| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 582件の投稿があります。
<  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【92】

80年代の音楽と映画♪  評価

bokorin (2005年08月14日 23時57分)

花ちゃん、らっさい♪


>体調の方はいかがですか?
>ちゃんと最後まできちんと治して元気になってね(^^)

温かい心遣い、ありがとう。(^^)
大丈夫、もう元気ですよ♪


>「フットルース」

>ケニーロギンス?が歌ってるとか。

ケニー・ロギンスで当たりだと思いますよ!
この歌、僕も大好きでした。

当時、ダンス映画も流行りましたが、
(「フラッシュ・ダンス」の主題歌もかなり流行りました)
当時の映画(+音楽)で僕が特に印象に残っているのは、
ケニー・ロギンスも挿入歌を歌っていた「トップガン」という作品です。
(トム・クルーズ主演、パイロット養成所を舞台にした青春映画、監督はトニー・スコット(「ブレードランナー」「ハンニバル」等で有名なリドリー・スコットの弟))

この作品、映像も素晴らしいのですが、
全編に流れるノリノリの音楽がとても良くって、サントラ盤も大ヒットしました。
(主題歌はベルリンが歌う「Take My Breath Away」)

若い音楽・映画ファンにも、機会があったら是非とも観て頂きたい一品です♪


えーっと、ここでちょっとマニアックなお話。
(好きなもので……ごめんなさい^^;)

このトニー・スコット監督が「トップ・ガン」の前に撮った作品が「ハンガー」なのですが、
実はこちらも、音楽マニアが大喜びしてしまう、隠れた名画なのです。
(主演はデビッド・ボウイとカトリーヌ・ドヌーブ、吸血鬼のお話)

全編ノリノリの音楽が流れる「トップガン」とは対象的に、
バウハウス(コアなファンの支持を得ていたロックバンド)や(確か)バッハの重くて暗い音楽が、非常に効果的に使われています。(^^;)

レンタル店で探すのは大変かもしれませんが、
機会があったら是非とも観て欲しい作品ですよ!
(アストロボーイさんなら観ているのでは?)


また、良い音楽や映画を発見したら教えて下さいね。
J-POPの話も大歓迎です!
【91】

花、入りまーす♪  評価

花MONI (2005年08月14日 01時25分)

ボコさん、コンバ♪

体調の方はいかがですか?
ちゃんと最後まできちんと治して元気になってね(^^)


さてさて、音楽ネタを一つ。
(緊張するな〜)

PCが調子悪くて昨日はレンタルビデオの鑑賞をしてました。

で、感動的な歌を発見!!

「フットルース」

ケニーロギンス?が歌ってるとか。

映画「フットルース」の主題歌であり、
軽快でノリノリのいい曲です!!

一発で大好きになりました♪

お母ちゃんと話をしてたんですが、その時代(20年くらい前)はとにかくダンスブームだったとか。

「フラッシュダンス」を筆頭に
ジョン・トラボルタ主演映画なんかもブレイクしてたって(^^)

時代が違いすぎて出会えてない名曲、まだまだありそうな気がします。

ちょっとレトロな世界に興味深々です♪
【90】

いらっさいまし♪  評価

bokorin (2005年08月12日 22時27分)

kobthyさんはじめまして、こんばんは。

タイトルはもちろん、りえぞお師匠(と呼びたい)の名作をもじりました。(笑)


>ジャズ、クラシックを除く、洋楽、邦楽全般を聴きます〜

このアーティストの中で自分にも馴染み深いのは、
パープル、シェンカーの他ではゲイリー・ムーアですかね〜

彼は相当なテクニックを持ったギタリストで、
ブラックモアやシェンカーと比べて、ちょっとだけコピーするのに苦労した記憶があります。(笑)


>今は癒し中心となり、

こちらで名前を知っているのは「ノラ・ジョーンズ」だけです。
彼女はジャズの雑誌にも名前が出てきますね!

ノラとよく比較される女性ジャズ歌手に「ダイアナ・クラール」という人がいるのですが、
(自分は最近好きになりました)
癒し音楽が好きな方にも気に入ってもらえるのでは?
機会があったら試してくださいませ。
(最新アルバムはThe Girl In The Other Room)


>ビックのBGMがパープルの「BURN」でJACゲームが「ハイウエイスターのギターソロ」

こんな凄い機種があったとは、全く知りませんでした。(一生の不覚)
自分はスロの音楽では(最近のものでは)、北斗、吉宗は別格として、
ネオマジ(赤7)、スーパーハナハナ(ハナハナメドレー)、なんかが好きです。


これからも、気軽にお越し下さいませ♪
【89】

音楽について思う……  評価

bokorin (2005年08月12日 21時46分)

7Uさん、こんばんは。
色々気をつかってもらって、ありがとうです。(^^)
このトピを落とす気はないので、ご安心(?)を!

テクノカットのことはよくわからないので(^^;)、要点だけ。


>文化の伝わり方など、いいかげんなものである。
>それは、音楽にも言えるのでは…

>音楽ってなんだろうな…(bokorin君、答えてくれ)


僕が思うに、音楽って、一番原始的な意思を伝達する手段じゃないんでしょうかね?
自分は学者ではないですが、
言葉や文字よりも音楽の方が先に生まれたんじゃないかと思っています。
(「原始的」という意味では、ネットなんかとは対極に位置するものなのかも)

以前マタン鬼にも書きましたが、
僕が管楽器の音が好きなのは、演奏者の呼吸がそのまま伝わってくる感じがするから。
管楽器演奏ではなくても、本当に良い音楽(自分の主観ですが……)というのは、
表現者の身体に直接耳をくっつけて心臓の音を聴くような、リアルさがあるものだと思います。
(レノン然り、カザルス然り)


言葉や記号というのは、とても複雑なものだから、
伝わる時には数々の誤解も生むのかもしれません。

でも、音楽って、もっと原始的でダイレクトな表現だから、
本当の意味での誤解というのは有り得ないんじゃないかって思います。

歌詞なんかが間違って伝わることがあったとしても、
それって音楽そのものにとっては、
そんなに大事なことじゃないんじゃないかなぁ、って思うんですよ。


今はネットを通じて、こうして会ったことがない人と話もできるのですが、
(ネットそのものも、素晴らしいものだと思います)
これからも、音楽って絶対になくならないと思いますよ!!
【88】

帝王です。  評価

bokorin (2005年08月12日 21時23分)

かすぱーさん、こんばんは。

>だいぶ前ですけど(在命中)深夜にマイルスのライブをやってたんですが、

エレキの時代になってからのマイルスでしょうかね〜?
自分が洋楽を聴きだした80年代の頃のマイルスのグループにも、
ジョン・スコフィールド(eg)等の優れたミュージシャンが沢山いて、
ロックファンの間にも、何気に興味を持っていた人が少なくなかったと思います。

>たぶん演出だと思うんですけど、そのサックスの人、固まってました。

いや〜、どうなんでしょうかね〜?
何かで読んだ記憶があるのですが、
楽屋でも若いミュージシャンは怖がってマイルスには近づかなかったのだとか……
(何しろ「帝王」ですからね^^;)
【87】

またまたお詫びですm(_ _)m  評価

bokorin (2005年08月12日 21時13分)

みなさんこんばんは。

急病による入院と体調不良の為、しばらくレスができない状態でした。
(レスして下さったみなさん、度重なる遅レス、本当にごめんなさいm(_ _)m)

ちなみに自分の病気とは(どうでもいいことなんですが)、「帯状疱疹」というもの。
所謂「ヘルペス」の一種らしいのですが、
これは子どものころかかった水疱瘡のウイルスが原因で発症するらしいです。
(このウイルス、水疱瘡が治っても神経の裏に隠れて生きているらしい)
顔の半分に発疹ができ、腫れ上がってしまいましたが、
(夏向きの顔になってしまいました)
跡は残らずきれいに治るそうなので、どうかご心配なく。(^^)

とにかく、みなさんも健康には十分に気をつけてくださいませ。


さて、自分が入院中の8/5の金曜日、
Mステーションという番組に、このトピの一番最初のレスで紹介した「シンガーソンガー」が出演していました。

病室のテレビのイヤホンを通しても、コッコさんの歌声は素晴らしく、
また、バンドのメンバー5人仲良く並んで、楽しそうに演奏する(歌う)姿もとても良かったです!
【86】

RE:おんがくほうろうき  評価

kobthy (2005年08月12日 06時26分)

bokorin さん 始めまして。
一覧を見ていたら、アレって?、感じのタイトルだったので物珍しく、投稿してしまいました。
タイトルもサイバラの「まーじゃんほうろうき」をもじったように見えて、いい感じですね。

音楽に関しては、もう、おじさんでは無く、おっさんの域に差し掛かっているので、激しいのはカラダがあまり受け付けなくなりました。

ジャズ、クラシックを除く、洋楽、邦楽全般を聴きます。メイデン、パープル、Mシェンカー、ゲーリームーア、イーグルス、プリテンターズ、シカゴ、カシオペア、高中、YMO、山下達郎、プラスチックス、大貫妙子などを若かりし頃はよく聴いていました。

今は癒し中心となり、ノラ・ジョーンズ、AKIKO、ASUKA(女性)、つじあやの、YOSHIKAなどを聴いています。

スロットと音楽と言えば、97年に出た、高砂(現アビリット)のセブンティセブンではないでしょうか?
ビックのBGMがパープルの「BURN」でJACゲームが「ハイウエイスターのギターソロ」だったと思います。

ではでは。
【85】

電車オトコ  評価

キサンジ。 (2005年08月12日 01時48分)

涙の中にかすかな灯りがともったら
君の目の前であたためてた事話すのさ
それでも僕等の声が乾いてゆくだけなら
朝が来るまで せめて誰かと歌いたいんだ

昨日のあなたが偽だと言うなら
昨日の景色を捨てちまうだけだ

新しい日々をつなぐのは
新しい君と僕なのさ
僕等なぜか確かめ合う
世界じゃそれを愛と呼ぶんだぜ
    
    ・
    ・ 
    ・
    
新しい日々を変えるのは
いじらしいほどの愛なのさ
僕等それを確かめ合う
世界じゃそれを愛と呼ぶんだぜ

あなたのために歌うのが
これ程怖いものだとは
だけど僕等確かめ合う
今までの過去なんてなかったかのように
悲しみの夜なんてなかったかのように
歌い出すんだぜ


世界じゃそれを愛と呼ぶんだぜ




こうやって
誰も恥ずかしがることなく
愛を語れるっちゅうのが音楽だよ、7U君。

らぶ&ぴーす
【84】

RE:おんがくほうろうき  評価

7U (2005年08月10日 20時28分)

凹凛君

黄信号が、点滅してるが…

ここを落として…キサンジ君にまた”トピ主”をヤラセル気か?



とりあえず、何か掻け!!(最近、良い人になってしまった…)
いよいよ、年貢の納め時か‥‥?
【83】

テクノカット  評価

7U (2005年08月10日 13時56分)

ビートルズは、偉大だと思う…

ビートルズの特徴と言えば、キノコのような髪型を想像する人も多いだろう(私も、その内の一人である)
キサンジ君の方が、詳しいと思うのでビートルズについてはこのくらいに…

国内アーティストでも髪型で一世を風靡したアーティストもいる。
今でも、巷のカットハウスでたまに耳にする“テクノカット”の生みの親であるYMOである(正確には、Bijinの本多三記夫氏が名づけ親である…大学時代に、わざわざ東京まで出向いてカットをしてもらいに行った)



数年前のある日、行きつけのカットハウスでの出来事なんだが、自称(かどうか知らん)カリスマ美容師が、いつものように現れ


美容師:「いらっしゃいませ。今日は、どのような感じに?」

本人:「じゃあ、テクノカットにしてや」

美容師:「…(困惑な表情)」

本人:「だから、テクノカットで!」

美容師:「…。(しばしの沈黙の後)わかりました。」

こうして、自称カリスマ美容師はカットを始めた。

本人:「ところで、どこで修行して来たの?」

美容師:「東京の代官山です。」

本人:「そうなの?」


つまらん会話は長くは続かず…いつものようにうたた寝を始めた。

…中略…

目が覚めた時には、既にシャンプーが始まっていた。


美容師:「痒い所は、ございませんか?」

本人:「気になるなあ」

美容師:「どの部分でしょうか?」

本人:「いや、別に」

美容師:「…」


そして、シャンプーも終わり体を起こすと…
そこには、想像通りの髪型があった…(まるで、柳沢慎吾だな。ま、想定の範囲内だが)


美容師:「何か、お気に召さない事でも?」

本人:「君は、YMOを知ってるかね?」

美容師:「はい、存じております。」

本人:「じゃ、本多三記夫は?」

美容師:「???。存じません。何をする方ですか?」

本人:「…君は、もぐり??じゃ、テクノカットは?」

美容師:「もみあげを、斜めに…」

本人:「テクノカットとはね…(長くなるので割愛)」


それから、延々とYMOについて語ったのは言うまでもない(爆)



文化の伝わり方など、いいかげんなものである。
それは、音楽にも言えるのでは…
皆さんは、童謡をちゃんと覚えているだろうか?
手毬歌を覚えているだろうか?
立派な音楽だと思う(違うのか?)
音楽ってなんだろうな…(bokorin君、答えてくれ)


(完)

※無理矢理だな…(多少、装飾はしてありますが実際に体験した話です)
────────────────────────────────────────

【補足】
“テクノカット”とは、今では『もみあげを斜めにそり落とす形』のように言われているが、YMOのメンバーがやっていた髪型全体の事を言う。ストレートにボブな形にもみあげなのだ(わかりにくいと思うので、YMOのジャケットを見てくれればわかる)


本多氏談から抜粋:アバンギャルドな髪型を、テクノポップでイメージしろと…テクノって、新しい音ですよね。次に人民服見せられたんです。そっから入ったんですよ。人民服=中国でしょ、中国は短髪でしょ。で、単に短いだけでなく、もみあげなんか、もうちょっとナウっぽくやりたい。それが最初ですよね。テクノカットというのも僕が名づけたんです。YMOカットなんていおうとする人もいました。場所は六本木のアートセンター・スタジオ。夏でした。・・・・・思いつきで(笑い)

本多三記夫氏は、YMOのアルバムにも名を連ねている事も忘れてはならない。
<  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら