| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【55】

RE:すみません4号機についての質問かも…

ニャームコ丸 (2007年06月16日 11時28分)
レスありがとうございます。

吉宗の特殊制御のお話、とても参考になりました。確かに特殊制御は一定プレイ数で終了しますね。私のうろ覚えの記憶では…「サブ基盤で抽選した内容が小役抽選やメインリールの制御に影響を与えてはならない」という規定が4号機のときからあったように思うので、吉宗の特殊制御やガンガンのETプレイ数制御は、容量の少ないメイン基盤をやりくりしてなんとか行っているということなのでしょうね。

4号機でも小役と小役の重複はあったように思いますが、リプレイと小役の重複はなかったように思います。(不二子や吉宗のようにJACinと小役の重複はありますね)

また4号機での「(小役)>(ボーナス)」のリール制御の優先についてですが、おそらく4号機当初はチェリーとボーナスの同時揃いしか認められていなかったと思います。機種によっては「ボーナスと小役が同時にそろうのを避けるために、成立したボーナスが揃わない」という台もあったようです。
ただAT機のころからそのあたりの規定があいまいになったように思います。ご推測されたように「ボーナスが成立するとAT小役がそろわなくなる→内部でAT小役が成立していてもボーナスがそろって構わない」としていたのかもしれません。
初期の押し順AT搭載機(例:アリストの猫de小判)などは、なかなか狙ってもボーナスが揃わないので有名でしたが「第1停止ボタンが正解しているとボーナスが揃わない」といった制御が絡んでいた模様です。

トピと異なる4号機の質問に丁寧に答えていただきありがとうございました。お教えいただいたHP、見てみますね。お返しに(アドレスは忘れてしまいましたが…)スロマガフリーライター?のエロマンガパンチさんのネット上の日記がとても面白かったのを憶えています。もしよろしければお探しになってみてください。

■ 245件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【56】

RE:すみません4号機についての質問かも…  評価

ミニチュアサイズ (2007年06月17日 00時09分)

ニャームコ丸さん、
AT機のころは、機種情報や規制についてあまり調べてなかったんで分かんないこと多いっすw
現在調べても基本スペックぐらいしかろくにHITしないし、今の機種みたいにここまで情報広がってないってのもあるんでしょうけど。
推測の範囲の回答で申し訳ないっす。

エロマンガパンチ氏のサイト検索してみましたが、会員登録しないと見れないようで・・・
それとも違うサイト?
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら