| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【67】

白い靴下に背を押され

まきりと2 (2023年04月03日 02時42分)
こんばんは。古代さん。


大変な時をお過ごしだったのですね。
それはきっと、私の想像では足りない時間であったかと。

今、さやえんさんとお話されてるお姿、拝見出来て嬉しいです。

前回、少し書かせていただきましたが、私のレスは葉書を投函しているようなもの。
返信は、いただけたら嬉しいものですが、なくても当然と思って書いていますので、どうか、お気になさらずで。
もちろん、その分、いただいた時の嬉しさは、より一大きなものとなりますが(#^^#)

これは、遅い談話デビュー間もない私に、はりゅりゅんが言ってくれた事でした。

「まっきー、返信はせがんではダメなのよ」あの包み込むような優しさで、凛とした先輩として諭してくれたのは、何年前になるでしょか。

古代さんにとって、お二人がいないピワが色を失うのも無理もない、美しく気高く可愛らしい、花のようなあのお二人は、元気で笑っていてくれるかな
(´`*)


Kiroroの白い靴下は、古代さんの仰ること、私にもわかります。

古代さんのお気持ちは、同じとは言いませんが私にも。
この曲を教えてくれた大好きだった主さまは、ピワを離れ、今の元気を知る事が出来ません。

この曲には、その主さまからの「逃げないで進んでごらん」そんな思い遣りが込められているようで、私には特別なのかも知れません。


こんな背景から、私には白い靴下の世界が重なってリンクする感情がありましたが、「あの人は、どう思ったかな?」自分にとって聴いてみたい人に質問したくなるんです。

これは、楽曲に限らずアニメもで、私の特徴なのかも知れません。
だから、心のままに書いて下さったことに感謝します。


先日、書きながら聖子ちゃんの制服について古代さんとお話した日が過りました。

「聖子ちゃんは赤い傘」私はそう書いた。曲を聴いただけで映像が浮かび、卒業式に連れて行かれるあの力。古代さんと同じく、制服は百年に一度の名曲で異論はありません。

でも今は、自身が弱っていて高校生に戻りたくなってしまうので(笑)、逃げないでと歌ってくれるKiroroが出勤前のお供な毎日です。


あぁ、長くなっちゃいました。

ミポリンの曲は、次回でお願い致します(^^)/

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【70】

RE:白い靴下に背を押され  評価

古代進也. (2023年04月03日 17時13分)

◆まきりと2 さん

 『白い靴下』について、僕の聴きこみ不足かも?と思い〜何度か聴いてみたところ、
これは、秋の・・・2学期の始まりぐらいの恋する女の子の心情を歌っているんでしょうね。

 3学期は、ほとんど無いんでしょうから、もう大好きな彼と近くで過ごせるのも残り僅か・・・という焦りみたいな気持ちを歌ってるんでしょうね。
 早く告白しなくちゃ・・・でも多分、無理だし・・・みたいな(いい年齢したおじさんがこんなこと書くのは、結構はずかしいんですが、)

 聴いている内に『未来へ』が始まって、「あぁ♪ これってKiroroさんの歌なんだぁ・・・」と発見しました(笑)

>「聖子ちゃんは赤い傘」私はそう書いた。

⇒よく考えてみると『制服』の中で傘の色のことは、歌われていないんですよね。歌われていないのに色が思い浮かぶのもこの歌の凄いところだと思います。


◆ゆっけ7UP さん

 はじめまして。

 ゆっけ7UP さん は、お母さんが、さやえん さんと同じ年齢とのことですから多分20代だと思うんです。

 おじさんの会話は、なかなか分からない部分もあるかと思いますが、よろしくお願いします。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら