| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 336件の投稿があります。
<  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  【22】  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【216】

RE:大野捕手、獲得報道  評価

メルカトル (2017年12月11日 22時04分)

mixtraさん、こんばんは。


> 本日、中日が大野捕手を獲得したと報道がありましたね。

やっとですね。しかし、本当に期待してよいのでしょうか。今日ラジオで山武司氏が新聞で見たんだけど、大した成績残してないみたいなことをおっしゃっていましたね。
パ・リーグなのであまり知りませんが、そこまでの選手とも思えませんが。


>とりあえず10勝&フルローテでしょうか。

二ケタ勝ったらもはや中日ではエースクラスですから。期待したいですが、どうなんでしょう。
あまり大きな望みは持たずに、ローテを守ってくれればそれで良しとしなければいけないですね。


> 加えて今期年俸は6億2000万。

そんなに出しませんよ、中日は。
青木はヤクルト時代は大した選手だと思いましたが、全盛期を過ぎた今はどうなんですか。
日本代表に選ばれても、あまり活躍しませんでしたし。


> 原作ですが、以前メルカトルさんの書評を読んでいたら『ドサ健』があったのに驚き、自分も麻雀放浪記を読んでいた為、話題にさせて頂きました。

そうでしたか、物忘れが激しくてすみません。
阿佐田哲也氏が積み込みを実践するなんて、最高ですね。是非とも観てみたかったです。


> どう考えても主婦が飛び付きそうですよね。

どうですかねえ。あくまで擬似肉ですから、やはり本物には勝てないと思いますが。
ただ植物性たんぱく質ですから、身体に良いのは確かでしょうけど。それなら、安い豆腐や納豆を食べればいいのでは?という安易な考え方もありますね。


> 福田の他球団対策、ビシエドの内角球克服も心配ですが、平田は実戦勘を戻すのに時間が掛かる上、オフは太ってしまう可能性がありますから4月早々に活躍するとはどうしても考え辛くなってしまいます。

福田も完全に覚醒してくれていればいいんですけど、平田も不安要素が大きいですね。周平は相変わらずみたいだし、なかなか不動のオーダーを組みづらい状態なのかなと思います。
という訳で、来季も日替わりオーダーになりそうな予感がします。


> これは寧ろ、かつて普及していた時はどういったルールで打たれていたか逆にお訊ねしたいです。

大阪京都では固定遊戯は基本的に禁止でしたが、止め打ちはOKでしたよ。
一部のホールで、機種によって止め打ち禁止の張り紙がしてありましたが、普通のデジパチ(連荘機も含む)は特にルールなどなかったです。


つづきます。
【215】

RE:その2  評価

mixtra (2017年12月10日 03時29分)

続きです。

>いつの頃から捕手が打てない時代に

 阿部まででしょうかね。楽天の嶋が一応3割を期待出来る位です。捕手が打てなくなったというか、故障後の阿部の様に打てる捕手を打撃に専念させる為、コンバートする方針の球団が増えたというのが正しいと思います。
 杉山だけでなく、実は他球団でも入団前はクリーンアップを打った選手が貧打になるケースが少なくない様です。完全に大谷の逆ですね。

>定量制

 寧ろ、換金ギャップのある西日本に多い様です。以前は大阪が最も換金率の低い地域だったそうですが、今でも変わらない様であれば、営業方法の多様化で生き抜いてきているのではないでしょうか。もしかしたら、こちらでも止め打ち禁止ルールの店がある様に思います。

>ビッグシューター

 羽根物は動きを目で楽しむ台でもありますから、アナログに強い方を入社させるしか復活させる手筈が少ない様な。
 天下一閃が日に日に持て囃されているのがよく分かります。

>ドラム台

 今年10月に出た麻雀物語の液晶&ドラム機はいかがですか?
 後述する液晶&ドラム機、他にも数台出て(出る予定?)います。

>藤商事
>液晶とドラムのコラボ台

 藤商事のHPを閲覧しましたが、該当する物が分かりませんでした。メーカーが違うという事はありますか?

>選抜だけでなくアンダーメンバーも人気があるところが他とは一味違う

 将来的に上位に食い込みそうなメンバーを優先的に応援する楽しみ方をされるファンが多いのか、人気が拮抗しているのでしょうか。集計方法も気になりますが、活気付くのは良い事ですね。応援し甲斐がありますし。


 最後にですが、突拍子も無い話ですが、芸人で『みやぞん』さんをご存じですか?知名度あるのでしょうか。

ではでは。
【214】

大野捕手、獲得報道  評価

mixtra (2017年12月10日 02時03分)

 メルカトルさん、今晩は。
 本日、中日が大野捕手を獲得したと報道がありましたね。途中経過が全く無かったのは、中日の情報漏洩対策が凄いのでしょうか。それにしてもクイズダービーの件にも言えますが、今回はメルカトルさんが早く決まって欲しいと仰った途端に決まるという(笑)

>ジョーダン退団へ
>森監督の外国人を獲得する目だけは確かなものがありそうですので

 仰る通り、やや勿体無い感が否めないです。更に活躍出来そうなだけに、他球団が獲得しそうな気もしますが…それを後悔させない位、新外国人投手の活躍を期待したいです。とりあえず10勝&フルローテでしょうか。

>メジャー青木
>いらないでしょう。

 加えて今期年俸は6億2000万。所属球団が再契約時、同じ年俸で来期契約をしたくない為に一旦契約解除したそうですが、それでもゲレーロ以上の破格条件になりそうです。
 古巣ヤクルトも獲得に動いている様で、バレンティンの年俸が浮いている為、本腰を入れるかもしれません。

>麻雀放浪記

 原作ですが、以前メルカトルさんの書評を読んでいたら『ドサ健』があったのに驚き、自分も麻雀放浪記を読んでいた為、話題にさせて頂きました。
 因みにその際話していなかった事がありましたので追記を。
 昔11PMという番組で、色川武大さんが実際に積込を実演する放送回があったそうで、麻雀好きの親父がビデオ保存しているという話から、実家へ観に行きました。
 が、物置にあるというので探した所…
 テープが劣化しすぎて再生不可でした。日焼けもしているので修復も無理そうです。

>大豆ミート

 どう考えても主婦が飛び付きそうですよね。…実際に売場を見ると鶏肉メインとなっています。まあ、確かにささみ等は他の肉に比べ健康に良いと言われていますが、名古屋人は鶏肉ラブ?

>来期中日打線

 福田の他球団対策、ビシエドの内角球克服も心配ですが、平田は実戦勘を戻すのに時間が掛かる上、オフは太ってしまう可能性がありますから4月早々に活躍するとはどうしても考え辛くなってしまいます。
 正念場の周平を先輩森野コーチがどう叩き上げるかに期待です。

>『止め打ち禁止ルール』の店
>それじゃ誰も打たないんじゃないですか。高齢者は別にしても。

 これは寧ろ、かつて普及していた時はどういったルールで打たれていたか逆にお訊ねしたいです。昔は良くて、今はダメだと思われるのも何かしら理由があると察しますが、今年1年で約900店舗位閉店(新規は約160店舗)する位ですからダメであればこの店は更に前に閉店したと思います。

 ホール経営は存外難しく、幸手チャレンジャーの件の他、パチンコ店専門の経営コンサルティングの会社もありますが、コンサルティング料以前に経営ノウハウリポートの値段がバ力高く(1部10万以上)、その中でもやっていける様ですから揉まれた案に感じます。

続きます。
【213】

RE:その2  評価

メルカトル (2017年12月08日 22時45分)

つづき。


> そうなりますと、もう打撃に期待出来ない捕手&投手に、後半で続けて代打を出してバッテリーごと変えるという戦い方がこれから一般的になるのではないかと考えています。

いつの頃から捕手が打てない時代になったんでしょう。阿部慎之助が最後の大物だったのですかね。
いくら捕手でも2割5分くらいは打てるんじゃないかと思うんですけど。中日で言えば、杉山ですね。かつての三冠王ですよ、それが2割いかないのはなぜなのか。今年は特にひどかったですね。本人にも原因が分からなかったそうですが。


> 定量制も少ないながらやっているホールもありますから

そうなんですか、さすがに名古屋ですね。老舗に近い店もいまだに健在という訳ですね。
こちらは過疎地に近いため、近年潰れる店が本当に多いです。チェーン店以外は生き残りが難しい時代であるのは間違いないでしょうけど。


> 只、万人ウケを狙って無理にタイアップして(売上を)置きに行くデジパチ作るより、こういった台の様に訳分からないが打ち込むと妙にハマる台を作った方が却って面白がると思います。

まあ、ラウンド振り分けはあるものの、自力V入賞もあるし、役物もそれほど辛くはないところが受けた原因でしょうかね。その後の羽根仮面ライダーにも受け継がれましたし。


> ビッグシューターはあの大当たりの音が聴きたくて打っていますが、意外と同じ理由の方が多く、ファンはまだまだいる様です。

初代ビッグシューターは確か貯留羽根物の第一号だったはずです。それを知らなかった人が、店員を呼んで故障していると訴えた事例がかなりあったと聞きます。
それ以降の羽根物は、右に倣えというわけで、次々と貯留方式の役物を開発していって、一時代を築いたものです。


> ここ数ヵ月、ドラム台が複数メーカーで出ており

そうなんですか、歴史は繰り返されるわけですね。
今さらドラムなんてと思いますが、どれだけ進化しているのか見てみたい気もします。


> この辺りと同時期ですか?

サンダーバードよりも前だったと思います。丁度、ヤマトなどの激辛確率の時代のわずかに前だったような。

液晶とドラムのコラボ台で、ドラム変動の際はそれなりに期待できるリーチに発展するという。
背景金色で大当たり確定。あとは赤看板二枚で期待大など。
もう随分前の台なので、かなり忘れています。


> まあ…ファンにとって一番大事な事は『売れても距離感が変わらない事』でしょうか。

乃木坂は独自の路線を行っていますが、握手会なども行っており、程よい距離感が良いんじゃないでしょうか。

余談ですが、今年卒業するアンダーの中心的存在だった伊藤万理華の写真集が来年でるそうで、選抜だけでなくアンダーメンバーも人気があるところが他とは一味違うところだと思います。


ではまた
【212】

RE:セ・リーグのストーブリーグは  評価

メルカトル (2017年12月08日 22時22分)

mixtraさん、こんばんは。


>・ジョーダン退団へ

勝ち星には恵まれませんでしたが、連敗ストッパーなど活躍してくれました。安定感のあるピッチングは捨てがたいものがありましたね。
やや勿体ないと感じます。


>・外国人投手3名(育成1名含む)獲得、内2名はジョーダン以上の活躍が見込める為のジョーダンと再契約は行わないそうです。

前評判通りの活躍をしてくれればいいんですけどね。ジョーダンを超える活躍が見込めるとなれば、嫌でも期待してしまいます。期待を裏切らなければいいんですが。
しかし、森監督の外国人を獲得する目だけは確かなものがありそうですので、そこに賭けるしかありませんね。


>・メジャー青木を調査開始

いらないでしょう。これ以上外野手を増やす必要が果たしてあるのかどうか。たとえ獲ったとしても使い方に悩みそうですし。


>・大野捕手は交渉中で、背番号は7を用意

早く決まって欲しいです。いつまで待てば朗報?が届くのでしょうか。
個人的には松井雅人でいいような気もします。


> 麻雀は心理戦・葛藤・戦略性がひしめきあうギャンブルですから絵になる熱演が楽しめそうですね。

普通の闘牌というより、裏技の応酬が見どころとなっています。
最初は緊迫感が漂っているのに、時間が経つにつれて疲れが見えたりする辺りも、なかなかリアルな感じが出ています。
映画もいいですが、まずは原作を読まれると楽しめると思います。既読でしたらすみません。


> 少なくともこちらのイオン系列は全滅です。本格的な導入は来年でしょうか。

結構以前から存在しているのに、意外に浸透していないのが不思議です。畑のお肉として名を馳せた時期もあった気がしますが、なかなか定着しませんね。
見た目はともかく、食感などがやはり違うということなんでしょうかねえ。


> 最低でもどちらかは活躍しないと、今年も貧打スタートの可能性が…。

基本的には今年と大差ない打線になるでしょうから、京田、松井祐介、亀澤、高橋周平、福田らがどこまで成長するかが問題かもしれません。

あとビシエドですね、今のままでは期待薄ですよ。


> 例えば『止め打ち禁止ルール』の店へ行けば回る台は数多く置いてあります。

今どき止め打ち禁止の店があるんですか。それは変則打ちではなく、保4でも打ちっぱなしってことですか?それじゃ誰も打たないんじゃないですか。高齢者は別にしても。


つづきます。
【211】

RE:その2  評価

mixtra (2017年12月07日 02時35分)

続きです。

>プロ野球選手

 プロ野球の選手は生まれてこのかた野球ないしは部活付けで人生過ごした方ばかりな上、それでも一軍でまともに活躍出来ず『実力不足』と面と向かって言われて放り出される方が殆どですから、ある意味プロ野球選手になる事自体がギャンブルですし、それに比べたら、パチンコは何て気が楽だと感じます。

>捕手

 そうなりますと、もう打撃に期待出来ない捕手&投手に、後半で続けて代打を出してバッテリーごと変えるという戦い方がこれから一般的になるのではないかと考えています。

>定量制

 定量制も少ないながらやっているホールもありますから、本当に羽根物を楽しむならそこへ行くべきでしょうかね。

>お竜さん
>『第九』をバックに

 どういう世界観(笑)
 只、万人ウケを狙って無理にタイアップして(売上を)置きに行くデジパチ作るより、こういった台の様に訳分からないが打ち込むと妙にハマる台を作った方が却って面白がると思います。

 今ある台も語るべき事はありますが、ほぼ演出か出玉、小技関連になりますからどうにも魅力が伝え辛いのが寂しい限りです。

>初代のビッグシューター
>田山プロは、この名機に賛辞の言

 誉める所が奥深い(笑)。平和がそこまで考えていたらかなり尊敬します。
 ビッグシューターはあの大当たりの音が聴きたくて打っていますが、意外と同じ理由の方が多く、ファンはまだまだいる様です。羽根の拾いの良さも、自分も初心者時代助かりました。

>昔、ニューギンの時短機で大当たり中も含めて右打ち

 今ではほぼ海シリーズでしか通用しない話題ですね。実は(と言っても、安田プロの動画を観て自分も色々な台で試したに過ぎないですが)今でも右打ち効果のある台は出ています。

 ここ数ヵ月、ドラム台が複数メーカーで出ており、ドラム海、ドラム黄門ちゃま、ニューギン、大一、サミー、西陣他数社ありますので、今後も続けばメルカトルさんの話も数ヵ月後には普通の話になってしまうかも?

>巌流島?とか最高でしたね。暴れん坊将軍も

 暴れん坊将軍が2001年に初代を出しており、最新版が5だか6作目ですから、入賞すると周辺が赤や緑に変わって保留変化が告知されるバージョンでしょうか…巌流島が分からず終いで藤商事の他の台も挙げてみますので追加ヒントを下さい(笑)

・大当たり時、黄桜の歌が流れた『かっぱ64』
・横スクロールの『サンダーバード』

 この辺りと同時期ですか?
 …まあ、藤商事は確かに荒い様な。『リング運命の日』での自分の最高連荘数も平均連荘数も、ライトミドルより確率の悪い甘の方が良かったりします。
 只、それを言うとどこも不思議過ぎてキリが無い様な。
 
>そのうち1期生が次々卒業していったら、人気も落ち着くと思いますね。

 まあ…ファンにとって一番大事な事は『売れても距離感が変わらない事』でしょうか。以後もファンを大切にする企画や方針を続けて欲しいですね。

 後はファン企画話の余談ですが、2ヶ月位前にガイドステーションに送った感想が、最近動画で大砲さんに読まれたので意外ときちんとしていた事にびっくりしています。
 こういったものは滅多に書かないので。

 ではでは。
【210】

セ・リーグのストーブリーグは  評価

mixtra (2017年12月07日 01時03分)

 メルカトルさん、今晩は。
 中日のストーブリーグ情報ですが、悪い話は
・ジョーダン退団へ
 良い話は
・外国人投手3名(育成1名含む)獲得、内2名はジョーダン以上の活躍が見込める為のジョーダンと再契約は行わないそうです。
・メジャー青木を調査開始
・大野捕手は交渉中で、背番号は7を用意

 外国人投手の情報がまだ揃っていないので、分かり次第書き込みます。

>麻雀放浪記

 闘牌シーン、良いですね!
 麻雀は心理戦・葛藤・戦略性がひしめきあうギャンブルですから絵になる熱演が楽しめそうですね。
 余談ですが、最近は絵合わせゲーム、ともすればドンジャラみたいな色物ルールが流行りつつあり、赤ドラやウマ無しといった1位に重きを置かず、早上がりや運任せで楽しむ形の麻雀が浸透しています。
 流行るきっかけが情けない理由なのが残念。

>大豆ミート
>探せばあるんでしょうかねえ。

 少なくともこちらのイオン系列は全滅です。本格的な導入は来年でしょうか。

>2人の新外国人

 最低でもどちらかは活躍しないと、今年も貧打スタートの可能性が…。
 只、京田のお陰で大島とのコンビでチャンスは作れる打線になりましたし、少なくとも完封負けは防げる戦力は出来た様な。

>立ち回り

 今は勝ちに拘ると面倒臭い事が多すぎるので、本当は店の意図に沿った立ち回り方をするのが一番勝ちも楽しむ事も両立出来ると思います。

 例えば『止め打ち禁止ルール』の店へ行けば回る台は数多く置いてあります。只、自分は止め打ちが無意識に出ますし、やらないと勿体無いというクセみたいなものが出てしまうので、見付けてもリストアップしない様にしています。

 本当はこういった昔のルールを先守した店へ行く事が、一番台クセも礼儀も知り尽くした店員さんがいらっしゃって面白いと思います。

続きます。 
【209】

RE:その2  評価

メルカトル (2017年12月06日 22時50分)

つづき。


> まだ怪我や病気慣れしているとある程度対処は可能だと思いますが、余りにも親が丈夫に産んでくれた場合、いざこうなると大変な事になる様です。

そうかもしれませんね。柳投手は今まで大きな故障をしたことがなかったから、いざ怪我をするとどうしてよいのか分からなかったと言っていました。


> 履歴を見ると、少しばかり丈夫なレベルでは及びもつかない行動や判断をするのがプロ野球の普通の様です。

プロですから鍛え方が違いますよね。だから体力には自信がある人の集まりでしょうし、少々のことでコーチや監督に直訴するようでは使ってもらえないという気持ちもあると思いますし。


> 今は捕手のやるべき事が多すぎるという見方も出来ます。

ある意味ピッチャーよりも難しいポジションかも知れませんね。育てるのもなかなか一朝一夕にはいかないでしょう。
そう考えると中尾選手や谷繁選手は凄かったと思います。


> 同意です。羽根物=チマチマ1箱の出し入れで楽しむ台としてホールが扱うケースが増えている様に感じますし

まあ遊べる機種としての認識が強いようですから、打ち手もこんなものだろうという感覚で打っているんじゃないですか。
定量性の時代やたぬ吉くんなどの機種は、大きくは勝てないけれど、長時間楽しめて打ち止めさせる醍醐味もありましたね。下手すれば2時間くらいで終了できたこともよくありましたが。


> 確か、お竜さん女性なのに当たり時の笑い声が特徴的で、自分も打ってみたい台でした。

ですね。『第九』をバックに高笑いがホールに響いていました。15Rの時だけでしたけど。


> 実際打ちましたが、羽根が小さくなると弊害が酷く、釘が良くてもネカセを変えると途端にクズ台に成り果て、ブッコミから勢い良く入賞しない限りVへ行かなくなります。

初代のビッグシューターは羽根の開閉時間も長めで、結構広いは良かったですよ。
田山プロは、この名機に賛辞の言を述べていましたね。最後の1個がチャッカーに入賞しても、払い戻しが羽根の開放に間に合うってことで。


> 安田プロであれば、黄色い台枠の沖海2でしょうか

はっきりと覚えていませんが、おそらくそうだったと思います。まあとにかく左右対称の釘構成だからこそできる技ですね。
昔、ニューギンの時短機で大当たり中も含めて右打ちしたことがありますが、周りからは奇異の眼で見られましたね。


> 根が真面目なのか凝り性なのか、打ち込み甲斐のある台が多くてどれを打っても面白い台ばかりで、今メルカトルさんにオススメするなら藤商事全般?

そうですか、昔は波が荒い印象ばかりがあって、なかなか確変が引けないし連荘しないと思っていました。たまに大爆発することもありますが。そんな藤ですが、妙に打ちたくなってしまうような吸引力を持っている台が結構ありましたね。
巌流島?とか最高でしたね。暴れん坊将軍も凄く出ている台があったのを覚えています。


> 既に大分席巻していますね…

BSNHKで土曜の夜に『AKB48SHOW』を放映していますが、乃木坂の特集が随分増えました。
レコード大賞も確実視されていますし、もしかしたら今がピークなのかもしれません。
そのうち1期生が次々卒業していったら、人気も落ち着くと思いますね。


ではまた
【208】

RE:セ・リーグのストーブリーグ  評価

メルカトル (2017年12月06日 22時22分)

mixtraさん、こんばんは。


>・巨人、ゲレーロ獲得確実と報道

そうですか、いずれにしても内角攻めは免れないでしょう。取り扱いにも注意が必要だと思いますし、うまく乗りこなせるのかが問題でしょうね。
巨人もマイコラスに逃げられてかなり先発が厳しくなりそうですね。


>・大和、FAで阪神→Deへ

いい選手だとは思いますが、大勢に影響はなさそうです。
それにしてもいまだに大野獲得の話を聞きませんが、どうなっているんでしょうねえ。


> 昨年まで2年連続3割30本100打点のロザリオ内野手

頼もしい助っ人ですね。阪神は金に糸目をつけないので、外国人にあまり外れがないような気がします。しかし阪神も先発陣に不安がありそうな。


> 真田広之さんが主演の作品ですか?

そうですね、モノクロの映画ですが面白いです。
原作とは若干雰囲気が違いますが、名作の部類に入るのではないかと思います。
大竹しのぶ演じるまゆみは原作ではそれほどクローズアップされていません。
ちなみにDVDも買いましたが、闘牌シーンばかり繰り返し観ています。


> これも既に多様化されていますか…メルカトルさんは以前甘い味付けが好みと仰っていましたから、正に至れり尽くせりな存在ですか。

でもスーパーではあまり見かけませんね。残念なことです。パックで売ってそうなものですけど。探せばあるんでしょうかねえ。


> 前述した2人の新外国人の詳細ですが、ほぼ似たタイプで打撃は長打型、守備力は高くないが肩が強い

平田もケガなど不安がありますし、松井祐介はまだ未知数なところがありますので、外野手二人くらい獲ってもいいかもしれませんね。
一応センターの大島は固定でしょうから、残りはまだこれからでしょう。


> かつて攻略誌を読めば実際に必勝クラスの勝ちが望めた頃であれば、自分もアバウトに打ち散らかしていたと思いますが

しかし、実際に役立つような攻略法はなかなかありませんよ。朝から打てる時間があれば何とかというものばかりで、お気軽に攻略できるような台はやはり簡単には見当たらないのが現状だったと思います。
ただ、連荘促進法など、知っているのと知らないのでは雲泥の差が出る機種が多く存在したのは事実ですけど。
しかし、これがまた意外と成功しないというね。


> 『乃木坂ってどこ?』ですか?
> であれば、CSで月一無料開放デーに観た様な。

そうです。今は『乃木坂工事中』に変わっていますが、内容は似たようなものです。
ユーチューブで観られる『運動オンチ決定戦』など必見です。これは乃木どこ時代のものですが。


つづきます。
【207】

RE:その2  評価

mixtra (2017年12月05日 02時32分)

続きです。

>怪我

 まだ怪我や病気慣れしているとある程度対処は可能だと思いますが、余りにも親が丈夫に産んでくれた場合、いざこうなると大変な事になる様です。
 スポーツで例える対象が思いあたらなかったので明石家さんまさんを例にすると、風邪すらひいた事が無かった為、初めて風邪をひいた時に大病を患ったと勘違いしたそうですし、IMALUさんが子供の頃に風邪を患っても、親として対処の仕方が分からず困っていつも大竹しのぶさんに電話していたそうです。

 逆に怪我と隣り合わせのプロレス等は端から見たら100人が100人ドクターストップをかける大怪我をしながら普通に試合に出ますから、こちら側の気持ちで試合に出場していた例の元阪神・赤星さんは突然引退しました。

 履歴を見ると、少しばかり丈夫なレベルでは及びもつかない行動や判断をするのがプロ野球の普通の様です。

>捕手の核が欲しいんじゃないですか。

 今は捕手のやるべき事が多すぎるという見方も出来ます。12球団の捕手の打撃成績が炭谷・會澤・甲斐の3人位しかマトモなのがいないですし、規程打席到達は巨人の小林選手だけ(.208) です。

>羽根物

 同意です。羽根物=チマチマ1箱の出し入れで楽しむ台としてホールが扱うケースが増えている様に感じますし、ライター(主にオカルト系雑誌)でも羽根物打った事が無い方が結構いらっしゃって、以前少しだけガイドと某オカルト雑誌で交流戦をしたDVD動画がありましたが、某オカルトライターがかなり暴言を吐いていましたから、近年のホールにもライターにも見下されている感があります。

 伝える側や台を扱う側の知識が不足している事も原因です。

>お竜さん

 確か、お竜さん女性なのに当たり時の笑い声が特徴的で、自分も打ってみたい台でした。たぬ吉くんもそうですが、京楽は積める台を意図的に出していた様ですね。最新…と言ってももう5年以上前ですが、羽根物セブンもまことちゃんも積める台でした。

>ビッグシューター

 実際打ちましたが、羽根が小さくなると弊害が酷く、釘が良くてもネカセを変えると途端にクズ台に成り果て、ブッコミから勢い良く入賞しない限りVへ行かなくなります。羽根物デビルマン倶楽部の続編も似たようなタイプで粘って上達する楽しさが全く期待出来ない台ばかりですね。

 そういう意味では一発台の天下一閃は適度に攻略出来る稀有なケースかもしれません。

>安田プロも同じような戦略を

 安田プロであれば、黄色い台枠の沖海2でしょうか(沖海シリーズはミドルは赤系、甘は黄色系で統一しています)。動画出演数は少ないながら出演した時は大抵小勝ちか中勝ちしており、立回りがブレませんね。
 安田プロも含めて40代以降の方は皆手広く台知識を持っていらっしゃって、動画観ていると非常に楽しく、台解説に加え現在のパチンコ事情を合間に挟む等、落ち着いた実戦をされていて観やすいです。

>藤商事
>独自の路線

 仰る通りで近年ではホラーパチンコを流行らせたメーカーですから、タイアップもかなり意表を突くものと行っています。
 根が真面目なのか凝り性なのか、打ち込み甲斐のある台が多くてどれを打っても面白い台ばかりで、今メルカトルさんにオススメするなら藤商事全般?

>乃木坂

 既に大分席巻していますね…
 本の並べ方といい、売り方一つ一つを非常に良く練ったブレーンの存在が凄いです。
 自分ならば乃木坂将棋とかコマだけ(博報堂依頼?)作ってしまえば、後はファンが独自のルールを組み込んで面白くしそうと思ってしまいます。
 乃木坂麻雀も、役考えるのが楽しそう。

ではでは。
<  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  【22】  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら