| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:ホールルールについて?

眠り猫 (2007年04月25日 10時57分)
難しい点ではあるんですが、ミリオンゴット(ゴールドXだったかな^^;)などの時に逆押し禁止とかありましたよね?

あれも、法律面で言うならどのように押しても問題はないわけです。
ただ、その遊技方法をすることにより”平等な遊技の遊技”が妨げられる可能性がある場合に関しては、ホール側で規制をする事が可能となっているのです・・・・が
パチンコで止め打ちを禁止する場合はよほどの事が無い場合は、やらない方が言いと言うのが大概のホールの発想だと思います。
パチンコを遊戯する場合は、保留玉や、羽根の開閉、その他タイミングを計った方が良いような場合があるわけだし、”止め打ち”を規制すると、本当にハンドルを握っているだけになってしまいますからね^^;

ただ、規制するホールの発想としては
・過去のモンスターハウスのような攻略法対策
・データーの均一を図るため
・止め打ちなどを知らないお客様の事も考えた”平等な遊技”の提供
などなど

が考えられます。
どちらが、間違っていると言う事はないんでしょうけど、サービス業としては、”不用意な規制により、お客様に気を使わせる”のはどうかと僕は思いますね^^;

■ 65件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【20】

RE:ホールルールについて?  評価

TORO (2007年04月25日 16時56分)

眠り猫さん、こん〇〇わ^^

くどいようですが、私は、ストップボタン使用禁止についてのホールルールを問題にしているだけです。


>ストップボタンが義務付けられているのは
>不正防止のために有ると思ってください

(「乱数周期と打ち出しを電子的に同期させれば当りが制御出来るのを防ぐためですよ」→専門的なことなので私には良く理解できませんが、「ストップボタンが押されることにより、当たりを制御できるのを防げる」と理解して話を進めます^^)

製造段階での不正防止のために装備を義務づけるだけであれば、客が押せるような外部に装備する必要は無く、裏面に装備させてもいいのではないでしょうか?

法律が、外部に装備するように義務づけされているなら、遊戯段階でも不正防止に有用と考えているのではないでしょうか?
客が押すことにより、より不正防止になるわけですから^^

そうだとするなら、ストップボタン使用禁止のホールルールは、前に述べたように、ストップボタンを装備しないパチンコ機を設置するのと同じ事となり、又、客に不正防止行為をさせない事にもなり、より一層強行法規違反になるのではないでしょうか^^
【18】

RE:ホールルールについて?  評価

ロト6 (2007年04月25日 15時23分)

以前にも他の掲示板に止め打ちやチャンスボタンのことについて書き込みました。多くのホールはバトル中にボタンを使用しないと注意されます。
何故かと言うと他のお客さんから変なことをして玉を出していると通報があったので普通に打ってくださいと言われるのです。
パチンコの当たり外れはデジタルが回った時点で決まっていてボタンの使用は関係ないと説明しても他のお客に不信感を与えると本末転倒の答えが返ってきます。
パチンコのことを他人より詳しい者が遊技させないよにまた、勝つ可能性の高い人が不利になるのがホールルールだとおもいます。
ホールはもっとお客さんにパチンコの仕組みやリーチやバトルで期待感を煽る演出が出ても台を叩いたりボタンを連打しても関係ないと教えるべきです。
止め打ちについてもやった方が得ですと教えるべきです。
そうすればみんなが同じ条件で遊技が出来てパチンコのことちょっとでも詳しい者が不利益を受けずにすみます。
今の台は出玉も少ないし波の荒い台が多く有ります。ルールで縛るより理解させていく方がパチンコ屋も良いと思います。
ルールでお客さんを縛るならばホールはパチンコについてちょっとでも詳しく勝つ人はみんな出入禁止にするようになってしまいます。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら