間にgetできる大当たりの
期待値(理論上の数)は同じです。

ということについて、異論を挟める箇所は、パチンコ
の抽選って、本当にいつもどの時点でも全カウンター
の選択率が一緒なのかな? ということと認識しております。

(単にカウンターが多い少ないではなく、1周の時間
と打ち出しタイミングの時間の比であるとか、みやびん
さんがいずれ示して下さるかもしれない、制御系の
限界からくる不均一さに関する部分なのでしょうね)

私個人は、上記の限界など無視できる程度のはずだ
という意見です。
【19】

RE:CR仮面ライダーでの統計  評価

ボンクラですが (2007年08月01日 21時06分)

みなさん

おじゃまします

大当たり確率200分の1で

実際のカウンターは2000分の10か、20000分の100で

大当たりの出現率は同じでしょうが

ハマリには自分は分母が大きいとムラが出易いと思うんですが

エクセルも使えず数学も苦手な自分ですが

例えば

200分の1でしたら、はずれは199ですよね

2000分の10でしたら、はずれは1990ですよね

なので短期間勝負のパチではムラが出易い気がするんですけど

シュミレーションで大当たり出現率は同じでも

分母の違いは多少なり影響はでないのでしょうか

自分は疑問符なんですけど。
【18】

RE:CR仮面ライダーでの統計  評価

BLUE (2007年08月01日 20時46分)

2年D組さん こちらこそはじめまして。
投稿時間が被ってしまいました。

私は、スロットは全くしないのですが、これからも
スロのことを交えたご意見もお待ちしておりますね。

あと、皆様へもお伝えしておきます。
私の知識はせいぜい若干の数学レベルであり、制御?
に関しては全くの素人です。

パチも完全確率(均等な抽選確率という解釈)を前提
でしか語れず、その先にあるかもしれない不均一さ
については一切言及できません。

ですから、なおさらみなさんの貴重なご意見をお願い
致します。
<  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら