| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【480】

RE:いらっしゃいまほ〜。

T.Hでんがな (2022年02月21日 21時38分)
>ようこそ。そして、いらっしゃいまほ〜(通じるだろうか?わからなければスルーして下さいね)。

大丈夫です。

>♪あら、見てたのねー(通じるだろうか、その2)

大丈夫です、その2。

>うーん、てぇことは同世代の方なのでしょうか?

ぶっちゃけ、昭和32年生まれです。おそらく太郎さんとそんなに離れていないんじゃないかと思いますが…

俺の一番古い記憶は、38豪雪です。当時5歳。
そんなの覚えてるのかと思われるでしょうが、それがなぜか記憶にあるんです。

たぶん保育所が豪雪のため休みになり、家にいたのでしょう。廊下から中庭を眺めて、雪がアホみたいに積もっている
…ってか、雪しか見えない…そんな光景が記憶に残っています。

>神出鬼没ですが、そこをご理解いただければと思います。

>どうか、よろしくお願いいたします。

承知いたしました。こちらこそよろしくお願いいたします。

■ 654件の投稿があります。
67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【488】

通じた、嬉しい!  評価

昭和太郎 (2022年02月24日 14時34分)

 
T.Hでんがなさん、こんにちは。

いや〜〜〜、ふたつ共通じてホッとしました。(;^ω^)


>昭和32年生まれです。

(* ̄∀ ̄*) おお、また先輩がおひとり。私は36(1961)年であります。

まあ、小学校の1年生と5年生じゃ結構違いますが、この歳だとそれほど変わらないでしょうかね。


>38豪雪

三八式歩兵銃でなくて、歴史に残るあの豪雪ですね。

私はもちろん直接見た記憶はありませんが、教科書(だったか?)やニュース映像で見て知識としてあります。

今年も豪雪の模様ですが、何事も適度がよろしいですね。東京なんざ積雪5cmで大騒ぎというひ弱さですから、情けない限り。

私の最古の記憶ってなんだろう???

東京五輪のテレビ中継・・・ですかねぇ?中身は全く覚えてませんけど、親が見るようしきりと勧めていたおぼろげな記憶が。
 
どうぞ、またのお越しを!
 
67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら