| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【115】

RE:中国の大気汚染

眠り猫 (2013年06月02日 16時26分)
>健康増進法の趣旨を無視したパチンコ業界の言い訳。

本当にそうか?
法の都合のいい部分だけ読んで、他の部分だけは全部無視していないか?
ちなみに、法には”努力義務”なんて文字は存在しないぞ^^;
ウィキペデイアの文章の中には解説として努力義務とかかれてるが、解説であって法律では無いしね^^;

法解釈を独自でやらすに、政府の出してる物も読んだ方が良いよ?
出来れば【103】も見て欲しいね

>眠り猫自身が言っている努力とやらの成果を数字で表せないことへの逃げ口上。

業界が出したわけではないが、例の数値が成果として出てるように見えるが?
まさか、数値より感覚のほうが正確だから〜なんていわないよね?

>お前よりはマシな職業という自負はある。脱税もしていない。

脱税なんぞしとらんぞ?
今年も立ち入り検査があったが、むしろ(数千円らしいが)税金の納税しすぎだったらしかった位だ
てか脱税だのって言うなら、あなたの勤めてる業種で脱税がないとでも言うのか?
うちの会社は〜なんていうなら、比べる対象ではないが?

>中身の薄いものなら忘れられて当然。

自分であんなに自分の感覚では数値がおかしいだのいっておいてそれですか^^;
僕は数値を上げた時にこう書いたんだよ
”これで満足とは言わないが、落とそうとしてる努力くらいは認めてくれてもいいんじゃないか?”

>環境省のPM2.5基準値は35μg以下でありパチ屋はその基準値の4倍以上の異常な環境であることが努力の結果ならばあまりにお粗末という事実。

他の事もそうだが0か1、在りか無し、善と悪なんてきれいに分かれる事はそうそうありえないんだよ^^;

今目標数値に達していないから、何もやってないなんて考え方は極端すぎる^^;
明らかに煙もくもくの以前よりはよくなって来ているのだから、”もっと良くするべきだ”と言うならともかく^^;

そもそも、分煙をしてるにもかかわらず、パチンコ店より数値の高い所はどうなるんだ?
分煙してるから健康促進法は守ってるって発想か?数値的にダメだからお粗末と言うのか?

>嘘八百。
だから、どうせ近所の店が〜って言う程度でしょ?
木を見て森を見ざるって言葉知ってる?
そして、話のすり替えありがとう^^;
努めるの事に関して話してるのに、また世界禁煙デーですか^^;
世界禁煙デーを禁煙にしてれば健康増進法を守ってるとかって解釈なのかな?(またここだけ取り上げてへんな解釈だの言わないようにね^^;

>既知の資料を羅列して本当に何がしたいのか?

きちんと読もうよ、網羅してるんじゃなくて”この程度の資料はネットを少し探せば見つかる”から多少は調べて自分の思いと現実に違いが無いのか?と言う事位は調べた方が言いと言ってるの^^;

僕がこれを見せて何かを言いたいといってるんじゃないの

先にも似たような事を書いたが
せめて、文句を言うならこちらの書いた文章をきちんと読もうよ
何もやって無いだの、数値的に〜だのと言うなら、せめて簡単に調べる程度の事はやって、自分の考えが間違っていないか位は調べよう^^;
その結果として、僕の主張と違うなら違うでもぜんぜんかまわないから^^;

■ 178件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【132】

RE:中国の大気汚染  評価

元自動機屋慰安夫 (2013年06月08日 09時56分)

>ちなみに、法には”努力義務”なんて文字は存在しないぞ^^;
>ウィキペデイアの文章の中には解説として努力義務とかかれてるが、解説であって法律では無いしね^^;

>法解釈を独自でやらすに、政府の出してる物も読んだ方が良いよ?
>出来れば【103】も見て欲しいね

天然アホ丸出し

>業界が出したわけではないが、例の数値が成果として出てるように見えるが?

浅慮であり頓珍漢で根拠なし
何をもって成果というのか意味不明

>脱税なんぞしとらんぞ?

お前ら脱税業界と私の業界は違う

>他の事もそうだが0か1、在りか無し、善と悪なんてきれいに分かれる事はそうそうありえないんだよ^^;

1点でも70点でも試験に落ちれば同じ不合格
ましてやパチ屋は環境省のPM2.5基準値は35μg以下に対しその基準値の4倍以上の異常な環境である事実

>そもそも、分煙をしてるにもかかわらず、パチンコ店より数値の高い所はどうなるんだ?
>分煙してるから健康促進法は守ってるって発想か?数値的にダメだからお粗末と言うのか?

頓珍漢で意味不明
パチ屋より数値の高い分煙などそもそも分煙ではない

>木を見て森を見ざるって言葉知ってる?

眠り猫自身の知識がないか思考レベルが低いだけの話
パチ屋が仕事とはいえ新聞を読むべきであろう

【117】

RE:中国の大気汚染  評価

さんさんはなはな (2013年06月02日 22時07分)

「努力義務」

なんて素敵な言葉なんだ。
ここまでモラルを説いているのに
法的権限がまるで無い。
抑止力にもならないシンボル。(笑)

猫ちゃん最近疲れているだろ?
夜の返信も遅いしな。
大丈夫か?
【116】

RE:中国の大気汚染  評価

デシャバリデブ (2013年06月02日 21時19分)

眠り猫さんさぁ・・・

自分で自分の首を絞めてるよねwww
それとも開き直りなの?www


>法の都合のいい部分だけ読んで、他の部分だけは全部無視していないか?
>ちなみに、法には”努力義務”なんて文字は存在しないぞ^^;
>ウィキペデイアの文章の中には解説として努力義務とかかれてるが、解説であって法律では無いしね^^;

>法解釈を独自でやらすに、政府の出してる物も読んだ方が良いよ?
>出来れば【103】も見て欲しいね


俺は【103】見たよ。
これでしょ。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004k3v-img/2r98520000004k5d.pdf
本条は、受動喫煙による健康への悪影響を排除するために、多数の者が利用する施設を管理する者に対し、受動喫煙を防止する措置をとる努力義務を課すこととし、これにより、国民の健康増進の観点からの受動喫煙防止の取組を積極的に推進することとしたものである。


公的文書にも「努力義務を課す」って書かれてるしwww

>法解釈を独自でやらすに、政府の出してる物も読んだ方が良いよ?

独自も何も、単に眠り猫さんの勉強不足、知識不足なのか、眠り猫さん自身が独自に法解釈しているんだよwww
眠り猫さん、変だよwww


あとさぁ・・・

>おおよそ、半数以上が喫煙者の状態のパチンコ店の”利用者のニーズに応じた適切な受動喫煙防止対策を進める”として・・・

「適切な受動喫煙防止対策」ていうのが、政府のいう対策と眠り猫さんの認識がかけ離れすぎwww
笑えるね〜眠り猫さんwww


18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら