| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 654件の投稿があります。
<  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  【17】  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【164】

おはようございます(^^)/  評価

まきりと2 (2021年12月09日 07時31分)

今週は、やってもやっても終わらない激イソ期。
いくつも集中するのが原因なのですが、ここを乗り越えないと年が越せません。

パチ屋の狼さん、想さん。ありがとう。
お二人へのレスは、あらためて参ります。


今朝は昨日、送れなかったこのレスを。

♪ただ泣きたくなるの♪

お昼休みに流れるのは、中山美穂。
彼女の曲の中でも、この曲は好きでした。


キラキラのアイドルだったミポリンも
ピカピカのアイドルだったキョンキョンも
ビジンダーだったえっちゃんも

過ぎる時と向かい合って生きる昭和のレディたち

男女平等の世とは知りつつも
女性らしさはなくさないようにしてたいな

普段は中高生男子の感覚が占める割合が多い私でも、この曲を聴くとそんな事を考えてるのでした。

とかくせわしない12月。
みなさん、すこやかで無理のない毎日をお過ごし下さいね(^^)/



♪いそがしい あなたへ♪
【163】

当時のTVは役割重大。  評価

昭和太郎 (2021年12月08日 21時04分)

 
ちょい不良オヤジさん、こんばんは。

横レス、縦レス(?)、お叱り、ご遠慮なくどうぞ。


>学生時代に、MBSヤングタウン(通称ヤンタン)をよく聞いていました。

MBSということは、当時はそちらにお住まいだったのでしょうかね。

地域ごとに特色があり、地元で人気の番組っていいものですよね。

東京キー局の番組を中継するのでなく、独自色を押し出してもらう方がいいと私は思います。

今はラジコ・プレミアムに加入すれば全国の局が聞ける時代となりましたが、

私が中学生の頃、夜になると雑音交じりに聞こえる遠い地域の放送を聞くのも楽しみでした。

「ん?これってどこの局?・・・早く局名言わないかな〜」とワクワクしたものです。

今じゃネットで瞬時にって・・・夢がないねぇ(苦笑)。

あ、あの頃は「ベリカード」収集という趣味もありましたが、私はそこまではしませんでした。


>その頃、FM局ってあったのかな?

MBS聴取地域なら、ありましたよ。


>「兼高かおる世界の旅」

私は見た記憶はないものの、なぜかタイトルは知っています。

日曜朝なら、「世界の料理ショー」は見ましたね。

アメリカだかの番組のはずなんですが、吹き替えでした。

料理をしながら、あれこれと面白おかしく色々喋り、でも出来たものはきちんとしていて、

公開放送中の観客の中から、一人を選んでご馳走するスタイルでしたね。

やたらとロブスターを材料にしていたイメージが強く残っています。

「ロブスターがなければ、伊勢海老でも」とか言ってたような???

「バカヤロー、そんなの庶民が簡単に手ぇ出ないよ」

とは、子供の私は思いもしませんでしたけどね。
 

改めて思うに、当時はテレビが果たす役割って重要だったんですね。

今ならウソはすぐバレて、批判の嵐に晒されます。いいのか悪いのか。
 
【162】

RE:軽くない時もある。  評価

ちょい不良オヤジ (2021年12月08日 19時19分)

横レス失礼します。

学生時代に、MBSヤングタウン(通称ヤンタン)をよく聞いていました。
その頃、FM局ってあったのかな?
痴呆気味で思い出せないわ。(笑)
TVでは、約60年位前から「兼高かおる世界の旅」この番組は日曜日の朝からだったと思う。 
知らない世界でびっくりした。
勿論、ブラウン管の白黒でしたが、ハッキリと覚えている。
【161】

軽くない時もある。  評価

昭和太郎 (2021年12月08日 18時31分)

 
ラジオの続きです。

レコード・テープの時代ですが、アメリカでは既にAMステレオ放送があったと記憶しています。

日本ではその後に導入されましたが、いつの間にか終わってしまいました。

カーオーディオも、AMステレオ対応チューナーが発売されたのに。

で、今はAM局も同時FM放送を始めているわけですが、内容は同じなのに雰囲気が違うんですよね。


で、またテープの時代に戻ります。

当時、FM放送と言っても、NHKと民放1局の二つしかありませんでした。

しかも民放はまだ大都市圏にしかなかったような・・・。

首都圏だと「FM東京(現Tokyofm)」で、もちろんCMが入りました。

今は全国に多数の民間FM局が存在し、隔世の感があります。


今でもあるかは知りませんが、NHKでは「軽音楽をあなたに」という番組がありました。

CMは無いし、アナウンサーもあまり喋らず、淡々と曲名を読み上げ、数曲ずつ流す、という具合。

ところが時に、ロックを流すことがありました。

あのKISSを特集した時もあり、「『軽』じゃないだろ」と突っ込んだ思い出。

同じくNHKが彼らのライブを収録した際、重低音でカメラが揺れたというエピソードを聞きました。

日本の歌舞伎をヒントにメイクしたという彼らですが、もう爺様なのかな?
 
【160】

エアチェック。  評価

昭和太郎 (2021年12月08日 17時56分)

 
オーディオ関連の進化はすさまじいものがあり、私はもう付いて行けなくなりそうです。

レコードとカセットテープ、ブラウン管テレビにビデオテープ。

ベータ軍×VHS軍は、ベータ優勢との前評判から一転、VHSの圧勝は皆さんの知るところ。

壁掛けテレビも実現したし、個人でコレクションしているLPレコードなんて、その全てが

爪ほどのサイズの記憶媒体に余裕で入るなんて、誰が想像出来たことか。


「いい音しか残れない」

これ、カセットテープのCMに使われたコピーですが、覚えてますか?


日立マクセルのCMで、山下達郎さんの「RIDE ON TIME」が流れ、曲は大ヒットに。

イントロの無い曲で、ラジオで紹介する時は曲名を告げた後「♪青い 水平線を」と続きました。ちょっと違和感。


当時、カセットテープと言えば、

・日立マクセル
・TDK
・SONY
・DENON

あたりが主要メーカーで、怪しいチャイナ製みたいなのもあった気が。

で、各メーカーが数グレードをラインナップさせていて、

さらに、ノーマル・ハイポジション(クローム)・メタルとありましたかね。


良いオーディオで、臨場感あふれる繊細な音を聞きたい、当時の男子はそんな願いを持つ者も多かったです。

しかし上級グレードは手の届く価格ではなく、いつか、あの高価なフルコンポを手に、と夢を見たものです。

レコードも簡単に買えるわけでなく、そんな若者たちの救世主は・・・




FMラジオでした。

AMよりも音質が良く、歌番組も多数あり、番組でかかる曲を掲載した、「FMレコパル」「FMファン」といった専門誌までありました。

私もそうでしたが、レコパル派が多かったでしょうか。

で、いつ、何がかかるかを見て、テープに録音するのです。

FMは大抵フルコーラスでかけてくれたので、レコードを買わずに済んだわけです。

本当にファンで好きなアーティストの曲はレコードもいずれ買う、という具合。

コンポにタイマー録音機能が付いていればともかく、安価な機械しか持ってなかった私。

そうなるとリアルタイムで録音するしかなく、頭が切れたり、バイクが通過して雑音が入るといったアクシデントもありました。

こうしてFM局から録音することを「エアチェック」とも呼び、ちょっとツウな気がしたものです。

テープの差はあまりよくわかりませんでしたが、あの頃の最も高価なコンポでレコードや

高級テープを聞くより、今のCDやメモリに音質はかなわないのだと、当時の誰が信じることか。

メモリタイプのウォークマンにしても、私は2Gですら持て余してます。全曲聞くのに何時間かかるんだという話。
 
次の飛躍的進化を知るのが先か、人生の終焉が先か?
 
【159】

お気になさらず。  評価

昭和太郎 (2021年12月08日 17時07分)

 
まきさん、こんにちは。


ああ、よかった。ε-(´∀`*)ホッ

それだけですよ、私に謝らないで下さい。

私も文章を書く際、読みやすく・わかりやすく・誤解を与えず、

これらを念頭に置いていますが、ついうっかり八兵衛・・・ということも。


推理小説は私も好きで、20代の頃は読み漁ってましたねぇ。

スマホもネットもなかったし、ビデオはまだ普及していなかったし。


>リボンの騎士

「サファイアの音」って何だろうと思ったら、あの主人公ですか。

実は女性である、という設定はなぜか知っているのですが、見た記憶はあまり・・・。

で、故・手塚治虫先生の公式サイトが。

 https://tezukaosamu.net/jp/anime/35.html

なんとういう豪華なキャストでしょうか。

というより、当時の名作は大抵彼らが絡んでいた、と言うべきか。

「音楽:冨田勲」を見て、びっくり。

CVはアッコちゃん、バカボンパパ、沖田艦長・・・歴史をつくった面々が!

画が荒かったり、動きが滑らかでないのは時代なのですが、

今の子でも興味深く見るのではないかと思えますね。
 
【158】

理由。  評価

パチ屋の狼 (2021年12月08日 14時08分)

皆さん、こんにちは。

まきりと2 さんが、「見える子ちゃん」のお色気シーンに気が付かなかったのは、興味が無かったからでしょうね。
人は、自分に興味が無い事は記憶が薄くなるものです。

私の同級生なんか、仕事に関係ない事はすぐに忘れてしまい、何回でも同じ事を聞いたりしてました。
私も、本人がそう言っていたので、別に気にもせずに同じ説明を何度もしてあげました。

さて、原作に無い様なお色気シーンをアニメで挟むのは、それなりに理由があります。

それは、「円盤対策」の為です。

円盤と言っても、UFOではなくて、「DVD」や「ブルーレイ」の事です。
今のアニメは、放送するとほとんどが円盤化されます。それには、大抵の場合「初回特典」や「予約特典」に「購入特典」といった、「オマケ」が付きます。

それに、放送時ではお色気シーンに制限があったのを、円盤では薄くしたり、場合によっては完全に無くしたりもします。

ここで言う制限とは、入浴シーンの「異様に濃い湯気」や「謎の光」といったボカシに加え、「下から見上げているのに、なぜか下着が見えないという」不自然なアングルやカットだったりします。
それが円盤Verになると、ボカシが薄くなったり、あるいは完全に消えたりします。

また、入浴やシャワーのシーンで見える範囲を広げたり(胸元までだったのをもう少し下げたり、反対に、下から追って行く場合に、もう少し上まで視点を上げたりする)、本来無かったシーン(下着が見えたりする)を追加で入れたりします。

そういった、円盤を買ってくれた人の「お楽しみ」の為に、お色気シーンをねじ込んだりするのです。

まあ、円盤購入者の大多数は男性なので、やむなしなのですけどね。

ほんの一例を挙げると、

(1)ハイスクールD×D
(2)クイーンズブレイド
(3)一騎当千
(4)百花繚乱サムライガールズ
(5)学園黙示録
(6)恋姫†無双
(7)マケン姫っ!
(8)新妹魔王の契約者
(9)監獄学園
(10)ヴァルキリードライヴ・マーメイド
(11)ゆらぎ荘の幽奈さん
(12)星刻の竜騎士

パチンコやパチスロになったアニメも多いので、聞いた事があるかも知れませんが、一般放送と円盤とでは、まるっきり別物というくらい違います。

まあ、そんな訳ですので、アニメ制作会社にも色々と理由があるのです。そこは、「※大人の事情」という事で、察してあげて下さい。

※大人の事情とは?
円盤が売れないと、今のアニメは利益が出ない為。
【157】

サファイアの音  評価

まきりと2 (2021年12月08日 00時11分)

想さん、こんばんは。

申し訳ありません。
主さまに、お気を遣わせてしまったわ。

想さんに、謝っていただくなど、とんでもないことです。


今、見返せば、挨拶もなく書き始めてますし、画像を観て焦ったのは事実ですが、此度の事で自身の特徴をあらためて知った気がしております。

(あらら、私はとことん気になるものしか見ないのね)自分へのはずかしさと驚きもありました。

元々、私は自身にとっての本筋を追うと、伏線は見えなくなるタイプ。

推理小説は好きでも、謎解きは苦手です。
きっと、こう言うとこに起因してるのね(´`*)


まきりと男説は、私は、まんま捻りも何もない人間なのでどうやっても無理ですが、それもまた、あったらおもしろい世界かな、などと、ふと思いついた私が、調子に乗って書いた冗談です。

想さんの書かれた内容に、読む者を誤解させる表現などございませんでした。

お許しを願うのは、私の方。


これは言い訳になりますが、息子が小学生の頃は、遊びに来たともだちと一緒になって話したり、高校生になっても毎日二人で喋っていたせいか、私は中高生男子の感覚が強いのです。
生来の気質もあって、ハメを外しがち。
本当に娘がいたら、心配されるのは私の方だったかも。

過ぎた冗談でした。ごめんなさい。


もう一つは、こどもの頃観ていたリボンの騎士への憧れから出た発想かも知れません。

大好きなあのお話が手塚治虫氏の作品と知ったのは、かなり後になってからでした。


今度、劇中に聴こえて来る、あの音楽を探してみようかな(#^^#)
【156】

お、ナイスなタイミング。  評価

昭和太郎 (2021年12月07日 21時40分)

 
まきさん、こんばんは。

念のため申し上げますね。

私はあなた様を女性と認識し、その前提で接しております。

私が♂故の感想を書きましたのは、パチ屋の狼さんが貼って下さった箇所を見てのものであります。

「まあ、♂なら」も、我々男ども側のことを指します。

なので、率直に「え?こんなシーンばかりなの?♂なら、ねへへ・・・」と。


確かに言われてみれば、まきさんの解釈にもなりますよね。

うーん、文字だけでのやり取りの弱点と申しますか、ただ、それも交流が続いていけば、

お互いの表現の特徴を理解し、ひいては改善されるかもしれないな、と。ちょいと大袈裟ではありますが。

妙な誤解をさせてしまったのであれば、素直に謝ります。本当に申し訳ありません。


で、何がナイスタイミングなのかというと、

私は「ルパン三世PART6」を「GYAO!」で視聴しているのですが、本日、そいつを見ようとしたら、

あらら・・・「見える子ちゃん」があるではないですか。

なるほど、

>母親の視点だとは思うんですが、絶対つらいと思うんですよ。あの状況。

が、よくわかりました。

言い訳がましく映るかもしれませんが、どうか、お許しを。
 
【155】

私は、見えてない子ちゃんでした(汗)  評価

まきりと2 (2021年12月07日 21時10分)

…ら?

こんなシーン、あったっけ??


すみません。
10日までは月初イソ期間となってまして、今、パチ屋の狼さんの教えてくれた画像確認したとこです。


・・・。

・・こんなの、あったっけ?
・・あったんだろうなぁ。。


入浴シーンは、お銀さんで慣れてるし!
とか思ってましたけど、それとも若干違うしな(´・_・`;)
や、この場合、若干と違うかな(´・_・`;)


集められてみると、まぁまぁなお色気シーン、ありますね。
なんか、私、記憶に残ってない(笑)


一人だけ見えてる主人公が、かわいそうで、いじらしくて、なんとかしてあげたい!その一心で観てました。

母親の視点だとは思うんですが、絶対つらいと思うんですよ。あの状況。

自分に、あの状況は耐えられない。
全く見えなくて良かったと。
お色気画像も見えてませんけど(笑)


けど、一点だけ反論があるのです。

普段、そんな場所だけクローズアップしないでしょー!?(笑)


>まあ、♂なら

む!このままだと、まきりと男説!?
浮上のキケンが出て来ちゃうかな(笑)
<  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  【17】  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら