| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【217】

RE:その2

メルカトル (2017年12月11日 22時24分)
つづき。


> 阿部まででしょうかね。楽天の嶋が一応3割を期待出来る位です。捕手が打てなくなったというか、故障後の阿部の様に打てる捕手を打撃に専念させる為、コンバートする方針の球団が増えたというのが正しいと思います。

そうですね、それだけ捕手というポジションは難しいんでしょうね。特に現代野球は、細かいことを色々要求されそうですし。
大体打てるキャッチャーは一塁手にコンバートされますね。足があれば外野手でもできそうですが。


> 寧ろ、換金ギャップのある西日本に多い様です。以前は大阪が最も換金率の低い地域だったそうですが

換金率も低かったですが、釘も渋かったですよ。今はどうか知りませんが、昔は結構酷かったと思います。なかなか優良店というのがなくて。
地元に帰省した時など、釘の甘さに驚きましたからね。ところが今では1パチの普及のせいか、随分とこの辺りも渋くなったようですけど。


> 天下一閃が日に日に持て囃されているのがよく分かります。

確かに、昔の一発台のような興奮を味わえ台が復活してきたことは喜ばしいと思います。
大当たりの瞬間を目の当たりにできるわけですから、当たった時の嬉しさはまた格別でしょうね。しかも大量出玉の無制限とくれば、かつてのファンも納得じゃないですか。


> 藤商事のHPを閲覧しましたが、該当する物が分かりませんでした。

分かりました。CR熱血武蔵です。多分間違いないと思いますが、取り敢えず後でユーチューブにアップされていないかどうか確認してみます。
HPに液晶とドラムのコンボとか書いてありましたので、多分大丈夫だと思います。


> 将来的に上位に食い込みそうなメンバーを優先的に応援する楽しみ方をされるファンが多いのか、人気が拮抗しているのでしょうか。

「乃木坂は1期生で完結している」という声もあります。それだけ1期のメンバーが強力だということだと思います。アンダーメンバーだけでのライブもかなりの人気らしいですし、やはり現段階でのアイドル界では頭一つ抜きん出ているのではないかと。
おまけに3期メンにもなかなかの逸材がいますし、暫くは安泰ですかね。


> 最後にですが、突拍子も無い話ですが、芸人で『みやぞん』さんをご存じですか?知名度あるのでしょうか。

結構色んなバラエティ番組に出ていますので、知ってはいますが、どんなネタを持っているのか正直知りません。
若手の芸人の中では知名度はかなり高いと思います。でも、すぐに忘れられる一発屋の仲間でしょう。二年か三年もすれば、ああそう言えばそんなのもいたな、みたいなね。


ではまた

■ 336件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【219】

RE:その2  評価

mixtra (2017年12月16日 05時13分)

続きです。

>止め打ち
>大阪京都では固定遊戯は基本的に禁止でしたが、止め打ちはOK
>一部、機種によって止め打ち禁止の張り紙
>デジパチ(連荘機も含む)は特に無し

 有難うございました。
 遊技スタイルと選択肢の問題かと思われますが、全く遊べない位ガチガチに締めるよりは楽しみ方の一つに選択を置けるのですから、後はお客さんになって実感するしか無い様に思います。

 例として今月サミーから出た小当たりラッシュ機能の台『CRぷよぷよ』を打ちましたが、最も楽しい時間である筈の確変中がヒマすぎて、自分は通常・確変どちらも打ちっ放しの遊技スタイルは無理だとつくづく思いました。

>捕手
>大体打てるキャッチャーは一塁手にコンバートされますね。足があれば外野手でもできそうですが。

 関川さんが正に成功例ですね。
 広島に行った中村君の将来も気になりますが、今後打てる捕手は望み薄となりそうです。

>西日本
>換金率も低かったですが、釘も渋かったですよ。今はどうか知りませんが、昔は結構酷かったと思います。

 なるほど…。
 自分も7年前の博多駅周辺の情報になりますが、2円前半の店が数店舗ありました。
 まあ、今は調べようと思えば他サイトにて交換率も掲載されている為判断出来ますが、現状とにかく球の出し入れで遊ばせない、又は即撤去するチェーン店が増えたのでガイドの今月号も含めて各誌ボヤキ節が炸裂しています(笑)

 どんな名機でも、結局扱う側次第と言わざるを得ません。

>一発台の復活
>当たった時の嬉しさはまた格別でしょうね。大量出玉の無制限とくれば、かつてのファンも納得

 マイホは天下一閃を増台しました(笑)
 客層もご年配の方が多いので納得の理由ですし、撤去されまいと普及に一役買った自分も嬉しい限りです。

 開発元の大一は今月、デジパチ×天下一閃というコラボを実現させた新台を出していますし、これからも増えると思います。

>CR熱血武蔵

 なるほど…サンダーバードより後(2004年)の機種で、恐らく古い記憶が故に『熱血竜馬(2001年)』と混在していたかもしれません。この機種についてはこれから動画を観てきます。

 因みに藤商事はこの後もドラム液晶混合機を出しており、メルカトルさんは現在も少ないながら店舗にある暴れん坊将軍(安達祐実や曙が出演)で混合機を打たれた思い出もあると思います。
 …というか少し前に打ちました(笑)

>「乃木坂は1期生で完結している」という声もあります。

 来週、再来週にはレコ大や紅白の話題で持ちきりでしょうから、更なる飛躍の為の名誉を得る一瞬を、ファンは待ち望んでいるでしょうね。

>みやぞん
>若手の芸人の中では知名度はかなり高いと思います。でも、すぐに忘れられる一発屋の仲間でしょう。

 わかりました…『若手芸人の中では』知名度高めですか…。但し、先は見えない(下降気味?)と。


 最後に目から鱗の話を。

 大砲さん&イトシンさん(ベテランパチスロライター)の動画にて
 「来年のパチンコパチスロ規制の名目は、射幸心の抑制や依存症対策の為に出玉の上限・下限規準を設け、MAX等の一撃性よりも遊びやすさを図る、というのが建前だけど、結局遊びやすくなるって事は手が出しやすいって事だから、依存症には逆効果なんじゃないの?」
 …という話題から話を始めた上での結論がかなり大砲さんらしいまとめ方で面白かったです(←一理ありますが下らない)。

ではでは。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら