| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 143件の投稿があります。
<  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【133】

RE:○ハン情報募集!  評価

煙もくもく^^. (2010年01月18日 12時36分)

まー・・今となっては、どうでも良いんだけどね^^
物事を考える時、何処に視点を置くか・・・
個人差が有るからね。

俺みたいに、3店方式が始まった頃に視点を置いても、更にグレーになった現在に視点を置いてる人とは噛み合わないって事^^
【132】

RE:○ハン情報募集!  評価

煙もくもく^^. (2010年01月18日 12時29分)

まだ続いてた?^^

>むしろ手数料を取る店と交換所の契約自体がおかしいのであって、○半が当たり前なだけでしょうで終わりますな(・▽・)ニヤニヤ

これってどんな契約?^^
【131】

RE:○ハン情報募集!  評価

漢★花 (2010年01月18日 09時24分)

>ここらで、逸れてた部分を素にもどすけど、○ハンだけが、何かしら優遇を受けてるような気がするんだよね。

だから等価だろうと都内じゃ当たり前。○半以外でも手数料なんて取りませんよ。むしろ手数料を取る店と交換所の契約自体がおかしいのであって、○半が当たり前なだけでしょうで終わりますな(・▽・)ニヤニヤ

近くに○半が無いのでほとんど行かないが、10数年前渋谷にできた時は衝撃だったよ。台のデータ開示、カップルシート(ここでは等価でなかったのに玉の共有ができた)など目新しいサービスを始めていた。そのうえ89%なんかの払い戻し率があるなら、流行っても当然だろ?
【130】

RE:○ハン情報募集!  評価

素人C (2010年01月17日 23時19分)

> だ・か・ら、このくだりは要らん。(○ハン情報じゃないし。)
> ただの知ったかぶり。

○半さんは最もオキャク受け(有利?と勘違いする)する最高の換金レートや無料と感じる換金手数料無し方式で業界NO.1になったんでしょ?

古めかしい大阪方式を洗練された3社方式に進化させたのは別の先行大手だろうし、地域組合のくびきに風穴を開けたのも他社だそうだけど・・・

その大きな穴を全て「ベストプラクティス」として取り入れた俊敏な集中経営は秀逸と言うハナシです。

不況を嘆いていないで・・・ガンバ!!
【129】

RE:○ハン情報募集!  評価

素人Z (2010年01月17日 22時33分)

>例のコピー機メーカー「C社」が考え出した「3社契約販売方式」というのも、輝かしい成功例ですね。

>それまでゼロックスと言う巨人が席巻するアメリカ市場で大赤字の連続で撤退が視野に入っていたときに・・・「性能
>が劣ってる!!価格が高い!!」とそっぽを向いてた販売店に向けて打ち出したのが「法人顧客/特約店/メーカー」
>での3社契約なんですな。

>それまでは本体だけのコミッションを特約店に渡してたのを・・・本体は半値くらいで売りさばいて、後に続く長期間
>での用紙や消耗品の供給も含めた「維持契約」をも特約店を入れて締結することによって継続的な収入を与えたんです
>な。

>これで・・特約店は文句も言わずにひたすらに売り込みに熱中して・・あっという間にTOPに立ったと・・・それ
>から・・・時間をかけて直販ネットを浸透させていって・・

>今や世界NO.1ですな。経団連の会長まで射止めた。


 だ・か・ら、このくだりは要らん。(○ハン情報じゃないし。)
 ただの知ったかぶり。
【128】

RE:○ハン情報募集!  評価

素人C (2010年01月17日 13時54分)

>手数料分を交換する客から直接徴収するか、ホールが全体の還元率に混ぜて徴収するかの違いかと。

要するに・・・組合が「統一方式」を打ち出しても「一物一価」の再投資と言う荒波が過ぎれば・・元に戻った!!ということですね?

なにも(K)が行政力を行使して「全国統一」を目論んだと言う事でもなさそうですな。

こうした自由競争資本主義社会での「新商法の切磋琢磨」というのは最終的な取得利益は同額でも、分担則を相手に有利なように工夫するだけで・・・驚くほどの排他的競合力を身に引き寄せることが可能となりますね・・

例のコピー機メーカー「C社」が考え出した「3社契約販売方式」というのも、輝かしい成功例ですね。

それまでゼロックスと言う巨人が席巻するアメリカ市場で大赤字の連続で撤退が視野に入っていたときに・・・「性能が劣ってる!!価格が高い!!」とそっぽを向いてた販売店に向けて打ち出したのが「法人顧客/特約店/メーカー」での3社契約なんですな。

それまでは本体だけのコミッションを特約店に渡してたのを・・・本体は半値くらいで売りさばいて、後に続く長期間での用紙や消耗品の供給も含めた「維持契約」をも特約店を入れて締結することによって継続的な収入を与えたんですな。

これで・・特約店は文句も言わずにひたすらに売り込みに熱中して・・あっという間にTOPに立ったと・・・それから・・・時間をかけて直販ネットを浸透させていって・・

今や世界NO.1ですな。経団連の会長まで射止めた。

○半さんの全国制覇も「地場組合」のくびきを外しての「商法の工夫」によるところが大なんでしょう。
【127】

RE:○ハン情報募集!  評価

近隣住民 (2010年01月16日 22時41分)

>『「手数料徴収をやめて」また「201.2円」に戻したので・・』を端折ってるんですか?
あぁ・・・ごめんなさいね。
端折りすぎてよくわかんないっすね。

交換手数料を徴収してる買取所は、手数料から費用と益を得るようになった。
手数料を徴収していない買取所は、売却する際に数銭の益を乗せて売却。

手数料分を交換する客から直接徴収するか、ホールが全体の還元率に混ぜて徴収するかの違いかと。
【126】

RE:○ハン情報募集!  評価

素人B (2010年01月16日 22時11分)

>儲けブチはどこなのかについては、愛知県内では手数料徴収前までは、
>ホールの200円景品の仕入れ価格は201.2円で統一、
>手数料徴収後は、200円の仕入れ価格に変更になった。
>各所とも200円に付き数銭の売却益が発生しているので、
>手数料が無くとも各所単体で利益が発生する。

なるほどね・・

で・・一箇所だけ、↑の確認させてください。↓このくだりですが・・・

>各所とも200円に付き数銭の売却益が発生しているので、
>手数料が無くとも各所単体で利益が発生する。

てぇのは・・・『「手数料徴収をやめて」また「201.2円」に戻したので・・』を端折ってるんですか?

だったら文意が通じますが・・・手数料無しで200円なら「霞を食ってる」ことになりますもんねぇ??

いずれにしても・・関東には波及することはないローカル問題であったということで・・・納得しました。
現地情報ありがとうでした。
【125】

RE:○ハン情報募集!  評価

近隣住民 (2010年01月15日 23時53分)

どうでもいことですが・・・

>ここら辺も、風適法をどうねじ曲げてるのかわからないけど・・^^;
捻じ曲げなくても括弧書きで、「特日は条例の定める時間まで」と定まってます。
【124】

RE:○ハン情報募集!  評価

漢★花 (2010年01月15日 17時56分)

>年末オールナイト営業は、そもそも伊勢神宮に初詣に来る他県のお客にトイレを貸し出す名目で伊勢地区から始まった。

これは警察からの要望で始まったと聞いてるけど?

>要は、3店が独自で利益をあげるから3店方式って言い逃れができてたのに・・・

そのとおりでしょ?
等価だろうと1000円の景品をマルハンが1010円で買うのも自由ですからね。何か問題でも?
<  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら