| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

スマスロ北斗の拳 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

スマスロ北斗の拳

Sammy
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,(C)COAMIX 2007 版権許諾証YRA-114 

<< スマスロ北斗の拳 >>
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
切れた? 大激闘中 さん 2023/12/03 日曜日 13:07 評価 #5573722
朝一833Gからの北斗レインボー
10連ぐらいに小役引かずに
謎のレイ無想転生で下パネル消灯
角チェリーでチャンス成功
結局45連で終わりましたが
1G連、復活無し

一撃100連達成の為には
数回の1G連が必要なのでしょうか?
一度も途切れずに100連は可能ですか?
有利区間の関係で途中で切れる?


    返信する

    どのくらいに1回? 無想転さん さん 2023/12/02 土曜日 22:44 評価 #5573640
    無想転生バトルってどのくらいの割合でひけてますか?。週に2回か3回仕事終わりに打ちに行ったり、たまに朝一から打ったりしてます。私は少し前までは毎週1回か2回はひけてたのに、最近はもう1ヶ月近くひけてません。バイオリズム下がり気味です。
    1. ヘタレ卿 さん 2023/12/03 日曜日 00:04 評価 #5573655

      偏りはどうしても出ますよね
      自分は初当たり516回で19回無想転生バトルを経験してますが
      フリーズ引けてないのと無想転生チャンスの成功率が低いので
      少ない方だと自認しています

      当然といえば当然なのですが
      北斗揃い時に無想転生バトルまで行く可能性が高いですよね
      トータルでは 19/516(3.68%)に対して
      北斗揃い時には 6/27(22.22%)で無想転生ボーナスに入ってます
      バトルボーナスを長く消化して無想転生へのチャンスをなるべく多く得ることが重要ですね
    2. PGG出現率1/1万 さん 2023/12/03 日曜日 09:24 評価 #5573691

      初当たり472回で19回(内、ロンフリ4回)です。
      導入1週間で6日打って4回入ったので、無想転生バトルは入りやすいものだと思ってましたが…
      その後はさっぱり入らなくなり、秋くらいから入るようになりましたが、また入らないシーズンになってます。

      ちなみに、無想転生チャンス9連続スルーが最高ですw

    返信する

    長過ぎるジャギステージ 凱旋が打ちたい さん 2023/12/02 土曜日 20:07 評価 #5573436
    700ゲーム位から天井直前の1266ゲームまで
    ずっとジャギステージを経験しました。その間、天国ぽくもなくひたすらケンシロウの散散歩が続きました。皆さんは1つのステージで最長何ゲーム位ありますか?

    1. 大爆発中さ さん 2023/12/02 土曜日 21:25 評価 #5573480

      ラオウステージが長いのは、なんでだろう。
      ほとんどが北斗カウンターが終わったら
      すぐ終わるのに。

    返信する

    ボイス ほくちょ さん 2023/12/02 土曜日 05:01 評価 #5573329
    BB終了後に発生するボイス振分ってあってますでしょうか?

    というのも初動挙動良しで粘った結果

    サウザーボイス1、デフォ16

    道中BBで全くやれず4連一回(この時のみサウザーボイス発生)残り全て3連以下のショボBB(終了ボイスは全てデフォ)

    諦めかけたBB後に虹トロ出現で続行確定。次が奇跡の北斗赤オーラから9連。BB後、初めてアミバボイス発生。

    3連以下でのボイス発生率変わってませんか?6の発生振分とは思えない挙動でしたので。

    1. すずとし さん 2023/12/02 土曜日 08:07 評価 #5573343

      何に気づかれたのかわかりませんが、ボイスの振り分けがそのBB終了時の連チャン数で変わるなんて言うのは、見たことも聞いたこともないですね。
      そもそもボイスの振り分けは、台の設定によって変化しているはずで、虹トロが出たなら設定6が確定してますので、アミバボイスが全く出なくても関係ないですよね?
    2. ほくちょ さん 2023/12/02 土曜日 18:29 評価 #5573417

      すずとしさんコメントありがとうござます。

      今回は結果的に虹トロが出てくれたので良かったのですが、6だと28.8%でデフォ以外のボイスが出るはずなのに、唯一4連を超えたBB後の2回だけ変化、残り16回全てデフォの結果に違和感があったのでここで聞いてみました。

      ボイス変化頻度を重視してましたので、トロフィー出なかったら捨ててたかもしれません。
    3. つさん さん 2023/12/02 土曜日 19:58 評価 #5573433

      約30%なんて引けない時は引けない、そんなもん。

    返信する

    あれがマミヤだな〜演出 ポンポチラーメン さん 2023/11/30 木曜日 21:12 評価 #5573075
    タイトルの件ですが、雑魚がマミヤに倒される演出で当たったんですが、演出をすっ飛ばして打ってたため、どんな当たり方をしたかわかりません。
    この演出での当たり方って最後どんな演出が出てくるのですか?

    1. Aスロ さん 2023/11/30 木曜日 21:34 評価 #5573080

      こんばんは。

      下の方のスレにも書いたのですが、多分同じような流れかと思うので

      第一停止でマミヤヨーヨー投げる
      第二停止で舌を出した雑魚出現ヨーヨー当たる
      第三停止でケンシロウカットインからの黒王号に乗ったラオウ登場

      ではなかったかと思います。

      停止ボタン毎に多くの演出が盛り込まれていて、高速消化だとわけもわからず台枠がレインボーになっています。
    2. ポンポチラーメン さん 2023/12/01 金曜日 14:31 評価 #5573210

      回答ありがとうございます。
      第1停止でレア役ではないことがわかったので演出飛ばしたら当たったので、ここで告知するの?と不思議に思った次第でした。

    返信する

    でかいババア ハジメ0歳 さん 2023/11/29 水曜日 21:52 評価 #5572897
    これは初めて見た。これ見たことありますか?
    1. 凱旋が打ちたい さん 2023/11/29 水曜日 23:14 評価 #5572912

      3〜4回程度ですが見た事有りますよ。BB濃厚(ほぼ確定)なので、安心して打ってます。便乗質問で申し訳有りませんが、でかいババアでハズレた方居られますか。
    2. bjt さん 2023/11/30 木曜日 05:32 評価 #5572947

      20回ほどありますが 外れた事はないですね。
    3. スロキチおじさん さん 2023/11/30 木曜日 06:58 評価 #5572953

      プレミアなんで外れないです笑(そこまでレアでも無い)
      原作読めば分かるけど、ただの雑魚がお婆さんに
      変装して毒入り茶を飲ませようとして「お前のようなデカいババアがいるかっ」て逆にケンシロウに瞬殺される場面です
      ケンシロウは雑魚にはめっちゃ強いですから笑
    4. PGG出現率1/1万 さん 2023/11/30 木曜日 09:14 評価 #5572962

      初打ちの初当たりがこれでしたね。
      この前なんかは2回連続でババア(おっさん)でしたよ。
      アミバ同様の確定演出なので、バグでも無ければ本前兆ラストしか出てきませんよ。
    5. 牛丼太郎 さん 2023/11/30 木曜日 18:28 評価 #5573057

      でかいババアって、ラオウの部下?良く見たら拳王軍ってあるけど。
    6. めルメルめ〜 さん 2023/11/30 木曜日 21:10 評価 #5573074

      まぁ過去にアミバハズレのやらかしがある
      サミーさんですから油断は出来ないけどね
    7. PGG出現率1/1万 さん 2023/12/01 金曜日 04:37 評価 #5573135

      牛丼太郎 さん こんばんは

      拳王さまのことを象のような馬に乗った精悍な男だと讃えるくらい忠実な部下ですよ。
      ちなみに、でかいババアの名前は『コビト』ですw
    8. 牛丼太郎 さん 2023/12/01 金曜日 08:00 評価 #5573153

      PGGさん、おはようございます。でかいババアの本名はコビトですか?次、北斗を打った時に出て来たら笑ってしまいそうです(笑)
    9. 柿島太郎 さん 2023/12/02 土曜日 21:56 評価 #5573536

      昇天ならあるよ

    返信する

    有利区間と非有利区間 補足マン さん 2023/11/29 水曜日 16:22 評価 #5572847
    下の方にも有利区間に関するスレがありますが、ちょっとだけ話がずれると思ったので新たにスレ立てしました。
    答えは出ないのでしょうが、みなさまのお考えを聞かせてほしいです。

    20連以上で連荘が終わるときは昇天演出が8Gありますが、必ずしもその前後で有利区間切っていないと思うのですがどうでしょうか。
    例えば21連目に有利区間を切ったが、24連目に継続抽選に漏れて昇天発生。でもこの時は有利区間を切っていない。ということです。

    もしも朝一だけ有利区間開始時の特別な状態があったり、状態によって小役確率が変わる(隠すではなく)のでしたらしたら話は変わるのですが。
    さすがに払い出しのある小役確率が変動するのはないと思うのですが・・・

    もし、そりゃそうでしょ!な質問だったらすみません。。

    1. タッつん さん 2023/11/29 水曜日 17:29 評価 #5572858

      補足マン さん、どうも

      『全てユーチューバーさんの受け売り』になりますが、20連で有利区間を切った場合は20〜24連くらいまでで
      『1〜3回謎夢想ボーナスに当選するハズ?』なので何となく切ったのかなってのは分かるそうです。

      1回しか来ない場合は判断が難しくなるので次の差枚約2000まで続けば判断が可能という考察でした。

      リセットからだったら、−1000枚から始まって+約1000枚で謎夢想ボーナスが
      1回だけ確認出来たとしたら切ってるか分からないので+約2000枚辺りも注意して
      謎夢想ボーナスが来なければ+約1000枚の時に有利区間を切っているという考察でした。
    2. タッつん さん 2023/11/29 水曜日 17:55 評価 #5572866

      質問に答えてなかったですね。
      国語が苦手で読解力がないもんで、お許しを(;^_^A

      >必ずしもその前後で有利区間切っていないと思うのですがどうでしょうか。

      ユーチューバーさん曰く『20連辺りでも切る事が有りそう?』っていう推測考察なんで
      24連目に継続抽選に漏れて昇天発生で有利区間を切っていない事も有るっていう考察だったと思います。
    3. 世界の岡崎産業 さん 2023/11/29 水曜日 19:50 評価 #5572878

      朝一はRT状態をいじれるから特別な有利区間ですよ、800G天井で通常時スタートの。
      それ以外の有利区間は84%継続のバトルボーナススタート(継続バトルからかな?)です。
      なので『24連目に継続抽選に漏れて昇天発生で有利区間を切っていない事も有る』じゃなくて切ってないです。切ったらBBからなので。
      最近の機種は大体がRT状態を利用して朝一だけ有利区間開始の挙動を変えてます。
    4. タッつん さん 2023/11/29 水曜日 21:40 評価 #5572895

      世界の岡崎産業 さん、どうも
      >切ったらBBからなので。

      そうなんですね、という事は有利区間切りまで差枚あとチョットで継続抽選に漏れて昇天発生で
      1G連か前兆スタートした場合は、初回〜3回目くらいまでのバトル時に無想転生チャンスに
      当選するという認識で合ってますでしょうか?

      私の認識では有利区間を切ってから、ジャックインで継続か非継続の抽選をしてると思ってました。
      継続の場合は、そのバトル〜4回目程度のバトルまでに1〜3回程度無想転生ボーナス又はチャンスが
      来てると思ってました。
      なので非継続だったら、その後また差枚約2000にリセットされると思ってました。(;^_^A

      なので『昇天発生で有利区間を切っていない事も有る』って解釈したのは私なので
      ユーチューバーさんは『昇天発生で有利区間を切っていない』と言い切っていたかもしれません。

      >朝一はRT状態をいじれるから特別な有利区間ですよ、800G天井で通常時スタートの。

      あと、これってどういう事でしょうか?
      私の場合、基本スタートダッシュが決まった時しか粘らないんですが
      リセットだと差枚約2000枚で有利区間切れでは無くなるってことでしょうか?

      実践上にはなりますが私の場合は差枚2100〜2300で無想転生ボーナス又はチャンスに
      実践上100%で当選してるんですが、まさか偶然・・・?

      無双転生チャンスはジャグラーみたいなミミズグラフで赤7の確か5連目くらいで1回と
      北斗揃い21連目で1回の2回しかないですが・・・(;^_^A
    5. 世界の岡崎産業 さん 2023/11/29 水曜日 22:28 評価 #5572903

      有利区間の頭は84%以上のBBがあるけど朝一入る有利区間だけそれが無いような仕組みになってるよってだけです。
      他の機種も同じようなことやってるのであんまり深く考えずに基本的に朝一の有利区間だけ違うって思っておいてください。
    6. おえす さん 2023/11/29 水曜日 22:43 評価 #5572906

      すんません、話がゴチャゴチャしててよくわからないんですが、とりあえず自分の考察だけ書かせてもらいますと、
      まず昇天=有利区間がその前後で必ず切れてる訳ではない、というか、おそらく獲得が2000枚前後なら大体切れてない(当日リセ台で差枚+2400枚越えてたら切れてますが)

      あと仕様上、有利区間が切れた際に直ATスタートが出来ず、非有利区間を挟んでCZスタートしかできないってことをふまえるとJAC前のあのオラついてる部分以外考えられないってこと。

      あとさらに言うと、有利切れ=84%以上で継続+無想CBではないってこと。
      有利切れのJAC+バトルパートの抽選に漏れて、そのまま終わるパターンも普通にります。おそらくここの抽選は設定差があり、低設定の方が優遇されてんじゃないかな?と推測してますが、1G連で継続する分も合わせて今までの体感では50%前後かな?と考えてます。

      一応、ほぼほぼこれで間違ってないんじゃないんかな?という根拠も有るんですが、話すと長くなるので、考察ってことで話半分に。
    7. かつじろう さん 2023/11/30 木曜日 05:13 評価 #5572945

      おはようございます。
      世界の岡崎産業 さんに一票と言いますか…補足マン さんのお言葉を借りれば「そりゃそうでしょ!」となりますか。

      本機は有利区間が切れたら、ATを継続の上で継続率84%を再セットします。ですから昇天(AT終了)は有利区間切りの明確な否定となります。

      なので、
      >例えば21連目に有利区間を切ったが、24連目に継続抽選に漏れて昇天発生。でもこの時は有利区間を切っていない。
      このご認識でよろしいかと思いますよ。

      また、タッつん さんが述べられている様な+1000枚、+2000枚時に切られる(必ずとは限らない特に1000枚時)かも?という挙動も自分の実戦上からも、さもありなんですね。
    8. かつじろう さん 2023/11/30 木曜日 05:28 評価 #5572946

      すみません。連投失礼です。
      区間切りで再セットされるのは84%以上のATですね。
    9. かつじろう さん 2023/11/30 木曜日 05:36 評価 #5572948

      またまた失礼。一人で申し訳ないです。
      タッつん さんのご意見は差枚+2000枚時が有力という事ですね。読み間違えてました。
      自分が+1000枚とか、それ以下で謎無想Cからの区間切り(濃厚)を経験したのは、前任者からの引き継ぎ合わせ技2000枚で起きたんだろうなあと自分で!w言っていたのにお恥ずかしいです。
    10. 補足マン さん 2023/11/30 木曜日 09:34 評価 #5572964

      朝一が違うだけなんですね。

      それでしたら納得です。
      ありがとうございました!
    11. 世界の岡崎産業 さん 2023/11/30 木曜日 19:20 評価 #5573059

      そういや区間切れたときの昇天の有無ってどうやって区別してるんですかね
      区間が切れる=20連以上濃厚で区間が切れたら昇天確定って話もあったんですが
      朝一即19連からの即連で区間切れたら20連してない状態で終わることもありますよね
      内部的には抽選してて謎当たりみたいな感じで出してるんですかね?

      結局導入後もどうやってるのかはわかんないっす
    12. かつじろう さん 2023/11/30 木曜日 23:47 評価 #5573113

      >世界の岡崎産業 さん
      こんばんは。
      セット数条件だと、どうしてもムラが出るでしょうし、こちらでのご意見を参考にして差枚2000枚が一つの目安かな?と言う考えを固めつつあります。

      個人的には、あくまでも継続抽選に通った後に区間切りが行われるという認識ですので、20連以上していて抽選漏れした場合は有利区間は切らずに普通に昇天演出が起こりAT終了となるのではないかと思います。実は継続してての1G連とか無くはないと思うんですがアレは初当りがカウントされますからねえ。どうなのかな?

      まあ、お早い当たりなら、その頃には恐らく(条件を満たして)無想Cが来るとも思われますから、そこで無想バトルに入れれなければ、再チャレンジまで84%以上ループで頑張って下さいという事になるのではないでしょうか。

      枚数条件(仮)に近いところで早当たりを取れたら、条件を満たした継続セットで謎無想C(一番「えっ?」だったのはケンシロウパンチ⇒ラオウ『ガード』ピキドコボタンというのがありましたw)が出て来て84%以上ループに昇格するんだと考えています。
    13. 補足マン さん 2023/12/01 金曜日 10:27 評価 #5573176

      >20連以上濃厚で区間が切れたら昇天確定って話

      私もかつじろうさんと同意見で、昇天での区間切りはないと思っています。
      もし昇天前で区間切ってるとすると昇天中のレア役引き戻しが説明つかないと思ったので、今回の質問に至りました。
      昇天後の1G連は、たしか連荘終了画面の最終Gの第3停止離した時に抽選と公式で言っていたはずなので、昇天後の区間切りは無いと思います。
    14. 世界の岡崎産業 さん 2023/12/01 金曜日 23:24 評価 #5573291

      枚数とか継続数の情報を新しい区間に引き継げないので
      どうやってるのかなぁって考えてましたが
      区間の切り方でうまく見せてるだけみたいですね
    15. おえす さん 2023/12/01 金曜日 23:52 評価 #5573298

      〉補足マンさん
      すんません、自分のスレにも同じこと書いてもらってたのに気づきませんでした。

      えーと、、推測ですが、それについて説明させてもらいますと、まず無想やらなんやらで20連以上させる→同一有利区間内での差枚2100〜2200枚到達→小役パート消化後に有利切れる→非有利区間1〜数G挟む(多分あのオラオラ)→JAC時の継続抽選に漏れる→バトルパート時の演出が昇天演出に変わる→レア役の書き換え抽選に当選or1G連抽選当選でで、バトル復帰or1G連。
      非当選の場合、そのまま終了。
      これで説明がつかくかと。

      要するに、他の貫きスペックの台でいう、有利頭に来るCZが、北斗の場合JACで継続抽選+バトルパートor昇天演出で継続書き換えor1G連抽選の2段階抽選のCZですよってこと。

      わかりやすい例を挙げると、ヴァルブレイブの超革命ラッシュ。
      準備中で継続(Vストック)抽選→漏れたらハラキリチャレンジでさらに継続抽選。これと仕組みは一緒。
      ヴヴヴで有利完走確定のエンディング後も必ずこの2段階抽選のCZから始まるんで、要するにそれと一緒だよってことです。

      有利切れ後の一発目、継続出きればヴヴヴはドライブ優遇、北斗は無想CB優遇&84%以上。この辺も似てますよね。

      すんません、話が長くなりすぎました以上です。
    16. おえす さん 2023/12/02 土曜日 00:01 評価 #5573299

      すんません、自分勘違いしてたみたいで、これってもしかして、昇天演出が終わった後に切ってるか切ってないかって話なんですかね?
      だったら小役パート終了後のJAC前一択なんで、なんか長文書いて失礼しました。

    返信する

    オスイチ ふるはうす さん 2023/11/29 水曜日 12:58 評価 #5572806
    この台長く打つと勝てなくないですか?
    オスイチ子役引いてモード上がってBB当選の流れがあって、モード落ちたらやめるで、カニ歩きして低投資で済んでます。オスイチでBBに繋がる流れにならなければやめ。どんだけ子役引こうが、一旦子役の落ちが悪くなればやめ。
    ずるずる投資してしまう挙動を意図的に作っていると思います。オカルト脳と言われればそれまでですが、何かしら同じように感じている方いたらうれしいです。

    1. 角ハイボール さん 2023/11/29 水曜日 15:21 評価 #5572836

      とりあえず小役な                
    2. 補足マン さん 2023/11/29 水曜日 15:55 評価 #5572843

      高設定はそんなことありませんけどね。
      長く打てば打つほど勝てます。

      低設定ばかり打っているのでしょう。
      言わずもがな、低設定は長く打てば打つほど負けます。

      オカルトも何も、スロット台すべてに言えることです。
    3. ツッコみマスター さん 2023/11/29 水曜日 18:21 評価 #5572869

      まぁエナ専の奴らがやるような立ち回りだわな。
    4. かつじろう さん 2023/11/30 木曜日 05:44 評価 #5572949

      おはようございます。
      一応500Gから期待値()が出るそうなので、リセ台なら打って良い事になりますね。自分も稼働が悪い時はそんな感じでお茶を濁して帰るかパチに移動します。止める時は当然(一応)ボイス聞いて1G止めなんですけど一番困るのがジャギステ移行ですね。流石に止められないw

      補足マン さんが仰っている様に、そりゃ下を長く打っていれば普通は負けますよね。

    返信する

    弱スイカの当選率 ヤンダーン さん 2023/11/28 火曜日 22:37 評価 #5572716
    高確中の弱スイカの当選率て、設定1と6ではそれぞれどのくらいなのでしょうか?

    前に6確定台を打った時はかなり弱スイカで当たる場面が多かったのですが、普段の設定1、2くらいだとまず当たりません。

    詳しい方ご教授お願いします。

    1. ポキポキマン さん 2023/11/28 火曜日 23:44 評価 #5572737

      設定1で天国中は10.66%で当選みたいですよ。
      そうそう1割を仕留めるのは難しいですね。

    返信する

    朝一天井 こんな天井いらん さん 2023/11/28 火曜日 00:14 評価 #5572548
    設定変更後の800G天井についてです。
    北斗揃いでオーラは虹。
    バトル1回目蹴り…余裕でしょ→くらう→雲動いてない→(-_-;)→リンでしょ?…ぱしゅーん。。台パン(うそ)

    朝一天井に関わらず、天井で北斗揃い&虹オーラ単発終了は設定6濃厚とかないですよね!
    どこのレバーオンを間違ったのか、自分の引きに弱さに情けなさを感じます。

    こんな経験してる方、沢山いますよね。。

    1. ツインジャグ さん 2023/11/28 火曜日 01:01 評価 #5572561

      一日に数件ありそうw
      寧ろ朝天行っただけでほぼほぼ設定6はないかと。
      50台近く北斗ある店が全456やった時は朝天井行った台は僅か2台。
      天井ではないけど、-2000枚から北斗図柄赤オーラ→1発目セリフ(きさまが握るのは天ではなく〜)
      ラオウパンチ→倒れ→終了とかはあります。
      結局は泣くも笑うもサミーの機嫌次第w
    2. 牛丼太郎 さん 2023/11/28 火曜日 09:33 評価 #5572594

      ホールでたまに見かける多分常連のオッちゃんが北斗揃いレインボーが揃った時、両腕を上げてガッツポーズしながら席から離れて数分後に戻って来て、結果は単発終了でした。北斗揃いでも過度の期待はダメですね。
    3. 大爆発中さ さん 2023/11/28 火曜日 11:41 評価 #5572603

      北斗揃いで離席すると単発になる

























      事が多い
    4. つさん さん 2023/11/28 火曜日 12:21 評価 #5572606

      ドヤ離席とかドヤコーヒーとか、なんかドヤった時に限って連チャンしなかったり終わったり。
      印象が残りやすいのか、周りが終われ終われの念を送ってるのかあるあるですよね。
    5. 負けモンスター さん 2023/12/01 金曜日 08:13 評価 #5573154

      北斗は無想転生以外は、赤、北斗揃い、オーラに過度な期待はしない、ほうがいいです。
      元気がいいケンシロウを期待するのみです。
      ラオウばかり攻撃してくるときは諦め。
      無想転生に割をさいているので、それ以外は運です。
      この前、赤7オーラ赤で野良で67連した親父すごかったなと、どんな確率よ。
    6. すずとし さん 2023/12/02 土曜日 14:26 評価 #5573382

      遅レスご容赦ください。
      本日、朝一天井北斗(赤オーラ)で昇天させて来ました。
      やっぱり、困った時の天井頼みもあると言うことですね。
      しかし、なんであんなにラオウ攻撃から始まる率が高いんでしょうね。今回もいきなりラオウの剛掌波で始まった時には、台パンしそうになりました。即ケンチラ演出がきたんで事なきを得ましたが。
      結局、転生バトルにはならないまま、ラオウさんは21連で昇天して行きました。
      これで転生無しでの昇天は4度目で、すべて引き戻しも1ゲーム連もなかったんですが、偶然ですかね?(冷遇されてるとかあるのかな?)
    7. 牛丼太郎 さん 2023/12/02 土曜日 21:21 評価 #5573473

      同じ日に同じ台で2回天井まで回して、2回共に20連越えでした。1回目が赤7白オーラで21連。2回目が北斗揃いレインボーで22連。合計43連でケンの攻撃ヒットはたったの2回で無想転生チャンスも2回でしたがハズレ。1ゲーム連も、引き戻しも無しでした。1回目のラオウ昇天後にキッチリ1300ゲームまで行ったので、冷遇だったかも?と思ってます。

    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT