| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 582件の投稿があります。
<  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  【27】  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【262】

けんしろうほうろうき  評価

bokorin (2005年10月11日 01時52分)

ランディー・ローズさん、こんばんは。
番長の実戦お疲れさまです、大勝利おめでとう!

このトピには、なんでも好きなこと書いてくださいな。(^^)
僕自身は割とカタい人間なので(笑)、
ひたすら音楽にこだわって書き続けると思いますが、
みなさんが好きなように楽しんで頂ければ、と思ってますよ。
パチ、スロ、音楽を愛する人が集まるトピということで良いんじゃないでしょうかね。
やっぱり、楽しいのが一番だす。(^^)

例の大会のこと、ここに来て下さっているみんなに声をかけないでしまったのは、
本当に後悔しています。

いつも来てくださるかすぱーさん、kobthyさん、はぴやマン。さん他、
ROMしてくださっている方々も、次回は遠慮なく参加してくださいね。


ちなみに自分、今日は北斗を12時間近くも打って(めちゃめちゃ頑張った)、
66.5Kのプラスです。(^^)v
でも、時給にするとそれ程高くないのかも……
【261】

RE:あめりかほうろうき(2−2)  評価

かすぱー (2005年10月10日 22時44分)

bokorinさん どうも!

>・アナザー・ブリック・オブ・ザ・ウオール/ピンク・フロイド

いやーピンク・フロイドも出ちゃいましたか。
デイブ・ギルモアの泣きギター、大好きでした。
このバンド一応プログレなのに「あなたがここに居て欲しい」や「マネー」とかブルース色
の強い曲も多いですよね。
「ザ・ウォール」も良く聴きました。
【260】

ぱちすろほうろうき  評価

ランディ・ローズ (2005年10月10日 18時46分)

本日、『押忍!番長』にて・・・

433ヤメ台発見!
「ふっふっふっふ・・・もうちょっとでゾーンだぜ、バカめ!」
と思い打ち出したところわずか5Gでチェリー解除!
チェリーが三つ揃うと気持ちいいねぇ!
次回予告のチャッピー椅子とりを余裕で消化した後5G目
に揃えたら青7BIG!
どうやら2人でつるんで打っていたらしく、隣の人が打っていた
連れに報告!すんげー睨まれた!でもめげません。
青7は薫で消化と決めているので薫選択。しかし光らず・・・。
でも!最後の払い出し後にピカーン!たまりませんねぇ。
次は赤7だったのですが、連チャンGETはうれしいね。
これを轟で消化していたのですが、ハズレ後にデカナビが出まくり。
「もしかして・・・もしかするんじゃないのー?」
と消化した後BET特訓!またまた1G連GET!
・・・・・・・・・・・・

長くなるのでこの辺で
都合5連チャン後天国ループしてBB10、RB3と
BIGに偏ったおかげで約3500枚持ち帰り!
久々に痛快だったです。最後のハマリが余計だったな。
128で止めればよかった。

たまにはスロ日記もいいですよね?ダメ?
bokorinさん、僕を選手登録すれば勝てたかもしれませんよ?
自給にすると2万超。たまたまですけどね。
【259】

RE:おんがくほうろうき  評価

ランディ・ローズ (2005年10月10日 17時44分)

bokorinさん、皆様、ご無沙汰しております。

パチ、スロの掲示板なのに音楽トピのみ参加って・・・(笑)。
他のトピにも勇気を持って参加してみようかなと思う今日この頃です。

bokorinさんは何かの大会に参加しているみたい
ですね?(ROMで知りました)
がんばって勝って下さいね。このトピ代表でもあること
を心に刻んで・・・(冗談)。
吉宗を打つ時には、BIG中の逆押しの時に3連のリズム
でレバオンして下さい。鳴りまくります(超自己流オカルト笑)。
また何か音楽の話題を引っさげて伺いたいと思います。

さて・・・どのトピに赴いてみようかな???
【258】

あめりかほうろうき(2−2)  評価

bokorin (2005年10月09日 00時26分)

続きです♪

そんなセッションバンドも、ある日ライブを演ることになりました。
(ライブといっても、公園のアトラクションのようなもの)
boko君が日本に帰る前にライブをプレゼントしようということになったのです。

選曲もむちゃくちゃで(かっこ内はその曲を選んだ人)、

・サンシャイン・オブ・ユア・ラブ/クリーム(ギタリスト)
・アナザー・ブリック・オブ・ザ・ウオール/ピンク・フロイド(ベーシスト)
・リービング・ミー・ナウ/レベル42(ドラマー)

他にも何曲か演った筈なんだけど、何故だか思い出せないなぁ。
ちなみに、自分がリクエストした
「フィールズ・ライク・ア・グッド・シング/MSG」は、却下されてしまいますた。
(僕のお別れライブなのにね^^;)

演奏する曲が決まってからライブまでの間は、たったの一週間くらい。
当日の演奏もむちゃくちゃでしたが、みんなとワイワイやれて本当に楽しかった。
とても良い思い出になりました……


○かすぱーさんへ

>ハイハットの16ビートを片腕のみで刻めるのは

凄いですね(大汗)。
そういえばテレビでちょこっととだけ、そういうことをやっているのを見た記憶も……
【257】

あめりかほうろうき(2)  評価

bokorin (2005年10月09日 00時18分)

みなさんこんばんは、かすぱーさん、レスありがとうございます♪

最近自分がちょっとネタ不足だったりするのですが(汗)、
【234】の続きとして、20年前のアメリカの高校生の音楽事情なぞ……


自分は、そのアメリカの高校(【234】参照)で、コンサート・バンドに入り、
(日本のブラスバンドと同じ、米国ではクラブ活動ではなく授業の一つ)
そこで知り合った友達とロックバンドもやりました。
ブラスの話は別な機会にするとして、今回はロック・バンドのお話。


その高校のブラスの友達に自分がギターを弾いているというと、
自分たちはジャム・セッションをやっているからいつでも来いという話になりました。
んで、早速ギターを抱えて出かけてみると……

先ず、日本では自宅でロックバンドの練習なんて絶対に無理なんですが、
あちらではみんなでっかい家に住んでいて、
自宅のガレージにアンプやドラムセットを持ち込んで、そこで練習するんです。
(苦情とかは一切来ない)
で、そこで何をやっていたかというと、本当にジャム・セッション。
日本の高校生なら、先ず曲を決めて、みんなでその曲をコピーして、
ということになりますが、
彼らは、延々とブルースのコード進行でソロを廻しっこしてるだけ(笑)。


実力的には、少なくとも自分が一緒に演奏させてもらった人達は、
(当時の)日本の高校生とそんなに変わらないのかな、と思いました。
でも、きっちり演奏するのが日本の高校生だどすると、
彼らは何よりも表現することに対して貪欲だったと思います。
(これは結構大事なことだと思った)


長くなるので続きます。
【256】

RE:おんがくほうろうき  評価

かすぱー (2005年10月07日 00時54分)

はぴやマン。さん こんばんわ。

>神保さんのドラムはすごいです!
ハイハットの16ビートを片腕のみで刻めるのは日本人ではこの人だけと聞きました。
ちょっと自分の常識では考えられないくらい凄いことですよね。
神保さんも桜井さんも抜けた後ですが、一発録りのアルバムがありましたよね。
あれだけでも「このバンドは凄い!」と唸ったんですが、あの音の厚みは向谷さんの
キーボードも重要だと思います。あの人はセンスとテクニックももちろん一流ですが
PCとか新しい物に貪欲ですよね。MCも一流ですが。
【255】

びんびんへ♪  評価

bokorin (2005年10月06日 02時54分)

びんびん♪、宣伝おつかれ様です。


今から業界板へ行ってきますね〜♪♪
【254】

あられさんと爺さんへ  評価

bokorin (2005年10月09日 00時24分)

あられさん、爺さん、こんばんは。

>ニッサンのエルグランドだっけ?
>のCMで流れてるあの曲。

この曲は知りませんでした。
(というか、CM自体印象に残ってなかったです^^;)
爺さん、答えてくれてありがとうございます。

「Don't stop believin'」は「エスケイプ」というアルバムに入っているみたいですよ。
ちなみに、このアルバムについては、
【186】でランディー・ローズさんがアツく語ってますので、
よろしかったらそちらも読んでみてチョ♪

ジャーニーはやはり80年代に大流行したアメリカのハードロックグループです。
やっぱり名前が出てくると懐かしいですね。(^^)
【253】

今どきのジャズほうろうき  評価

bokorin (2005年10月06日 03時12分)

かすぱーさん、はぴやマンさん、kobthyさん、こんばんは。
ジャズについて答えて下さって、ありがとうございます。

>自分の節操の無いCDやLPの中でもジャズ関係は非常に少なく、

いや、これが普通だと思いますよ。(^^;)
CD店に行っても、ジャズの棚を作ってないようなところも少なくないですし。

>チック・コリアとスタンリー・クラーク

「リターン・トゥ・フォーエバー」は僕も聴いてます。
大ヒット作ですが、ジャズ命のおじさん達にとっては、
賛否が分かれる作品でもあります。(^^;)

確かに、「ジャズ=C.パーカーやデューク・エリントン」というイメージで聴くと、
違和感を感じる作品でもあります。
(電子化というよりも、「軽い」という面で)
でも、非常に透明感があって、不思議な魅力のある作品なんですよね〜♪

>「マッド・ハッター」
>1曲目からシンセ類、ピアノ、マリンバなどを何度もオーバーダビングして作られたぶ厚い音、幻想的な世界観、鳥肌モノです。

これは聴いたことなかったです。
アツイ説明、ありがとうございます!

>カシオペア

僕なんかの世代のギター少年にとっては、忘れられない名前でありましょう。
(今でも続いていると思いますが……)
「ヤング・ギター」等のギター雑誌を買うと、
必ずといっていい程楽譜がついてましたから!
んで、試しに弾いてみると、これがめちゃめちゃ難しい。
(コードの押さえ方、ソロパートのスケール等、ヘビメタとは全然違うので)
僕自身は彼らの作品を熱心に聴いてはこなかったのですが、
やはり大変な技術を持ったグループだったんでしょうね!


今のジャズについてちょっとぼやいてしまいましたが(ゴメンナサイ)、
僕自身は、リアルタイムなジャズの中では、

ジェームス・カーター(サックス、リード楽器全般)、カサンドラ・ウイルソン(歌)、
オル・ダラ(コルネット、歌)、パット・メセニー(ギター)

なんかがお勧めです。
みなさんも、機会がありましたら是非ともお試しを!
<  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  【27】  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら