| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【107】

RE:打てる台がない

4月一日の猫 (2012年01月11日 21時06分)
他人に論点のすり替えを指摘するなら

>ついでだから別角度からアプローチしてみようか

>あなたが友人とパチ屋に行ったとします
>ところが友人は「打てる台が無い」と言って打ちませんでした
>そして貴方に「おまえは打てよ、それで金扉が出たらその台を俺に譲ってくれ」と言ったとしましょう
>貴方、どう思います?
>(勿論解ってはいると思いますが「金扉」と言うのは潜伏の可能性を示唆するモノの総称ですよ、念の為)

意味の無い仮定の話(しかも極論)はやめたら?


>貴方、どう思います?

■ 371件の投稿があります。
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【116】

RE:打てる台がない  評価

猫±猫 (2012年01月11日 23時30分)

なんだそりゃ

他人のレスを全文コピペして於いて言う事はそれだけ(たった一行)か?
お粗末だな
まぁ、しかたないか
別にあんたは主を擁護したい訳じゃない、俺に噛み付きたいだけなんだからな


でもまぁ、彼の為に答えてやろうか

正面から言っても分かる様子がないから、少し方向を変えて言ってみようと
正面からでは見えないモノも角度を変えてみると見えてくるモノもある
見方を変える事に意味があるんだよ

「台を譲ってくれ」というのは、実際に言うか言わないかは問題じゃない
友人じゃなくて他人の客たちだったら、「誰か金扉後で捨ててくれないかなぁ」と思ってハイエナ狙いなんだろ
そして上手く誰かが捨てたらそれを頂くんでしょ?
他人の上前をはねようと思ってる本質は何ら変わる事はない
【108】

んで、そういうアンタはハイエナ肯定派?  評価

パチンコ撲滅ii (2012年01月11日 21時44分)

>意味の無い仮定の話(しかも極論)はやめたら?

あながち、全く間違った仮定だとも言えないと思うが。
強いて訂正するなら

>「おまえは打てよ、それで金扉が出たらその台を俺に譲ってくれ」

この部分を

「俺は今打たないが、お前が止める時に俺に一言声掛けてくれ。それと、金扉出たかどうかもな。金扉出てすぐだったら俺が後打つから」

こんな感じにすれば、板主の主張に完全に合致すると思うけどねw

潜伏してる台を強引に譲れとは言ってないし、その上で有利な条件の台なら掠め取りたいという強欲さも表現出来てる。
もし自分の知り合いにこんな奴が居たら、誰でも良い顔はしないだろという例えにはなってるだろ?

極論すれば板主の行動原理ってのは(“知り合い”の部分を、無差別な第三者にすると)完全に上記の通りなんだが
別ハンの擁護レスがわらわら湧いてくるね。しかし。
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら