| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【241】

RE:隙間産業上場しました

サボリメンツ@ (2006年11月19日 23時12分)
もよsan おいでせー

内規について…                    v v
 2004年の内規改正のときに(1/500が認可されたときね)「常に状態表示をする必要はなし」になってました
  注)2005年には低確率時1/400に再改正されました
 この内規が決まったときから 潜伏確変はそのうち出るだろと予想はされていましたぽ

 流れとしては エヴァで認知度を高めた"突然確変(2R確変)"がまず世に出て
 (2R確変自体はそれ以前からありましたけど)
 ウルトラセブンで"突然時短" 機種的には何が最初になるのか"潜伏突入"が来た感じですかね

 もっとも この内規には

・遊技状態の報知
 「電源投入時」に 確率変動機能・変動時間短縮機能・開放時間延長機能が作動している場合
 当該機能の作動が終了するまで 遊技状態が容易に認識できるように報知すること

 という電源入れたときの条件が盛り込まれていた為 いま巷で言われる
 朝イチのランプ・ナナセグ判別が出来てしまうようになっていまする

>たしか確変状態は告知しなきゃイカン…
     v v v v v
 ここも「特賞確定時には盤面のどこかで」確率変動突入を確認できなければならない…
 当たった時に確変確認できればOKって解釈ですね
 チャンス目みたいに"当たった事が判りにくくても" 当たりは当たりで
 「特賞確定時には確認が出来る!」の文章は違反していない(?????)
 ナントナク ぐれー灰色 に感じるかもん

 *スロ4号機の一時期を考えらば まだルール守っているかもねー (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 

内規見直したら 特賞当選時の一契機で獲得できる玉数は2100個になってた
ぜんぜん見落としてたかも 余裕で2400個出てた頃がちとなてゅかしいかもーん

■ 506件の投稿があります。
51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【246】

RE:隙間産業上場しました  評価

もりーゆo (2006年11月22日 20時47分)

>    v v v v v
>ここも「特賞確定時には盤面のどこかで」確率変動突入を確認できなければならない…

で、訳のわからん7セグで表示して、一応確認可能だったりするのね。
わからんちゅうの。
しかも、潜伏状態がわかるLEDのあるところを店が目隠ししてたりねぇ。
大当たりカウンターに突確あたりが表示されなければ確変状態がわからない台も結構あるし。
たいへんだぁ。


で、今日は回りそうで回らない台に捕まったの?
51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら