| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【57】

RE:ほとんどのホールが遠隔してる?

もりーゆo (2007年06月18日 12時41分)
>ホールコン一体型
実際に、ホールコンに出玉調整機能を付加した改造を施し、販売していた業者が
(確か北海道だったと思いますが)
過去に摘発されたことはあったようです。
正規のホールコンの代理店だったかと思いましたが。
ホールコン丸ごと換えるんであれば確かに金かかるでしょうね。
外見は正規のものと同じじゃなければ意味が無いですから、その辺りも高額になる要因かも。

>ホールコンピュータと一体型なため、余計な配線が出ることはなく、〜

確かに配線工事の負担や、隠蔽を考えると有効だとは思いますが
ホールコンピュータの側はともかく、遠隔操作の信号を受信し、その操作を受け付ける側である遊技機に改造を施す必要が有ると思います。
こちらの隠蔽がむしろ重要で、ホールコンからの配線がごまかせることが
それほど大きな利点になるとは思えないなぁ。
操作コンピュータそのものの隠蔽の方が利点が大きいのかな?

>特定客の狙い撃ちは間違った認識だ
特定客を狙ってハメたりすることは普通無いとは思います。
ただ、「サクラ」「打ち子」等のように特定の台を狙って出すことはありえるでしょうし
現実、台を個別に大当たりさせたり、当たりを出ないようにする操作を行うシステムが横浜で摘発されていました。

>・・・といった具合にリアルタイムで簡単に出玉率を調整できるのだ。』
此処で説明している、操作例がどのような説明か気になりますね。

>絶対に摘発はされないってホールはある。
基本的には「所轄とホールの癒着」の話ですか。
これは無いとは確かに言えないと思います。
「地域差」が此処に起因する可能性も十分あるでしょうから。
でも、鼻薬を十分効かせておく必要があるので、面倒な気はしますが。

法律まで用意して「建前合法」にしている「賭博」の話とは事情は違うと考えます。

■ 382件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【59】

RE:ほとんどのホールが遠隔してる?  評価

TORO (2007年06月18日 15時05分)

>それほど大きな利点になるとは思えないなぁ。
>操作コンピュータそのものの隠蔽の方が利点が大きいのかな?

導入している、某大手チェーン店に聞いてみなければわかりませんが、我々素人には考えもつかないような利点があるのでしょうねぇ

ただ、遠隔が某大手チェーンが巨大になれた理由の一つとは思えますね^^

>でも、鼻薬を十分効かせておく必要があるので、面倒な気はしますが。

商売人は長い目で商売を考えますし、ペイしない投資はしないと思われますので、面倒という発想はないのでしょうね。


>法律まで用意して「建前合法」にしている「賭博」の話とは事情は違うと考えます。

すみません、意味が? 分かりやすくお願いします^^
【58】

RE:ほとんどのホールが遠隔してる?  評価

逃げていいよ (2007年06月18日 15時00分)

もりーゆさん。度々ありがとうございます。
TOROさんもありがとうございます。

いやー、勉強不足ですんません。ホルコン使用の遠隔の話は聞いてましたが、特許自体が遠隔を認める内容になっているとは。。。
先ほどネットで調べて気づきました(遅すぎますね)。
ここ数年でグランドオープンしたパチ屋なんてほぼ全部入ってるから、何それ!ってかんじですね。

別の板で取り上げられている制限120は、あれって例の横浜の店のことですよね。
ホルコン入ってたかどうか知りませんけど、スーパー海が入ってないような店で遠隔してたら・・・(スーパー海入れるより遠隔を選んだのかしら?スーパー海が出る前に遠隔を入れたのかな?)

集計をする上で必要な機械のようですが、果たして客側でホルコンをまともに見て判断している客って何割くらいるのでしょうか?(あんまり居ないような気もしますが)
色んなご意見があるでしょうけど、個人的には、がっかりしてしまいました。もちろん疑惑の業界であるのは認識してますし、その上で、打ってますし、これからも打ちますが・・・

ただ、ホルコン遠隔の場合なら、金額自体は、もりーゆさんが言われるほど高くないと思いますよ(メリットが出るのでは?)。事実、新規店はほぼ全て入っているわけですから(それと1社完全独占では無いですから、台数買えば、多少は安くなるでしょうし、たぶん。)

まぁ、私の結論的には、特許取る時にわざわざ「遠隔装置ですわ」という内容で申請したことだけでNGですね!
どの程度か知りませんけど、この店って遠隔?と思った時点で行かない努力しかありませんね。

50番で質問しました、俺式遠隔を見抜く方法など、皆様ありましたら、よろしくお願いします。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら