| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:愛知も等価禁止かい?

早乙女美沙子 (2015年11月27日 22時26分)
眠り猫さん、返信ありがとうございます。

私も似たような解釈をしていますが...
パチンコとパチスロを一致させるには完全等価交換と
貸玉25ko→交換40ko、貸コイン5枚→交換8枚の160%ルールだけ
じゃないですか?
準等価の27~28ko交換ではパチンコとパチスロが一致しないんじゃないですか?

だから数年前に全国的に完全等価交換になったように感じていましたが
最近のように準等価交換でもよかったということでしょうか?

ヨロシク!

■ 45件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【7】

RE:愛知も等価禁止かい?  評価

眠り猫 (2015年11月28日 21時32分)

あくまで、同じ価値で交換できると言う話なので

例えばですが(100円の場合)
30個交換の場合、6枚でもいいわけです。
(100円に換金できる)景品を1個を120円分(借りた際の価格)の個数で交換しているという形なので、こちらはセーフ
35個交換、7枚
40個交換、8枚
と言った感じですね^^

言われるように27個だと5.4枚分となるのでアウトです
ただし、地域によって(換金できる)最小景品が違う場所もあるので最小が1000円なんて地域の場合は話が変わってきます^^;
27個の場合でも270個交換となるので、54枚となりスロットでもきちんと割り切れるのでセーフになる

まあ一般的に100円か200円が最小なので、ほぼありえないわけですが、無いわけでは無い^^;

こんな感じで、換金景品・特殊景品(この2つの名称は警察に怒られますが^^;)を
パチンコの最小交換個数×貸し玉単価(4円等)=スロットの最小交換単価×貸し玉単価(20円等)
小数点以下はNG
これが成立していれば”一物一価”となります。

同じ事が、他のお菓子やおもちゃでも言えるわけですが、換金率さえ合わせれば他の商品はなんとでも合わせれる感じでしょうか^^;
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら